月刊誌Band Journal
雑誌 Band Journal
Band Journal 2022年6月号
- コロナに負けない! 部活動活性化マニュアル【新入生編】
- 別冊付録楽譜:シューベルト・エチューズ(F.シューベルト/高橋宏樹編)
今月号の内容
特集
コロナに負けない! 部活動活性化マニュアル【新入生編】
コロナ禍において、吹奏楽部の部活動運営や楽器指導(練習)の状況は刻々と変わっています。そこで、6月号では部活動を活性化させるマニュアルの【新入生編】として、初心者を育てる際に気を付けたいポイントについての特集を組みます。具体的には「バンドの運営編」と「楽器指導編」の2つに分け、前者は学校現場の先生方の実践を、後者は各楽器別のプロ奏者からアドバイスを紹介していきます。
また先の7月号は【上級生編】として2~3年生がどのような練習をし、また先輩としての役割をどう果たしてしていくかということを、とりあげる予定です。新年度のスタートダッシュの時期に、大切な事柄を確認していきましょう。
巻頭特集
第45回全日本アンサンブルコンテスト
3月19日(土・祝)に、やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)で開催された全日本アンサンブルコンテストの様子を、おふたりの審査員の全体講評とともに紹介します。
今年は大会の直前に東北地方で強い地震が発生し、山形への陸路での交通網が遮断されるなど大変な状況でしたが、無事に全77団体が音響がよいとされるホールで演奏することができました。その様子をお伝えします。
表紙&SPOTLIGHT
クラリキャット(クラリネット四重奏)
「クラリキャット」は、メリッサ、ベルガモット、ローズマリー、ペパーミントという4人のネコによるクラリネット四重奏団です。かわいいネコさんたちに、アンサンブルの極意を聞きました。
第34回全日本高等学校選抜吹奏楽大会
春恒例となる吹奏楽の“高校センバツ”。今年はアクトシティ浜松を会場とした大会の開催は中止となりましたが、YouTubeでの無料オンライン配信でその様子が紹介されました。
どんな団体がどんな演奏を繰り広げたのでしょうか?
my楽器 myパートナー
大山 智(ユーフォニアム)
グラビア
・Concert Review 東京佼成ウインドオーケストラ 特別演奏会
・Concert Review フィルハーモニック・ウインズ 大阪第34回定期演奏会
・Concert Review オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第141回定期演奏会
・Concert Review 広島ウインドオーケストラ第53回定期演奏会
・Concert Review シエナ・ウインド・オーケストラ ブラスの王道
・Concert Review 東京吹奏楽団ポピュラーコンサート~“ダブルJ”~
・Graphic Special 日本管楽芸術学会 第5回大会(オンライン)
・Graphic Special 第13回国際音楽祭 in KAZO
・レポート 第24回日本ジュニア管打楽器コンクール
連載など
・トピックス 鈴木英史・沼野雄司・赤井淳
・吹奏楽“仕事人”列伝――未来への道しるべ 福田淳
・こちら西久保打楽器研究室 西久保友広
・バンド・レパートリー 中橋愛生
別冊付録楽譜
シューベルト・エチューズ(F.シューベルト/高橋宏樹編)
5月は新入部員を迎える時期、ということで、付録楽譜も新入生と先輩が一緒に楽しんで演奏できるような作品をお届けします。曲はタイトルにもあるとおりフランツ・シューベルトの作品から。《ます》《野ばら》《ミリタリー・マーチ》と耳馴染みのあるメロディがファンファーレやコラールに!? 高橋宏樹さんが素敵にアレンジしてくれました。各パートにNormalパートとLow gradeパートを設けているので、初心者でも無理なく演奏できます。ぜひさまざまな場面で演奏してみてください。
◆編曲者の高橋宏樹さんによるデモ音源はこちら
◆画像をクリックで付録楽譜の一部サンプルがご覧いただけます。
◆一部の付録楽譜の音源はYouTubeブレーン公式チャンネルで試聴できます。
○新型コロナウイルスの影響を受けて、小誌の情報欄で紹介したコンサートやイベントなどが中止・延期になる場合もあります。必ず主催者が出している情報をご確認ください。また、読者のみなさまも、日々お体には気をつけてお過ごしください。
次号予告
雑誌 Band Journal
Band Journal 2022年7月号
6月10日発売
- コロナに負けない! 部活動活性化マニュアル【上級生編】
- 別冊付録楽譜1:行進するジュ・トゥ・ヴ(サティ/江原大介編)別冊付録楽譜2:Brand New WIND(坂本英城 作・編曲)
- 定価
- 996円 (本体905円+税)
- 判型・頁数
- A4変
- 発行年月
- 2022年6月
- 商品コード
- 192207
全国の書店、もしくはネットショップよりご購入いただけます。オンラインで購入される場合は、上記リンクから各ショップの購入ページにお進みください。
内容紹介
●特集
コロナに負けない! 部活動活性化マニュアル【上級生編】
6月号の【新入生編】に続き、次号では【上級生編】として2~3年生がどのような練習をし、また先輩としての役割をどう果たしてしていくかを、「バンドの運営面」と「楽器指導面」に分けて紹介します。筆者は今月と同じ先生方になります。夏のコンクールに向けて、さらなる飛躍を実現するためのノウハウを教えていただきます。
●表紙&SPOTLIGHT
Brass Ensemble ZERO Tokyo
