公開講座講座内容のご案内
-
先生と生徒のタイプに合わせたコミュニケーション方法より伝わる教え方、ほめ方、しかり方
- 講師馬場一峰
ムジカノーヴァ ピアノの先生応援セミナー
「生徒が上達しない、練習しない、続かない」と感じていたら、それは 伝え方を知ることで解決出来るかもしれません! 気持ちや関係性を優先するタイプの子、事実や結果を優先するタイプの子、直感やヒラメキを優先するタイプの子 。経験の 中で、それぞれ に 伝わりやすい言葉かけがあるとわかってきました。また、生徒たちと上手にコミュニケーションをとるには、先生 ご 自身のタイプを知ることも大切です。生徒たちのこころの状態や特性に合わせた関わり方をすることで、レッスンは飛躍的に進化します!
この講座では講師が一方的に話すのではなく、しつもんを投げかけ、考えていただき、その答えを伝え合う<アクティブ・ラーニング>スタイルで進めていきます。これには何かを発見したり、気づいたり、行動が 変化したりする効果があり、より学びが深くなります。レッスンでも このような関わり方ができると 、生徒の成長が大きく変 化します。
まずは 先生ご自身で、その様子を体感してください! -
馬場一峰
講座内容
- 内容
-
・レッスンにおけるコミュニケーションの基本
・レーダーチャートから、先生自身の特性を紐解いてみましょう!
・4つの心理特性タイプ : 好きな言葉と傾向で分かれるタイプをお伝えします
・タイプ別コミュニケーション法 : 伝わる言葉と表現を学んでいきましょう!
・3つの資質特性グループ : 得意なことや苦手なことで分かれるグループをご紹介します
・グループ別コミュニケーション法 : ほめ方・教え方・関わり方をマスターしましょう!
・資質特性版、やる気を引き出すしつもん : グループごとのしつもんを、一緒に作ってみましょう!
など - 講師
- これまでの開催記録
-
- 2022/09/28 宮地楽器 ららぽーと立川立飛店