内容紹介
1900年代に入り、交響曲第1番、第2番の成功によって、気鋭のシンフォニストとしての国際的な評価を得たシベリウスが、時代の重苦しいナショナリズムに抗し、新たな作風を模索し始める契機となった作品。解説者はそこに「交響的幻想曲」という作品コンセプトと、音楽をより緻密な形で「凝縮」させようとする試みへの志向を指摘する。ソナタ形式による急速な第1楽章、ロンド形式風の中庸なテンポの第2楽章、スケルツォとフィナーレの要素を融合した第3楽章からなる。初演は、作曲者の指揮するヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団によって、1907年9月25日に行なわれた。
♪【関連情報】「専門書にチャレンジ!」掲載記事はこちら
♪【関連情報】「専門書にチャレンジ!」掲載記事はこちら
曲目
- 1 交響曲第3番 ハ長調 Op.52 【スコア】 作曲:シベリウス
関連商品
- ミニチュア・スコア
- OGT-0250シベリウス 交響曲第1番 ホ短調 作品39
- ミニチュア・スコア
- OGT-2156シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43
- ミニチュア・スコア
- OGT-0254ヨハン・シュトラウスⅡ 美しく青きドナウ/ウィーンの森の物語
- ミニチュア・スコア
- OGT-0248シベリウス ヴァイオリン協奏曲 二短調 作品47
- ミニチュア・スコア
- OGT-2155シベリウス 交響詩 フィンランディア 作品26