2010年に、音楽大学を卒業した20代の金管奏者が集まり結成された「ブラス・アンサンブル・ゼロ」。 伝統と革新をテーマに音楽のさまざまな可能性に挑戦し、“ゼロから何かを生み出す”というコンセプトで活動している金管アンサンブルです。結成当初から多彩なプログラムを組んでいる「ZERO」の魅力に迫ります。
●5月の吹奏楽関連のイベント
毎年5月に行なわれてきた全国の吹奏楽関連の野外イベントが、今年は復活の兆し! 「風と緑の楽都音楽祭」プレイベント『吹奏楽の祭典』(金沢)、ブラスエキスポ(大阪)、ワールド・オブ・ブラス(千葉)をご紹介する予定です。よい天気に恵まれて、みなさんの演奏が五月晴れの空に響きわたることを願っています。
●ぶらっとバンド訪問記③ 神奈川県立逗子高校吹奏楽部
不定期連載ということで、1回の休みを挟んで登場するのは、神奈川県立逗子高校吹奏楽部。同校は来年の4月に県立逗葉高校と再統合され、101年という1世紀にわたる歴史に終止符を打ちます。東関東吹奏楽コンクールにも何度も出場しているこのバンドの様子を紹介します。また、J・バーンズに委嘱した作品の話も興味深いです。
●別冊付録楽譜1:行進するジュ・トゥ・ヴ(サティ/江原大介編)
エリック・サティの作品のなかでも特に有名な曲《ジュ・トゥ・ヴ》。もとは歌とピアノのために書かれたシャンソンですが、現在ではピアノ独奏版でおなじみ。テレビCMをはじめ、さまざまなところで使われているので、誰もが一度は耳にしたことがあると思います。曲調は優雅なワルツ、おしゃれなコードで書かれたあの作品が明るく楽しいマーチ風アレンジに!? 編曲は江原大介さんです。楽しみにお待ちください!
●別冊付録楽譜2:Brand New WIND(坂本英城 作・編曲)
DMM GAMES タイアップ企画!吹奏楽部員たちの青春を描いたソーシャルゲーム「ウインドボーイズ!」メインテーマのフルスコアとパート譜が付録になりました。みんなで「ウインボ」を一緒に奏でよう!
本誌には、作・編曲のノイジークローク 坂本英城さんと元吹奏楽部指導者でサウンドディレクターの陣内優希さんのインタビューも掲載! ゲーム制作のウラ話や吹奏楽にかける思いをたっぷり語っていただきました。どうぞお楽しみに!
○新型コロナウイルスの影響を受けて、小誌の情報欄で紹介したコンサートやイベントなどが中止・延期になる場合もあります。必ず主催者が出している情報をご確認ください。また、読者のみなさまも、日々お体には気をつけてお過ごしください。
※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。
バックナンバー
- Band Journal 2022年5月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 演奏へのアドバイス/リペアの世界をのぞいてみよう!!
別冊付録楽譜:NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メインテーマ(エバン・コール/高橋宏樹編)
- A4変 / 発行:2022年4月 / JAN:4910075470522 / 商品コード:192205
-
曲目一覧
- 1 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メインテーマ 【スコア】 作曲:エバン・コール / 編曲:高橋宏樹 / ※別冊付録楽譜
- Band Journal 2022年4月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
令和5年は待ったなし!! 吹奏楽部の地域移行への課題と未来を考える
別冊付録楽譜:さまざまな編成で6人から演奏できる《ポルカ! ポルカ!! ポルカ!!!》(後藤洋編)
- A4変 / 発行:2022年3月 / JAN:4910075470423 / 商品コード:192204
-
曲目一覧
- 1 さまざまな編成で6人から演奏できる《ポルカ! ポルカ!! ポルカ!!!》 【スコア】 編曲:後藤洋 / ※別冊付録楽譜
- Band Journal 2022年3月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
演奏に役立つ フルートのはなし――ア・ラ・カルト
別冊付録楽譜:ヴォカリーズ(ラフマニノフ/和田直也編)
- A4変 / 発行:2022年2月 / JAN:4910075470324 / 商品コード:192203
-
曲目一覧
- 1 ヴォカリーズ 【スコア】 作曲:ラフマニノフ / 編曲:和田直也 / ※別冊付録楽譜
- Band Journal 2022年2月号
- 特別定価1,257円 (本体1,143円+税)
-
コンクール ドラマチック・ストーリーズ2021/第69回全日本吹奏楽コンクール自由曲集計
別冊付録楽譜:《結びぞめ》(長生淳/BJ委嘱作品)[パート譜]
- A4変 / 発行:2022年1月 / JAN:4910075470225 / 商品コード:192202
-
曲目一覧
- 1 結びぞめ 【パート譜】 作曲:長生淳 / ※別冊付録楽譜
- Band Journal 2022年1月号
- 特別定価1,257円 (本体1,143円+税)
-
第69回全日本吹奏楽コンクール全国大会
別冊付録楽譜:《結びぞめ》(長生淳/BJ委嘱作品)[フルスコア]
- A4変 / 発行:2021年12月 / JAN:4910075470126 / 商品コード:192201
-
曲目一覧
- 1 結びぞめ 【スコア】 作曲:長生淳 / ※(別冊付録楽譜)
- Band Journal 2021年12月号
- 特別定価1,257円 (本体1,143円+税)
-
第69回全日本吹奏楽コンクール支部大会――③
別冊付録楽譜:さまざまな編成で6人から演奏できる《威風堂々/蛍の光》(三浦秀秋編)
