• 音楽療法・音あそび 新装改訂版

書籍 理論・専門書

音楽療法・音あそび 新装改訂版

保育園や特別支援教育にいかす

下川英子

定価
2,640円 (本体2,400円+税)
判型・頁数
B5・112頁
発行年月
2024年2月
ISBNコード
9784276122352
商品コード
122350

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Facebook
  • 音楽之友社 出版部 書籍課 X
  • 音楽之友社 出版部 LINE
  • 音楽之友社 出版部 YouTube

内容紹介

子どものための音楽療法士として長年療育の現場で活躍してきた第一人者による曲集・音楽活動ハンドブック。
現場で奮闘する音楽療法士や保育士、幼稚園教諭、特別支援教育にかかわる先生方へ向けて、より豊かな音楽活動を展開してもらうことを目的に、音楽表現に使うさまざまな活動例を提案。著者のオリジナル曲を中心とした伴奏楽譜と、その曲を使ってグループで行う楽しい「音あそび」の活動を解説するほか、手作り楽器の作り方やプログラムの組み方なども紹介している。
楽器や音楽を介して友だちとコミュニケーションすることで、子どもたちは楽しさを共感。表現力や集中力が増したり、自己肯定感を高めることにもつながるこれらの活動は、障がいをもつ子どもだけではなく、健常の子どもにも役立つものだ。
2009年刊行以来、好評を博してきたロングセラーの新装改訂版。

目次

はじめに
本書の使い方

●第1章 音楽療法・音あそびのためのオリジナル曲集& 解説
A トランポリンでピョン
B みんなのバス
1 みんなで手をたたこう
2 さあはじめよう(タンバリンでこんにちは)
3 カスタネットで友だち探し
4-1 マラカスならそう
4-2 頭をコッツンコ
4-3 ペンギンさんと踊ろうよ
4-4 あたまはどうこ?
4-5 ゴー・ストップ
5 マラカスコッツンコ
6 おなかのすいたうさちゃん
9-1 お耳の長いうさぎさん
9-2 のっそりくまさん
9-3 ギッチラコ
9-4 カエルピョコピョコ
9-5 ゆらゆらゆれて
10 ぐるぐるまわそう
12 バチンとならそう
13-1 タイコをたたこう
13-2 まっててね
13-3 カエルさんがポン
13-4 カスタネット・ポン
13-5 汽車
14 タイコでお話
15 とべとべシンバル
16 あんたがたどこさ
17 〇〇ちゃんの音はどんな音
18 うさぎとカメ
20-2 うみ
20-3 ベルをならそう
20-4 チャーハンの歌
21 とおりゃんせ
23-1 子守唄
23-2 とおいおはなし
23-3 夢
25 お星さま 1
25 お星さま 2
25 お星さま 3
27 みんなでならそう
28-1 4 人は音楽隊
28-2 全体の中で個を生かす間奏
28-3 ゾウくんのさんぽ
28-4 ぴょーん


●第2章 音楽療法の考え方とメリット
一人ひとりを生かす
音楽には3 つの力がある
子どもの音楽療法の目的
音楽療法の音の使い方
音楽療法のメリット
子どもの発達と楽器
1 音や振動を受容する段階
2 素手で叩いたり擦ったりする段階
3 1 本のバチやスティックで楽器を叩く段階
4 2 本のバチやスティックで楽器を叩く段階

●第3章 音楽療法・統合保育・特別支援クラスに応用する音楽活動
テーマ① 始まりの認識
1 みんなで手をたたこう
2 タンバリンでこんにちは
3 カスタネットで友だち探し

テーマ② 活性化
4 マラカスならそう
5 マラカスコッツンコ
6 おなかのすいたうさちゃん
7 マラカスで友だち模倣
8 マラカス(動物カスタネット)・ゲーム

テーマ③ 空間認識
9 ボタンゴム鈴をならそう
10 ぐるぐるまわそう
11 ボタンゴム鈴でバンブーダンス
12 バチンとならそう

テーマ④ 発散とコントロール
13 タイコをたたこう- 1
13 タイコをたたこう- 2
13 タイコをたたこう- 3
14 タイコでお話
15 とべとべシンバル

テーマ⑤ ハーモニーの認識
16 わらべ唄でブームワッカー&トガトン
17 〇〇ちゃんの音はどんな音
18 うさぎとカメ
19 和音の交替
20 ハンドベルを使って
21 トーンチャイムでカウンターライン
22 トーンチャイムで音のキャッチボール

テーマ⑥ 鎮静
23 何の音かな? レインスティック
24 海へ行こう オーシャンドラム& 豆ドラム
25 薄布でリラックス
26 フィンガーシンバルでさようなら

テーマ⑦ まだある大切なあそび
27 ラッパ・笛類(クワイヤホーン、ハーモニカ、スライドホイッスル、リコーダー)
28 グループで音楽創り

◎実践のためのプラスアルファ
■活動の進め方・プログラムの組み方
活動はどんなときに?
落ち着かないときにこそ
活動時間はどのくらい?
どんな場所で行うか
活動の輪に入れない子どもに

■統合保育や特別支援学級でのプログラム例
プログラムを組むコツ
2種類以上の楽器の組み合わせ
活動の留意点
小学校特別支援学級では
全体をふり返って

おわりに