雑誌 音楽の友
音楽の友 2022年10月号
- BCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン)とバッハの世界
- 別冊付録:コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
内容紹介
【特集】
●BCJとバッハの世界
(鈴木雅明/柴田俊幸/布施砂丘彦/加藤浩子/鈴木 環/櫻田 亮/三宮正満/若松夏美/片桐卓也/那須田 務/寺神戸 亮/斎藤秀範/松井亜希/山本 徹/堀江昭朗/山崎浩太郎/鈴木優人/後藤菜穂子)
「バッハを深める秋」がやってきた!今年は鈴木雅明、鈴木優人率いるバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)を通じて、改めてJ.S.バッハの名作世界へご案内。BCJメンバーにインタヴュー、アンケートも実施。
【カラー】
●[Interview]ダリア・スタセフスカ(指揮)BBC Proms JAPANで登場!(山形優子フットマン)
●[Report&Interview]藤田真央(p)inルツェルン(中 東生)
●[Interview]宮崎美子&田中祐子(指揮)クラシック・キャラバン2022(堀江昭朗)
●[Interview]大野和士(指揮)~新国立劇場の新シーズンを語る(加藤浩子)
●[Interview]エリック・ル・サージュ(p)―コロナ禍から生誕200周年フランクまで(中西充弥)
●[Report]フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2022(山田治生/長谷川京介/岸 純信/池田卓夫)
●[Report]パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2022(本堂知彦)
●[Report]第43回霧島国際音楽祭(萩谷由喜子/青澤隆明)
●[告知]12月号ショパン特集読者アンケート
●[連載]宮田大 Dai-alogue~音楽を語ろう(5)ゲスト:倉田澄子(vc)(山崎浩太郎)
●[連載]楽団長フロシャウアーかく語りき
●「ウィーン・フィル、わが永遠のオーケストラ」(19)(ダニエル・フロシャウアー/渋谷ゆう子)
●[連載]小林愛実ストーリー(3)(小林愛実/高坂はる香)
●[連載]山田和樹「指揮者のココロ得」(5)(山田和樹)
●[連載]わが友ブラームス(10)ゲスト:クリストフ・プレガルティエン(Br)(越懸澤麻衣)
●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(26)/口福レシピ―ゲストに捧げる(5)―〈ゲスト〉高橋多佳子(p)(伊熊よし子)
●[連載]ショパンの窓から(17)―クララ・シューマン(川口成彦)
●[連載]和音の本音(26)―ドビュッシーのときⅡ(清水和音/青澤隆明)
【特別企画】
●世界の音楽祭2022(前編)
●バイロイト音楽祭2022(来住千保美)、ザルツブルク音楽祭2022 (1)(平野玲音/中村伸子/中田千穂子)、ヴェルビエ音楽祭2022(秋島百合子)、オランジュ音楽祭2022(三光洋)、エクサンプロヴァンス音楽祭2022(三光洋)、ロッケンハウス室内楽音楽祭2022(中村伸子)、シューベルティアーデ(中村伸子)
【特別記事】
●[Interview]岡田敦子副学長&石井克典ピアノ主任教授~東京音楽大学の特別演奏会へかける思い(道下京子)
●[Interview]ダニエル・オッテンザマー(cl)、トリオへの意気込み(堀江昭朗)
●[Interview]アレクサンダー・コブリン(p)、秋に日本ツアー(後藤菜穂子)
●[Interview] 田崎悦子(p) 祝20周年「Joy of Music」(道下京子)
●[Interview] 三宮正満(ob) レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ(野村次郎)
●[Interview] 結月美妃と佐久間聡一(vn)に聞く―Japan General Orchestra 旗揚げ!(池田卓夫)
●[Report] 第42回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル(池田卓夫)
●[Report] 富士山河口湖音楽祭2022
