• 「ピーターと狼」の点と線

書籍 評論・読み物

「ピーターと狼」の点と線

プロコフィエフと20世紀 ソ連、おとぎ話、ディズニー映画

菊間史織

定価
2,200円 (本体2,000円+税)
判型・頁数
4-6・168頁
発行年月
2021年6月
ISBNコード
9784276130807
商品コード
130800

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Twitter
  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Facebook
  • 音楽之友社 出版部 LINE
  • 音楽之友社 出版部 YouTube

内容紹介

子どものためのオーケストラの定番曲「ピーターと狼」。あの陽気なメロディをすぐに口ずさめるという人も多いでしょう。1936年に作曲家プロコフィエフが作ったこの曲は、作曲直後から、ソ連だけでなく外国でも大きな評判を呼びました。

この作品は、歴史のなかの一度きりの特別な「点」でした。
それはなぜか?
答えは、20世紀にロシアからアメリカ、ヨーロッパ、ソ連へと移り住んだプロコフィエフの歩みにありました。
キーワードは、ソ連、おとぎ話、ディズニー映画。
本格的な研究を、ファンタジックな物語仕立てでお届けします!

===
春休みに「ピーターと狼」の宿題に取り組む中学生の「僕」。
そこへ風変わりな「道化師の妻」が現れ――!?
彼女に手渡された1冊の本。
この曲のうしろにある壮大な歴史が、いま明かされる――
===

ぜひこの本を読んでから「ピーターと狼」を聴いてみてください。
きっと今まで以上に想像力をくすぐられることでしょう。

*訂正とお詫び
p.78左上写真キャプション:(誤)24歳頃のプロコフィエフ、1915年 ⇒ (正)27歳のプロコフィエフ、1918年 訂正のうえお詫び申し上げます。



●「「ピーターと狼」の点と線」PV公開!

●「ピーターと狼」あらすじ

目次

~プロローグ~

◆序

◆第一章 ソ連 ~劇場監督サーツとの出会い、陽気で勇敢な少年~
一度きりの特別な作品 
ロシアからの旅立ち 
アメリカからヨーロッパへ
ソ連への帰国 
監督ナターリヤ・サーツ
モスクワ児童劇場の立ち上げ
サーツ、中央児童劇場の監督になる
「交響曲」ではなく「おとぎ話」
わずか二週間での作曲、そして初演  
もうひとつの子どもの交響曲「音楽家ヴォロージャ」
検閲を通らなかった「赤ずきん」の台本 
スターリンが推奨したおとぎ話
ピーターは勇敢なピオネール(共産党の少年団員)
笑いにみちた「赤ずきん」と「金の鍵」
ソ連が求めたピーターの陽気さ
プロコフィエフとサーツのその後の悲劇

~アントラクト~

◆第二章 ヨーロッパ~パリで気づいたおとぎ話(スカースカ)の魅力~
はじめてのヨーロッパと、ロシア・バレエ団の衝撃 
あこがれのディアギレフとストラヴィンスキー
「ロシア的な音楽」を求められて…
冗談のうまい道化師
プロコフィエフがアヒルにかけた魔法   
おとぎ話の不思議な鳥、アヒル   
結婚、そしてパパになる
猫におそわれた小鳥事件
ストラヴィンスキーに初勝利
型破りな「狐」に学んだ遊び  
『ロシア民話集』の動物たち
木がある風景
世界で通用するあたらしさがほしい
「小象ババールの物語」につながる線

~アントラクト~

◆第三章 アメリカ~ディズニーのアニメーションがお手本?~
ウォルト・ディズニーに会う
世界に広まるディズニー版「ピーターと狼」
大衆に近づく道と映画に向かう道
「三つのオレンジへの恋」にひそむポップさ 
ハリウッド女優からの依頼 
トーキー映画の最新技術に魅せられて
ミュージカル・コメディ「陽気な連中」とジャズ
「陽気な連中」から「音楽家ヴォロージャ」へ
「狼なんかこわくない」から「ピーターと狼」へ 
めざせディズニー、追い越せディズニー
楽器を弾く動物たち
イメージをぴったり伴奏するという理想 
映画音楽「キジェー中尉」と「皇帝ドゥランダイ」
空想上のアニメーションのための音楽
時間と空間を超える音楽

~エピローグ~

あとがき

[付録]「ピーターと狼」の録音~日本、欧米、ソ連・ロシア

主な参考文献
写真・図版出典一覧