内容紹介
2016年成蹊大学混声合唱団委嘱作品。まど・みちおの「こどものために書かれた」として読まれることの多い詩の数々を、北爪が選り構成し、秋から夏へと変化する季節の美しさとそれに伴う心情を見事に描き出す「大人のための曲」に仕上げた。景色をそのまま音に託したかのように、色鮮やかな世界が立ち現れる。多声部に分かれるものの、歌いやすく演奏効果が非常に高いため、一般合唱団にも新たな合唱の世界への誘いとしておすすめしたい逸品。全4曲。
[難易度]中級 [対象]中学生・高校生・一般合唱団
[難易度]中級 [対象]中学生・高校生・一般合唱団
曲目
- 1 Ⅰ. おちば ひらひら (ca.3'15") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まど・みちお / 作曲:北爪道夫
- 2 Ⅱ. ちらちら ゆき・ゆきが とける (ca.3'25") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まど・みちお / 作曲:北爪道夫
- 3 Ⅲ. めが でる・ちいさな ことりが・まど あけよう (ca.3'40") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まど・みちお / 作曲:北爪道夫
- 4 Ⅳ. ことり・にじ(1973)・にじ(1960)・にじ(1966)・にじ(1975)・虹(1979) (ca.9'30") 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】 作詞:まど・みちお / 作曲:北爪道夫