内容紹介
「ウィーン原典版」入門に最適の楽譜集。ウィーン原典版のカタログより、バッハ《小前奏曲》やベートーヴェン《エリーゼのために》、シューマン《楽しき農夫》など、ピアノ・レパートリーのなかで、非常によく学習される曲で、しかもやさしいピアノ曲を選り抜いて編集された。子供や初級の生徒にふさわしいものを選曲した。日本語版では初めて「原典版」を使う生徒のために、「原典版とは何か」「どのように使ったらよいか」について、今井顕による解説を加えた。さらに収録曲の作曲者の簡単な紹介や年表、地図も収録。レッスンの併用曲集として便利な一冊だ。
          曲目
- 1 プレリュード BWV939 【ピアノ】 作曲:バッハ
 - 2 プレリュード BWV924 【ピアノ】 作曲:バッハ
 - 3 プレリュード BWV927 【ピアノ】 作曲:バッハ
 - 4 インヴェンション 1 BWV772 【ピアノ】 作曲:バッハ
 - 5 ガヴォット BWV816 【ピアノ】 作曲:バッハ
 - 6 プレリュード 【ピアノ】 作曲:ペツォルト
 - 7 ブ-レ 【ピアノ】 作曲:ペツォルト
 - 8 メヌエット 【ピアノ】 作曲:ペツォルト
 - 9 メヌエット 2 【ピアノ】 作曲:ペツォルト
 - 10 サラバンド HWV437 【ピアノ】 作曲:ヘンデル
 - 11 ソナタ 1 Hob.XVI/8 【ピアノ】 作曲:ハイドン
 - 12 メヌエット KV 1e 【ピアノ】 作曲:モーツァルト
 - 13 メヌエット KV 1f 【ピアノ】 作曲:モーツァルト
 - 14 ソナタ KV 545-2 【ピアノ】 作曲:モーツァルト
 - 15 メヌエット KV 2 【ピアノ】 作曲:モーツァルト
 - 16 アレグロ KV 3 【ピアノ】 作曲:モーツァルト
 - 17 エリーゼのために 【ピアノ】 作曲:ベートーヴェン
 - 18 4手連弾のためのソナタ Op.6-1 【ピアノ連弾】 作曲:ベートーヴェン
 - 19 メヌエット D 41-5 【ピアノ】 作曲:シューベルト
 - 20 メヌエット D 336 【ピアノ】 作曲:シューベルト
 - 21 バラード Op.100-15 【ピアノ】 作曲:ブルクミュラー
 - 22 タランテラ Op.100-20 【ピアノ】 作曲:ブルクミュラー
 - 23 アラベスク Op.100-2 【ピアノ】 作曲:ブルクミュラー
 - 24 無言歌集 第2集より Op.30-3 【ピアノ】 作曲:メンデルスゾーン
 - 25 兵隊さんの行進曲(「こどものためのアルバム」より) Op.68-2 【ピアノ】 作曲:シューマン
 - 26 コラール(「こどものためのアルバム」より) Op.68-4 【ピアノ】 作曲:シューマン
 - 27 勇敢な騎手(「こどものためのアルバム」より) Op.68-8 【ピアノ】 作曲:シューマン
 - 28 楽しき農夫(畑からの帰り道)(「こどものためのアルバム」より) Op.68-10 【ピアノ】 作曲:シューマン
 - 29 はじめての悲しみ(「こどものためのアルバム」より) Op.68-16 【ピアノ】 作曲:シューマン
 - 30 プレリュード Op.28-6 【ピアノ】 作曲:ショパン
 - 31 ワルツ Op.39-3 【ピアノ】 作曲:ブラームス
 - 32 ワルツ Op.39-5 【ピアノ】 作曲:ブラームス
 - 33 4手連弾のためのワルツより Op.39-1 【ピアノ連弾】 作曲:ブラームス
 - 34 4手連弾のためのワルツより Op.39-2 【ピアノ連弾】 作曲:ブラームス
 - 35 新しいお人形 Op.39-6 【ピアノ】 作曲:チャイコフスキー
 - 36 病気のお人形 Op.39-7 【ピアノ】 作曲:チャイコフスキー
 - 37 お人形の葬式 Op.39-8 【ピアノ】 作曲:チャイコフスキ-
 - 38 小さな羊飼い 【ピアノ】 作曲:ドビュッシー
 - 39 6つの小さなピアノ曲より Op.19-2 【ピアノ】 作曲:シェーンベルク
 
関連商品

- ウィーン原典版
 - ブルクミュラー 25の練習曲
 

- ウィーン原典版
 - ベートーヴェン ピアノ曲集
 

- ウィーン原典版
 - バッハ インヴェンションとシンフォニア
 

- ウィーン原典版
 - アンナ・マクダレーナ・バッハのクラヴィーア小曲集
 

- ウィーン原典版
 - モーツァルト ピアノ曲集 1
 









