公開講座講座内容のご案内

  • 親子で楽しく♪クラシックへのとびらをひらこう!

    講師飯田有抄

    特別講座

    クラシック音楽は、遠い昔の遠いヨーロッパの音楽なのに、私たちの心をワクワクさせてくれたり、勇気づけてくれたりするから不思議です!このイベントでは、トークやクイズを交えながら、ステキなクラシック音楽を聞いて、音楽のキホンのしくみ・作曲家たちのエピソード・作品にまつわるヒストリーなどを追っていきます。大人たちにとっても「へぇ〜!」がたくさん。子どもから大人まで楽しめる内容です!

  • 飯田有抄
    飯田有抄

講座内容

内容
●音楽の3要素で遊ぼう!
・リズムってなぁに? エルガー:威風堂々第1番 他
・メロディーってなぁに? ドヴォルザーク:「新世界より」他
・ハーモニーってなぁに? ブルクミュラー:「アヴェ・マリア」
●クラシックにはタイトルのない曲があるのはなぜ?
●参加型!音楽用語クイズ
教材
  1. クラシック音楽への招待 子どものための50のとびら
講師
  1. 飯田有抄

教材

クラシック音楽への招待  子どものための50のとびら
書籍 評論・読み物
クラシック音楽への招待 子どものための50のとびら
飯田有抄
立ち読み
定価2,200円 (本体2,000円+税)
A5・128頁 / 発行:2025年3月 / ISBN:9784276210172 / 商品コード:210170