●[Interview] 波多野睦美(Ms)、北村聡(バンドネオン)― 歌とバンドネオンの共演を語る(加藤浩子)
●クライヴ・ブラウン博士による、あなたの知らないメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」op.64(6)(柴田俊幸)
●[Repor] 第16回 Hakuju ギター・フェスタ 2022(高山直也)
●[対談] 小林厚子(S)&宮里直樹(T)〜こんなヴェルディもいかがですか?(岸 純信)
●[対談] 挾間美帆(作曲家)×沼尻竜典(指揮)「Jazz meets ORCHESTRA」(小倉多美子)
【新連載】
●[Interview] いまどきのクラシックの聴きかた〜もっとステキにいい音で(1)― HIFIMAN ヘッドフォン「DEVA Pro」(生形三郎/飯田有抄)
【連載】
●[不定期連載] 新しい時代の音楽大学(1)昭和音楽大学~時任康文教授に聴く昭和音大のオペラ教育(加藤浩子)
●池辺晋一郎エッセイ 先人の影を踏みなおす(30)若杉 弘(2)(池辺晋一郎)
●平野 昭・対談シリーズ 樂興のすゝめ from research to practice, from practice to research 第5章:アフター・ベートーヴェン/ゲスト:田部京子(1)/シューベルトとピアノ(平野 昭・長井進之介/田部京子)
●ひと粒の音宇宙― 魅惑のアンコール・ピースたち(16) ブラ-ムス「ハンガリー舞曲第5番」(道下京子)
●オペラで知るヨーロッパ史(29)~プーランク《カルメル会修道女の対話》(加藤浩子)
●河原忠之 歌好きのためのピアノ手帖(10)(河野典子)
●クラシックを撃て!(19)映画『マーラー 君に捧げるアダージョ』(城所孝吉)
【People】
●高橋 維(加藤浩子)
●有田正広(片桐卓也)
●實川 風(上田弘子)
●髙木凜々子(山田治生)
●工藤重典(西村 祐)
●鈴木理恵子&若林 顕(堀江昭朗)
●岸本 力(室田尚子)
●長島剛子&梅本 実(岸 純信)
●紫園 香/河野鉄平(山田治生/室田尚子)
●坪田昭三/栗原麻樹(上田弘子/道下京子)
【Reviews & Reports】
●[海外レポート]イギリス(秋島百合子)/フランス(三光 洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(平野玲音)/ドイツ①(中村真人)/ドイツ②(来住千保美)/スイス(中 東生)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(小林伸太郎)
●[イヴェント・レポート]国際芸術祭「あいち2022」(渡辺 和)
●Concert Reviews 演奏会批評
【Rondo】
●ドス・デル・フィドルが奏でるRockで美しいヴァイオリン(堀江昭朗)
●原田慶太楼(指揮)、小田実結子(作曲)、菅野祐悟(作曲)、水谷 晃(vn)の座談会(小倉多美子)
●沖 仁(g)、デビュー20周年。新たなる歩みを示すニュー・アルバムを発表
●奥村 愛(vn)、デビュー20周年をゆかりのホールで
【News & Information】
●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.40 東島由衣(p)
●スクランブル・ショット
●音楽の友ホールだより
●ディスク・スペース(真嶋雄大/満津岡信育)
●アート・スペース( 映画:中村千晶/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織/書籍:小沼純一、西村 祐)
●クラシック音楽番組表
●読者のページ
●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)
【表紙の人】
ダリア・スタセフスカ(指揮者) (c)Chris Christodoulou
エストニア出身。タンペレ音楽院でヴァイオリンと作曲、シベリウス音楽院でヴィオラと指揮を学び、指揮をヨルマ・パヌラとレイフ・セーゲルスタムに師事する。2019年のBBC Promsでデビュー。2年ぶりに今年のBBC Proms「ラスト・ナイト」で指揮するほか、前回21年「ファースト・ナイト」の指揮も務めた。2021/22シーズンからラハティ交響楽団首席指揮者に任命され、国際シベリウス・フェスティヴァル芸術監督に就任。2020年に英国のロイヤル・フィルハーモニック協会指揮者賞受賞。
