
本サイトでは、ナクソス・ジャパン株式会社のご協力により、書籍『フォルマシオン・ミュジカル ジュニアのための 名曲で学ぶ音楽の基礎』(舟橋三十子著)に掲載された曲(

マークのついたもの)の音源を試聴できます。くわしい試聴の方法、注意点は
こちらをご覧ください。試聴ができない方は、「
再生不具合の対処方法のご案内」をご覧ください。
本書の内容
フランスで始まった、音楽を幅広い視点から総合的に捉える「フォルマシオン・ミュジカル」の考え方に基づいた教材。作曲家について学んだり、歌ったり創作したり、さまざまな課題を通して音楽を幅広く学ぶことができる充実の内容。楽しく取り組みながら、自然と音楽の基礎や知識が身につきます! 詳細・ご購入はこちら
舟橋 三十子(ふなはし・みとこ)
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業、同大学院音楽研究科修了。日本大学芸術学部講師を経て、現在、名古屋芸術大学大学院教授。作曲を池内友次郎、矢代秋雄、三善晃、永冨正之の諸氏に師事。ピアノを小林仁、舘野泉の諸氏に師事。
著書に『はじめてのソルフェージュ』全5巻、『ミュージック・トレーニング』全2巻(以上、全音楽譜出版社)、『クラシックの聴き方入門――名曲のスタイル分析 全80曲』『クラシックのからくり~「かたち」で読み解く楽曲の仕組み~』(以上、ヤマハミュージックメディア)、訳書にエドウィン・スミス、デービット・レヌーフ著〔オックスフォード・ミュージック・ワークブック〕『音楽の基礎練習』全3巻(カワイ出版)、ミシェル=オディル・ジロー著『シューベルトを歌いながら学ぼう』全3巻、『モーツァルトを歌いながら学ぼう』全2巻、『シューマンを歌いながら学ぼう』全4巻、ジャン・ピエール・クーロ著『音楽家への第一歩』全8巻(以上、パリ・A.
ルデュック社)等がある。
「フォルマシオン・ミュジカル」ホームページ
http://www.formationmusicale.net/
※本書では、おもにピアノ版に編曲した譜例を掲載しています