内容紹介
2024年2月6日、世界的指揮者の小澤征爾が逝去した。享年88。1959年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝以降、次々と世界の名門オーケストラの音楽監督を歴任、2002年にはオペラの殿堂であるウィーン国立歌劇場の音楽監督に東洋人として初の就任を果たすなどして、世界のクラシック音楽界の頂点に上り詰めた。一方、新日本フィルの立ち上げ、サイトウ・キネンオーケストラの結成、水戸芸術館館長を務めるなど日本でも精力的に活躍。また、教育活動にも情熱を注ぎ、小澤征爾音楽塾、小澤国際室内楽アカデミーなどで後進の指導にあたった。日本が誇る世界のOZAWAの八面六臂な活動を追い、次世代への継承を紹介する。ウィーン国立歌劇場、ウィーン・フィル、ベルリン・フィルでの公演データ、ディスコグラフィ付き。
【お詫びと訂正】
●当ムックP44で「日本ではNHKが『北京にブラームスが流れた日』というドキュメンタリー番組を制作し、小澤没後の追悼番組として再放送もされている」とありますが、正しくは「日本ではテレビマンユニオンが『北京にブラームスが流れた日』(1987年TBSにて放送)と『アナザーストーリーズ 運命の分岐点 小澤征爾 悲願のタクト~北京に流れたブラームス~』(2022年NHKにて初回放送)を制作し、後者は追悼番組として再放送もされている」です。
●P75で10月28日【東京・サントリーホール】の曲目がブラームス:交響曲第1番、ブラームス:交響曲第2番とありますが、正しくはベートーヴェン:交響曲第4番、ブラームス:交響曲第1番です。
以上、関係各位、読者の皆様にお詫びし、訂正いたします。
【お詫びと訂正】
●当ムックP44で「日本ではNHKが『北京にブラームスが流れた日』というドキュメンタリー番組を制作し、小澤没後の追悼番組として再放送もされている」とありますが、正しくは「日本ではテレビマンユニオンが『北京にブラームスが流れた日』(1987年TBSにて放送)と『アナザーストーリーズ 運命の分岐点 小澤征爾 悲願のタクト~北京に流れたブラームス~』(2022年NHKにて初回放送)を制作し、後者は追悼番組として再放送もされている」です。
●P75で10月28日【東京・サントリーホール】の曲目がブラームス:交響曲第1番、ブラームス:交響曲第2番とありますが、正しくはベートーヴェン:交響曲第4番、ブラームス:交響曲第1番です。
以上、関係各位、読者の皆様にお詫びし、訂正いたします。
目次
CONTENTS
[巻頭言]「無」、あるいは「龍」――世界のOZAWAの本質 片山杜秀
■第1章
世界への飛翔
日本~フランス~アメリカ
小澤征爾年譜 奥田佳道
若き日の小澤征爾 喜多尾道冬
ブザンソン国際指揮者コンクール優勝 三光洋
師匠と指揮者の系譜 山崎浩太郎
N響事件 渡辺 和
武満徹との邂逅、そして世界へ 長木誠司
新日本フィルハーモニー交響楽団 柴田克彦
42年間のアメリカで果たした偉業 佐々木喜久
大炎上 タングルウッドの改革 小林伸太郎
中国の伝説となった「シャオツォー(小澤)」 渡辺 和
■第2章
世界最高峰に立つ
ウィーン/ベルリン/パリ
ウィーン国立歌劇場音楽監督 日本人が就いた最高の地位 堀内 修
音楽監督就任直前 《イェヌーファ》プレミエの一大ヒット 山崎 睦
ウィーン国立歌劇場&ウィーン・フィル 小澤先生との共演20年を振り返る ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク
[インタヴュー]2001年秋ウィーンの小澤征爾 野村三郎
ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2002 山崎 睦
空前の大ブームの舞台裏 CD「ニューイヤー・コンサート2002」 篠原 良
ウィーン国立歌劇場&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団全公演記録 平野玲音
ベルリン・フィルとの蜜月 城所孝吉
ベルリン・フィルでの最後の指揮 中村真人
「マジック」の所在 城所孝吉
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団全公演記録 中村真人
フランスでの深い敬愛 パリ国立オペラ 三光 洋
■第3章
日本から世界へ
教育への情熱
セイジ・オザワ 松本フェスティバル 広瀬大介
サイトウ・キネン・オーケストラの録音 新 忠篤