【別冊付録】
コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
観どころ聴きどころ(戸部 亮&室田尚子)
●BCJとバッハの世界
(鈴木雅明/柴田俊幸/布施砂丘彦/加藤浩子/鈴木 環/櫻田 亮/三宮正満/若松夏美/片桐卓也/那須田 務/寺神戸 亮/斎藤秀範/松井亜希/山本 徹/堀江昭朗/山崎浩太郎/鈴木優人/後藤菜穂子)
「バッハを深める秋」がやってきた!今年は鈴木雅明、鈴木優人率いるバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)を通じて、改めてJ.S.バッハの名作世界へご案内。BCJメンバーにインタヴュー、アンケートも実施。
【カラー】
●[Interview]ダリア・スタセフスカ(指揮)BBC Proms JAPANで登場!(山形優子フットマン)
●[Report&Interview]藤田真央(p)inルツェルン(中 東生)
●[Interview]宮崎美子&田中祐子(指揮)クラシック・キャラバン2022(堀江昭朗)
●[Interview]大野和士(指揮)~新国立劇場の新シーズンを語る(加藤浩子)
●[Interview]エリック・ル・サージュ(p)―コロナ禍から生誕200周年フランクまで(中西充弥)
●[Report]フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2022(山田治生/長谷川京介/岸 純信/池田卓夫)
●[Report]パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2022(本堂知彦)
●[Report]第43回霧島国際音楽祭(萩谷由喜子/青澤隆明)
●[告知]12月号ショパン特集読者アンケート
●[連載]宮田大 Dai-alogue~音楽を語ろう(5)ゲスト:倉田澄子(vc)(山崎浩太郎)
●[連載]楽団長フロシャウアーかく語りき
●「ウィーン・フィル、わが永遠のオーケストラ」(19)(ダニエル・フロシャウアー/渋谷ゆう子)
●[連載]小林愛実ストーリー(3)(小林愛実/高坂はる香)
●[連載]山田和樹「指揮者のココロ得」(5)(山田和樹)
●[連載]わが友ブラームス(10)ゲスト:クリストフ・プレガルティエン(Br)(越懸澤麻衣)
●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(26)/口福レシピ―ゲストに捧げる(5)―〈ゲスト〉高橋多佳子(p)(伊熊よし子)
●[連載]ショパンの窓から(17)―クララ・シューマン(川口成彦)
●[連載]和音の本音(26)―ドビュッシーのときⅡ(清水和音/青澤隆明)
【特別企画】
●世界の音楽祭2022(前編)
●バイロイト音楽祭2022(来住千保美)、ザルツブルク音楽祭2022 (1)(平野玲音/中村伸子/中田千穂子)、ヴェルビエ音楽祭2022(秋島百合子)、オランジュ音楽祭2022(三光洋)、エクサンプロヴァンス音楽祭2022(三光洋)、ロッケンハウス室内楽音楽祭2022(中村伸子)、シューベルティアーデ(中村伸子)
【特別記事】
●[Interview]岡田敦子副学長&石井克典ピアノ主任教授~東京音楽大学の特別演奏会へかける思い(道下京子)
●[Interview]ダニエル・オッテンザマー(cl)、トリオへの意気込み(堀江昭朗)
●[Interview]アレクサンダー・コブリン(p)、秋に日本ツアー(後藤菜穂子)
●[Interview] 田崎悦子(p) 祝20周年「Joy of Music」(道下京子)
●[Interview] 三宮正満(ob) レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ(野村次郎)
●[Interview] 結月美妃と佐久間聡一(vn)に聞く―Japan General Orchestra 旗揚げ!(池田卓夫)
●[Report] 第42回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル(池田卓夫)
●[Report] 富士山河口湖音楽祭2022
●[Interview] 波多野睦美(Ms)、北村聡(バンドネオン)― 歌とバンドネオンの共演を語る(加藤浩子)
●クライヴ・ブラウン博士による、あなたの知らないメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」op.64(6)(柴田俊幸)
