内容紹介
『ブラームス回想録集』も、『ヨハネス・ブラームスの思い出』(第一巻)、『ブラームスは語る』(第二巻)に続くこの第三巻『ブラームスと私』で最終巻を迎え、いよいよ圧巻の「ブラームス・レッスン」を収録。笑いと涙に満ちたオイゲーニエ(シューマンの娘)の回想録から、スタンフォード、ゴルトマルクという二人の作曲家によるブラームスの思い出、唯一の作曲の直弟子イェンナーが伝える貴重な作曲法まで、回想録集全3巻完結にふさわしい傑作ぞろいの決定版。ブラームスを直接見たり、会った人たちが書いた見聞録は強い説得力をもって語りかけてくる。そこにブラームスがいて語っているかのようだ。
目次
シューマン一家とブラームス(オイゲーニエ・シューマン)
第一章 私たちとブラームス
第二章 母とブラームス
第三章 思い出をいくつか
スイスのブラームス(ヨーゼフ・ヴィトマン)
第一章 出会い
第二章 オペラはどうするんですか、ご結婚は?
第三章 トゥーン
第四章 晩年のブラームス
イタリアのブラームス
詩(一)、詩(二)
ブラームスと付きあう(カール・ゴルトマルク)
イギリスのブラームス(チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード)
その一 「白紙の日記」より
その二 ブラームスの思い出を少々―「研鑽と記憶」(一九〇四年)より
思い出すこと(エセル・スマイス)
ヨハネス・ブラームス 人間、師匠、芸術家――研鑽と体験記(グスタフ・イェンナー)
編者あとがき
原書・音源・参考文献紹介
ブラームス作品索引
索引
第一章 私たちとブラームス
第二章 母とブラームス
第三章 思い出をいくつか
スイスのブラームス(ヨーゼフ・ヴィトマン)
第一章 出会い
第二章 オペラはどうするんですか、ご結婚は?
第三章 トゥーン
第四章 晩年のブラームス
イタリアのブラームス
詩(一)、詩(二)
ブラームスと付きあう(カール・ゴルトマルク)
イギリスのブラームス(チャールズ・ヴィリアーズ・スタンフォード)
その一 「白紙の日記」より
その二 ブラームスの思い出を少々―「研鑽と記憶」(一九〇四年)より
思い出すこと(エセル・スマイス)
ヨハネス・ブラームス 人間、師匠、芸術家――研鑽と体験記(グスタフ・イェンナー)
編者あとがき
原書・音源・参考文献紹介
ブラームス作品索引
索引