- A4変 / 発行:2021年11月 / JAN:4910075471215 / 商品コード:192112
-
曲目一覧
- 1 威風堂々 作曲:E.エルガー / 編曲:三浦秀秋 / ※別冊付録楽譜 さまざまな編成で6人から演奏できる
- 2 さまざまな編成で6人から演奏できる 蛍の光 作曲:スコットランド民謡 / 編曲:三浦秀秋 / ※別冊付録楽譜 さまざまな編成で6人から演奏できる
- Band Journal 2021年11月号
- 特別定価1,257円 (本体1,143円+税)
-
第69回全日本吹奏楽コンクール支部大会――②
別冊付録楽譜:さまざまな編成で6人から演奏できる《きよしこのよる/ジングル・ベル》(中橋愛生編)
- A4変 / 発行:2021年10月 / JAN:4910075471116 / 商品コード:192111
-
曲目一覧
- 1 きよしこの夜 作曲:中橋愛生 / ※別冊付録楽譜 さまざまな編成で6人から演奏できる
- 2 ジングル・ベル 作曲:中橋愛生 / ※別冊付録楽譜 さまざまな編成で6人から演奏できる
- Band Journal 2021年10月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
第69回全日本吹奏楽コンクール支部大会――①北陸
吹奏楽・たのしくエクササイズ「カノン・ブック2」(伊藤康英 作編曲・構成)
- A4変 / 発行:2021年9月 / JAN:4910075471017 / 商品コード:192110
-
曲目一覧
- 2 メロディ 作曲:伊藤康英 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 3 親愛なるメルツェルよ、ごきげんよう 作曲:ベートーヴェン / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 4 シチリアーノ練習曲 作曲:伊藤康英 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 5 シチリアーノ 作曲:伊藤康英 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 6 ハバネラ練習曲 作曲:伊藤康英 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 7 ハーモニーの練習曲 作曲:伊藤康英 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 8 ねえジョンお願いだから喧嘩をやめて 作曲:ヘンリー・パーセル / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 9 お願いです、変ホ長調の音階を書いてください 作曲:ベートーヴェン / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 10 我らに平和を与えたまえ 作曲:作者不詳 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 11 主よ、あなたに帰らせてください 作曲:ヘブライ民謡(『哀歌』5:21による) / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 12 私の大切な人よ 作曲:モーツァルト / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 13 わが太陽は隠れ 作曲:モーツァルト / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 14 タークは忠実な犬でした 作曲:ハイドン / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- 15 フーガはまわる 作曲:伊藤康英 / ※別冊付録楽譜 吹奏楽・たのしくエクササイズ カノン・ブック2
- Band Journal 2021年9月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
第51回日本吹奏楽指導者クリニック② ~注目の講座より
別冊付録楽譜:ふるさと・ヴァリエーションズ(岡野貞一/田村修平編)
- A4変 / 発行:2021年8月 / JAN:4910075470911 / 商品コード:192109
-
曲目一覧
- 1 ふるさと・ヴァリエーションズ 作曲:岡野貞一 / 編曲:田村修平 / ※(別冊付録楽譜)
- Band Journal 2021年8月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
楽曲から考える基礎練習~コンクール課題曲を使って(付録楽譜連動)
別冊付録楽譜:特集連動企画『楽曲から考える基礎練習~コンクール課題曲を使って』
- A4変 / 発行:2021年7月 / JAN:4910075470812 / 商品コード:192108
-
曲目一覧
- 1 楽曲から考える基礎練習~コンクール課題曲を使って ※(別冊付録楽譜)
- Band Journal 2021年7月号
- 定価996円 (本体905円+税)
-
バンドの魅力を動画(録音)で記録・配信――その手引き
別冊付録楽譜:“クセのある”動物の謝肉祭(サン=サーンス/江原大介編)
- A4変 / 発行:2021年6月 / JAN:4910075470713 / 商品コード:192107
-
曲目一覧
- 1 “クセのある”動物の謝肉祭 作曲:サン=サーンス / 編曲:江原大介 / ※(別冊付録楽譜)