●[Repor] 第16回 Hakuju ギター・フェスタ 2022(高山直也)
●[対談] 小林厚子(S)&宮里直樹(T)〜こんなヴェルディもいかがですか?(岸 純信)
●[対談] 挾間美帆(作曲家)×沼尻竜典(指揮)「Jazz meets ORCHESTRA」(小倉多美子)
【新連載】
●[Interview] いまどきのクラシックの聴きかた〜もっとステキにいい音で(1)― HIFIMAN ヘッドフォン「DEVA Pro」(生形三郎/飯田有抄)
【連載】
●[不定期連載] 新しい時代の音楽大学(1)昭和音楽大学~時任康文教授に聴く昭和音大のオペラ教育(加藤浩子)
●池辺晋一郎エッセイ 先人の影を踏みなおす(30)若杉 弘(2)(池辺晋一郎)
●平野 昭・対談シリーズ 樂興のすゝめ from research to practice, from practice to research 第5章:アフター・ベートーヴェン/ゲスト:田部京子(1)/シューベルトとピアノ(平野 昭・長井進之介/田部京子)
●ひと粒の音宇宙― 魅惑のアンコール・ピースたち(16) ブラ-ムス「ハンガリー舞曲第5番」(道下京子)
●オペラで知るヨーロッパ史(29)~プーランク《カルメル会修道女の対話》(加藤浩子)
●河原忠之 歌好きのためのピアノ手帖(10)(河野典子)
●クラシックを撃て!(19)映画『マーラー 君に捧げるアダージョ』(城所孝吉)
【People】
●高橋 維(加藤浩子)
●有田正広(片桐卓也)
●實川 風(上田弘子)
●髙木凜々子(山田治生)
●工藤重典(西村 祐)
●鈴木理恵子&若林 顕(堀江昭朗)
●岸本 力(室田尚子)
●長島剛子&梅本 実(岸 純信)
●紫園 香/河野鉄平(山田治生/室田尚子)
●坪田昭三/栗原麻樹(上田弘子/道下京子)
【Reviews & Reports】
●[海外レポート]イギリス(秋島百合子)/フランス(三光 洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(平野玲音)/ドイツ①(中村真人)/ドイツ②(来住千保美)/スイス(中 東生)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(小林伸太郎)
●[イヴェント・レポート]国際芸術祭「あいち2022」(渡辺 和)
●Concert Reviews 演奏会批評
【Rondo】
●ドス・デル・フィドルが奏でるRockで美しいヴァイオリン(堀江昭朗)
●原田慶太楼(指揮)、小田実結子(作曲)、菅野祐悟(作曲)、水谷 晃(vn)の座談会(小倉多美子)
●沖 仁(g)、デビュー20周年。新たなる歩みを示すニュー・アルバムを発表
●奥村 愛(vn)、デビュー20周年をゆかりのホールで
【News & Information】
●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.40 東島由衣(p)
●スクランブル・ショット
●音楽の友ホールだより
●ディスク・スペース(真嶋雄大/満津岡信育)
●アート・スペース( 映画:中村千晶/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織/書籍:小沼純一、西村 祐)
●クラシック音楽番組表
●読者のページ
●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)
【表紙の人】
ダリア・スタセフスカ(指揮者) (c)Chris Christodoulou
エストニア出身。タンペレ音楽院でヴァイオリンと作曲、シベリウス音楽院でヴィオラと指揮を学び、指揮をヨルマ・パヌラとレイフ・セーゲルスタムに師事する。2019年のBBC Promsでデビュー。2年ぶりに今年のBBC Proms「ラスト・ナイト」で指揮するほか、前回21年「ファースト・ナイト」の指揮も務めた。2021/22シーズンからラハティ交響楽団首席指揮者に任命され、国際シベリウス・フェスティヴァル芸術監督に就任。2020年に英国のロイヤル・フィルハーモニック協会指揮者賞受賞。
【別冊付録】
コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
観どころ聴きどころ(戸部 亮&室田尚子)