内容紹介
〈リフレイン〉をはじめとして、これまで多くの魅力的な作品を生み出してきた覚和歌子×信長貴富による同声合唱曲集。新型コロナウイルス感染症の影響による延期の末、2022年8月31日(東京芸術劇場 コンサートホール)フレーベル少年合唱団 第60回記念定期演奏会(指揮:野本立人/ピアノ:神原あゆみ)にて委嘱初演された。委嘱団体の「少年合唱団」という珍しい環境から、“男子たち”がカッコよく歌える作品を目指して、詩と曲が書き下ろされた。曲集のタイトルでもある「ドラゴン(龍)」がエネルギーのシンボルとして湧きあがり、子どもたちの無邪気で愉快な世界が愛くるしい旋律によって雄弁に語られる。未来を切り開く子どもたちを照らす5つの物語。いまの子どもたちにはもちろん、その昔“子ども”だった人たちにも歌ってほしい作品である。〈ドラゴンソング〉は短縮版(4分00秒)での演奏も可能。
[難易度]初級~中級 [対象]少年少女・小学生・中学生・一般合唱団
●全曲続けての視聴(Youtube再生リスト)はこちら
[難易度]初級~中級 [対象]少年少女・小学生・中学生・一般合唱団
●全曲続けての視聴(Youtube再生リスト)はこちら
曲目
- 1 だから からだ なのだ (ca.3'20") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:覚和歌子 / 作曲:信長貴富
- 2 より道 まわり道 かえり道 (ca.3'40") 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:覚和歌子 / 作曲:信長貴富
- 3 これは棒っきれじゃなくて (ca.2'10") 【斉唱/伴奏:ピアノ】 作詞:覚和歌子 / 作曲:信長貴富
- 4 相棒 (ca.3'50") 【同声3部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:覚和歌子 / 作曲:信長貴富
- 5 ドラゴンソング (ca.5'00") 【同声2部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:覚和歌子 / 作曲:信長貴富