- 定価
- 2,420円 (本体2,200円+税)
- 判型・頁数
- A4・16頁
- 発行年月
- 2025年5月
- ISBNコード
- 9784276980334
- 商品コード
- 980330
- ODMコード
- 1704
オンデマンド(受注生産)にてお取り扱いできます
ご希望の方はオンデマンドについてをご覧ください
内容紹介
山田流琴友会総帥で、新音楽集団「群」の主催者として欧米をはじめ多くの海外公演を行い、現代音楽をリードしてきた佐薙のり子のために書かれ、献呈された作品。ご病気により演奏が叶わなくなったため、推薦により紫綬褒章演奏家の吉村七重によって2011年に初演された。
全6章。全曲20分程度。各章には折々の季語がタイトルとして記され、日本の四季の情景を表現力豊かな箏という楽器によって描き出す。二十絃や二十五絃での演奏も可能。
全6章。全曲20分程度。各章には折々の季語がタイトルとして記され、日本の四季の情景を表現力豊かな箏という楽器によって描き出す。二十絃や二十五絃での演奏も可能。
曲目
- 1 第一章 朧月(ろうげつ) 【十三絃】 作曲:柳田孝義 / ※すべて五線譜のみ
- 2 第二章 白南風(しらはえ) 【十三絃】 作曲:柳田孝義 / ※すべて五線譜のみ
- 3 第三章 霜露(そうろ) 【十三絃】 作曲:柳田孝義 / ※すべて五線譜のみ
- 4 第四章 秋蝉(あきぜみ) 【十三絃】 作曲:柳田孝義 / ※すべて五線譜のみ
- 5 第五章 帰雁(きがん) 【十三絃】 作曲:柳田孝義 / ※すべて五線譜のみ
- 6 第六章 待宵(まちよい) 【十三絃】 作曲:柳田孝義 / ※すべて五線譜のみ
オンデマンドについて
- 品切れ等で入手が難しかった現代日本の音楽や、合唱楽譜、吹奏楽譜、鍵盤楽譜などを多数ラインアップしました。
オンデマンド仕様
- 表紙デザイン:ジャンル毎に統一
- 判型:A4(一部例外あり)
- 注文部数:合唱楽譜は5部以上、その他は1部以上。(尚、合唱楽譜の中で1部からご購入いただける商品もございます。)
- 返品不可
ご注文方法
- お近くの楽器店、楽譜取扱店、書店へご注文ください。 商品コード、ODMコード、タイトル、税込価格をお調べいただき、ご注文の際にお申し出ください。
- ご注文から商品をお受け取りになるまでの期間は、商品によって異なります。ご注文時にお問い合わせください。
- 商品のお受け取り・お支払いは、ご注文いただきました楽器店、楽譜取扱店、書店にてお願いいたします。
※表紙デザイン、判型、価格等は、予告なく変更させていただく場合がございます。
なお、一覧にない場合のご相談は、株式会社音楽之友社 著作権管理室(TEL:03-3235-2116/FAX:03-3235-2110)、もしくは以下の問い合わせフォームにてお問合せください。