内容紹介
「題名のない音楽会」など数々の番組や演奏会を手がけてきた大人気の音楽構成作家、新井鷗子の伝記シリーズ。ユニバーサルミュージック制作の、最高の演奏が楽しめるCD付き。親しみやすく読みやすい文章で、ショパンの生い立ちや人柄、業績を知ることができる。まるでタイムスリップをして、その人生を隣で見ているかのよう。
ポーランドでの少年時代を今までの伝記にないほど生き生きと描き、ピアノで歌うように作曲し、演奏したショパンの個性がまっすぐに伝わる。音楽的なところで喜び、涙できるところが、ほかの伝記にないいちばんの魅力。音読したい魅力にあふれる文章は、読み聞かせにも最適。
豊かな感性を持つ子どもに、小さいころから良いもの・本物の音楽を、と考える保護者の皆様や学校の先生方にとてもおすすめ。大人も納得の内容で、子どもも大人も一緒に楽しむことができる、今の私たちにぴったりの伝記。小学校3年生以上で習う漢字にルビ付き。
★全国学校図書館協議会選定図書(小学校中学年・高学年向き)
★館外貸出可能
本書に付属のCD-ROMは、図書館およびそれに準ずる施設において、館外貸し出しを行うことができます。
♪『音楽家ものがたり』特設WEBサイトはこちら
♪【関連情報】「2021年 ショパン特集~ショパンに浸ろう~」の特集はこちら
●「音楽家ものがたり」シリーズPV公開!
ポーランドでの少年時代を今までの伝記にないほど生き生きと描き、ピアノで歌うように作曲し、演奏したショパンの個性がまっすぐに伝わる。音楽的なところで喜び、涙できるところが、ほかの伝記にないいちばんの魅力。音読したい魅力にあふれる文章は、読み聞かせにも最適。
豊かな感性を持つ子どもに、小さいころから良いもの・本物の音楽を、と考える保護者の皆様や学校の先生方にとてもおすすめ。大人も納得の内容で、子どもも大人も一緒に楽しむことができる、今の私たちにぴったりの伝記。小学校3年生以上で習う漢字にルビ付き。
★全国学校図書館協議会選定図書(小学校中学年・高学年向き)
★館外貸出可能
本書に付属のCD-ROMは、図書館およびそれに準ずる施設において、館外貸し出しを行うことができます。
♪『音楽家ものがたり』特設WEBサイトはこちら
♪【関連情報】「2021年 ショパン特集~ショパンに浸ろう~」の特集はこちら
●「音楽家ものがたり」シリーズPV公開!
目次
CDで聴ける ショパンの名曲
プロローグ
●子ども時代
誕生、ポーランド
はじめての先生
デビュー・コンサート
学校に入る
●青春の旅立ち
ワルシャワ音楽院の生徒
音楽の都ウィーンへ
初恋
ふるさとよ、さようなら
革命のとき
●パリの生活
大都会パリを歩く
社交界にデビュー
ピアノのアイドル
ショパン先生のレッスン
●恋するピアニスト
マリアとの約束
運命の人、ジョルジュ・サンド
マヨルカ島へ
ノアンのおだやかな日々
●別れ、晩年
サンドとの別れ
イギリスへの演奏旅行
愛する人にかこまれて
●ショパンを知ろう!
1 ショパンのまわりの人物たち
2 ショパン音楽チャート
3 ショパン名曲アルバム
4 ショパンとピアノ
5 サロンってどんなところ?
6 ショパン人生年表
7 ショパン資料館
プロローグ
●子ども時代
誕生、ポーランド
はじめての先生
デビュー・コンサート
学校に入る
●青春の旅立ち
ワルシャワ音楽院の生徒
音楽の都ウィーンへ
初恋
ふるさとよ、さようなら
革命のとき
●パリの生活
大都会パリを歩く
社交界にデビュー
ピアノのアイドル
ショパン先生のレッスン
●恋するピアニスト
マリアとの約束
運命の人、ジョルジュ・サンド
マヨルカ島へ
ノアンのおだやかな日々
●別れ、晩年
サンドとの別れ
イギリスへの演奏旅行
愛する人にかこまれて
●ショパンを知ろう!
1 ショパンのまわりの人物たち
2 ショパン音楽チャート
3 ショパン名曲アルバム
4 ショパンとピアノ
5 サロンってどんなところ?
6 ショパン人生年表
7 ショパン資料館
曲目
- 1 ノクターン第2番 ※ピアノ:ユンディ・リ
- 2 前奏曲第15番「雨だれ」 ※ピアノ:ユンディ・リ
- 3 練習曲第12番「革命」 ※ピアノ:ヴラディーミル・アシュケナージ
- 4 ポロネーズ第6番「英雄」 ※ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
- 5 ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」 ※ピアノ:スタニスラフ・ブーニン
- 6 ワルツ第6番「小犬のワルツ」 ※ピアノ:牛田智大
- 7 マズルカ第25番 ※ピアノ:ジャン=マルク・ルイサダ
- 8 ピアノ協奏曲第1番 第1楽章より ※ピアノ:チョ・ソンジン/指揮:ジャナンドレア・ノセダ/ロンドン交響楽団
- 9 ピアノ協奏曲第2番 第2楽章 ※ピアノ:ラハウ・ブレハッチ/指揮:イェジー・セムコフ/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
- 10 チェロ・ソナタ 第3楽章 ※ピアノ:ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ/ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
- 11 練習曲第3番「別れの曲」 ※ピアノ:ヴラディーミル・アシュケナージ
- 12 バラード第1番 ※ピアノ:松田華音
- 13 ワルツ第9番「別れのワルツ」 ※ピアノ:アリス=紗良・オット