[インタヴュー]2001年パリの小澤征爾 山崎 睦
僕らが、舞台で見ている小澤征爾 矢部達哉
❝いま❞を精一杯生きること 山田和樹
コンサート・キャラバン 矢部達哉
恩師・齋藤秀雄と桐朋学園 寺西基之
もうひとりの恩師 豊増 昇 寺西基之
齋藤秀雄『指揮法教程』 篠﨑靖男
憧れのタングルウッドで小澤先生に指揮を教わる 曽我大介
[インタヴュー]沖澤のどか 池田卓夫
[インタヴュー]ディエゴ・マテウス 岸 純信
小澤征爾音楽塾 岸純信
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀&小澤征爾スイス国際アカデミー 池田卓夫
[インタヴュー]原田禎夫 池田卓夫
東京のオペラの森、音楽監督として 岸 純信
水戸室内管弦楽団 矢澤孝樹
特別対談 吉田秀和&小澤征爾
初のヨーロッパ・ツアー 小澤征爾&水戸室内管弦楽団
2度目のヨーロッパ・ツアー 小澤征爾&水戸室内管弦楽団
小澤征爾の書物紹介 矢澤孝樹
RCAコロンビア・レコードの全録音51枚組 増田良介
小澤征爾の年代順名盤選 満津岡信育
小澤征爾作曲家別ディスコグラフィ 浅里公三
[巻頭言]「無」、あるいは「龍」――世界のOZAWAの本質 片山杜秀
■第1章
世界への飛翔
日本~フランス~アメリカ
小澤征爾年譜 奥田佳道
若き日の小澤征爾 喜多尾道冬
ブザンソン国際指揮者コンクール優勝 三光洋
師匠と指揮者の系譜 山崎浩太郎
N響事件 渡辺 和
武満徹との邂逅、そして世界へ 長木誠司
新日本フィルハーモニー交響楽団 柴田克彦
42年間のアメリカで果たした偉業 佐々木喜久
大炎上 タングルウッドの改革 小林伸太郎
中国の伝説となった「シャオツォー(小澤)」 渡辺 和
■第2章
世界最高峰に立つ
ウィーン/ベルリン/パリ
ウィーン国立歌劇場音楽監督 日本人が就いた最高の地位 堀内 修
音楽監督就任直前 《イェヌーファ》プレミエの一大ヒット 山崎 睦
ウィーン国立歌劇場&ウィーン・フィル 小澤先生との共演20年を振り返る ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク
[インタヴュー]2001年秋ウィーンの小澤征爾 野村三郎
ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2002 山崎 睦
空前の大ブームの舞台裏 CD「ニューイヤー・コンサート2002」 篠原 良
ウィーン国立歌劇場&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団全公演記録 平野玲音
ベルリン・フィルとの蜜月 城所孝吉
ベルリン・フィルでの最後の指揮 中村真人
「マジック」の所在 城所孝吉
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団全公演記録 中村真人
フランスでの深い敬愛 パリ国立オペラ 三光 洋
■第3章
日本から世界へ
教育への情熱
セイジ・オザワ 松本フェスティバル 広瀬大介
サイトウ・キネン・オーケストラの録音 新 忠篤
[インタヴュー]2001年パリの小澤征爾 山崎 睦
僕らが、舞台で見ている小澤征爾 矢部達哉
❝いま❞を精一杯生きること 山田和樹
コンサート・キャラバン 矢部達哉
恩師・齋藤秀雄と桐朋学園 寺西基之
もうひとりの恩師 豊増 昇 寺西基之
齋藤秀雄『指揮法教程』 篠﨑靖男
憧れのタングルウッドで小澤先生に指揮を教わる 曽我大介
[インタヴュー]沖澤のどか 池田卓夫
[インタヴュー]ディエゴ・マテウス 岸 純信
小澤征爾音楽塾 岸純信
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀&小澤征爾スイス国際アカデミー 池田卓夫
[インタヴュー]原田禎夫 池田卓夫
東京のオペラの森、音楽監督として 岸 純信
水戸室内管弦楽団 矢澤孝樹
特別対談 吉田秀和&小澤征爾
初のヨーロッパ・ツアー 小澤征爾&水戸室内管弦楽団
2度目のヨーロッパ・ツアー 小澤征爾&水戸室内管弦楽団
小澤征爾の書物紹介 矢澤孝樹
RCAコロンビア・レコードの全録音51枚組 増田良介
小澤征爾の年代順名盤選 満津岡信育
小澤征爾作曲家別ディスコグラフィ 浅里公三
関連商品
- ON BOOKS advance
- もっときわめる! 1曲1冊シリーズ ⑧ J.S.バッハ:《マタイ受難曲》
- 標準版ピアノ楽譜
- 中央ヨーロッパ ピアノ小品集