これから出る本

これならできる特選スピーカーユニット 2023年版ウェブコー編
ムック stereo 編
ONTOMO MOOK
これならできる特選スピーカーユニット 2023年版ウェブコー編特別付録:ウェブコー製6㎝フルレンジ・スピーカーユニット
stereo
12月18日発売
例年、大変好評を頂いている、スピーカーユニットの付録付きMOOKが今年も登場!14回15種目となる今回の付録スピーカーユニットは、デンマークの高級スピーカーブランド「ウェブコー(Wavecor)」の、丸型のフランジが印象的なフルレンジ・スピーカーユニット。ブラック・アルマイト処理のアルミコーン振動板、ロスの少ないラバーエッジ、φ60の大型マグネットとφ22のボイスコイルからなる磁気回路などを採用することで、クリーンでクリアなダニッシュサウンド(デンマークのサウンド)の特徴を、6cmという口径ながらしっかりと備えている。本誌のみの限定品!
さぁはじめよう! オーディオのある暮らし
ムック Webマガジン「ONTOMO」 編
ONTOMO MOOK
知識ゼロでも心配ナシ!さぁはじめよう! オーディオのある暮らし
飯田有抄 著/Webマガジン「ONTOMO」
12月18日発売
音楽ファシリテーターの飯田有抄による、オーディオの次世代超入門書。 スピーカーで音楽を聴いてみたいけれど、どのような機材が必要で、何をそろえたらいいのかがわからない初心者向けに、おさえておきたい基本的なポイントや機材の選び方、さらには「スマホにイヤホン」のスタイルでは得られない、オーディオで聴く楽しさ・遊び方なども紹介していく。できるだけわかりやすく、読みやすいように人気漫画家・小豆だるまのマンガを掲載し、より楽しく学べる一冊。
ドイツ/オーストリア ピアノ小品集
楽譜 鍵盤楽器
標準版ピアノ楽譜
ドイツ/オーストリア ピアノ小品集New Edition 解説付
加藤真一郎 解説・運指
12月中旬発売
国や地域ごとに作曲家を集めたピアノ小品集シリーズ。レベルは初~中級程度で、短めの曲を中心に収録。発表会、コンクール、アンコールピースなどにぴったり。各曲についての解説と奏法アドバイスも掲載。パウマン、テレマン、ハイドン、モーツアルト、ベートーヴェン、など38曲を収録。
イタリア ピアノ小品集
楽譜 鍵盤楽器
標準版ピアノ楽譜
イタリア ピアノ小品集New Edition 解説付
黒田亜樹 解説・運指
12月中旬発売
国や地域ごとに作曲家を集めたピアノ小品集シリーズ。レベルは初~中級程度で、短めの曲を中心に収録。発表会、コンクール、アンコールピースなどにぴったり。各曲についての解説と奏法アドバイスも掲載。スカルラッティ、ガルッピ、ベッリーニ、ヴェルディ、レスピーギなど39曲を収録。
音楽大学・高校 入試問題集 2024 国公立大・私大・短大・高校・大学院
書籍 学校案内・問題集
音楽大学・高校 入試問題集 2024 国公立大・私大・短大・高校・大学院
音楽之友社
12月下旬発売
例年刊行している『音楽大学・高校 入試問題集』の2024年版。全国の音楽関連の専攻・コースを持つ学校にて実施・公表された、最新2023年度の入試問題をまとめた過去問題集。音楽関係科目のほか、難関校については国語・英語・小論文も掲載。楽典・国語・英語全てに解答例・解説付き。特集は毎年好評の「合格者と担当教員に聞く! 2023年度入試の実際」で、受験生からも人気のある5つの音大を掲載する。この1冊でさまざまな学校の入試問題を一挙に見渡すことができ、受験生にとって大変役立つ内容となっている。 
現代ポーランド音楽の100年
書籍 理論・専門書
現代ポーランド音楽の100年―シマノフスキからペンデレツキまで―
ダヌータ・グヴィズダランカ 著/白木太一重川真紀
12月下旬発売
ポーランド共和国復興100周年を記念して2018年にポーランド音楽出版社から刊行された1918年以降のポーランド音楽に焦点を当てた書籍の待望の邦訳。日本で特に有名なボンダジェフスカ(バダジェフスカと誤読されてきた《乙女の祈り》作曲者)等、日本語版独自の記述もある。本邦唯一のポーランド現代音楽史。
トーキョー・シンコペーション
書籍 評論・読み物
トーキョー・シンコペーション音楽表現の現在
沼野雄司
12月下旬発売
当代を代表する音楽学者であり、現代音楽のスペシャリスト沼野雄司氏による作曲家・作品論集。難しい、堅苦しいと思われがちな作曲家の思考や作品を、美術、映画、哲学、ポップスなど他ジャンルの作品との比較の中で軽妙なタッチで深く論じる。『レコード芸術』大好評連載に大幅に加筆して単行本化。
オンカク 【2024改訂版】
書籍 評論・読み物
音楽家、指導者、フリーランスのための確定申告・税金ガイドオンカク 【2024改訂版】
栗原邦夫
12月下旬発売
「税金のこと、よくわからな~い(泣)」という音楽系フリーランスとその卵に捧ぐ、確定申告・税金ガイドの決定版。24年版は、2023年10月から施行される「インボイス制度」、改正された「電子帳簿保存法(電帳法)」にも対応! 現役音大聴講生の異色の税理士がズバリ解説する。
もっときわめる! 1曲1冊シリーズ ⑦ リヒャルト・シュトラウス:《ばらの騎士》
書籍 評論・読み物
ON BOOKS advance
もっときわめる! 1曲1冊シリーズ ⑦ リヒャルト・シュトラウス:《ばらの騎士》
小宮正安
1月上旬発売
各曲をしっかり聴きたい人向けに1冊で1曲を扱うシリーズ第7弾。なぜ世紀転換期のウィーンという時代背景を持ちつつ、モーツァルトの世界に帰るオペラが生まれたのか?オペラと近代ヨーロッパの最後の輝きを宿した奇跡の作品の魅力を、楽曲解説と上演・録音史の変遷とともに詳解!