• 宮田大 Dai-alogue~音楽を語ろう

別冊 音楽の友 編

『音楽の友』2月号別冊

宮田大 Dai-alogue~音楽を語ろう

音楽の友

定価
2,420円 (本体2,200円+税)
判型・頁数
B5・144頁
発行年月
2025年1月
JANコード
4910021300255
商品コード
090002

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

内容紹介

『音楽の友』でご好評いただいていた、対談・鼎談連載「宮田大Dai-alogue~音楽を語ろう」を別冊化。チェリストの宮田大が、さまざまなジャンルのプロフェッショナルをゲストに迎え、ともに語り合った全25回の対談・鼎談連載、宮田自らの執筆によるコラムの再構成を軸にお届けしする。
宮田がこの連載を振り返る単独インタヴュー、誌面では紹介しきれなかった対談・鼎談の「こぼれ話」など、別冊だけの新たなコンテンツにも注目。多才なゲストが普段どのように自らの仕事と向き合い技を磨いているのか、その研鑽の日々や心構えなどを垣間見ることのできる一冊。
ゲスト:平原綾香、上妻宏光、久石 譲、辻󠄀井伸行&三浦文彰、倉田澄子、桐竹勘十郎、植松伸夫、小山実稚恵&矢部達哉、ジュリアン・ジェルネ&水野優也、LEO、堀内將平、三宅依子&中 実穂(東京チェロアンサンブル)、平 常&大萩康司、山中惇史、山田和樹、高嶋ちさ子、内藤 廣、菅野祐悟、竹澤恭子、永石勇人、辻󠄀本 玲、石丸幹二、山本 修&山本 大、ニコライ・バーグマン(連載登場順)

目次

■宮田 大 ロング・インタヴュー~連載を振り返って(山崎浩太郎)

■対談&鼎談集(山崎浩太郎)

平原綾香(歌手)
上妻宏光(津軽三味線奏者)
久石 譲(作曲家・指揮者・ピアニスト)
辻󠄀井伸行(ピアニスト)&三浦文彰(ヴァイオリニスト)
倉田澄子(チェリスト)
桐竹勘十郎(文楽人形遣い)
植松伸夫(作曲家)
小山実稚恵(ピアニスト)&矢部達哉(ヴァイオリニスト)
ジュリアン・ジェルネ(ピアニスト)&水野優也(チェリスト)
LEO(箏奏者)
堀内將平(バレエダンサー)
三宅依子&中 実穂(東京チェロアンサンブル
平 常(人形劇俳優・演出家)&大萩康司(ギタリスト)
山中惇史(ピアニスト・作曲家)
山田和樹(指揮者)
高嶋ちさ子(ヴァイオリニスト)
内藤 廣(建築家)
菅野祐悟(作曲家)
竹澤恭子(ヴァイオリニスト)
永石勇人(弦楽器製作家)&辻󠄀本 玲(チェリスト)
石丸幹二(俳優・歌手)
山本 修(コントラバス奏者)&山本 大(チェロ奏者)
ニコライ・バーグマン(フラワーアーティスト)

■今日も、一期一会(宮田 大)

■チェリスト宮田 大の活動&取材中の素顔から垣間見たもの(山崎浩太郎)

■ディスコグラフィ