内容紹介
●特集Ⅰ
音楽の授業が人生にもたらしたもの
アンケート「小学校・中学校・高等学校の音楽の授業について」結果(抜粋)
アンケート「小学校・中学校・高等学校の音楽の授業について」考察
昭和後期から平成の学校音楽教育の印象から見えるもの 津田正之
[座談会]音楽の授業・音楽の先生はこれからどうあるべき? 岩井智宏・後藤俊哉・佐藤太一・島田 聡
●特集Ⅱ
最高の卒業合唱を響かせたい!
Part1 練習計画&指導のポイント
自分たちらしく卒業できるよう、音楽で全力「サポート」! 加藤愛子
一人一人の思いが伝わる感動的な合唱を目指して 井上恵理奈
全員でつくり上げる卒業式の歌 前川美由紀
最後の授業である「卒業式」に向けて 山口浩子
Part2 「卒業合唱」指導のお悩みQ&A 後藤朋子・山田泰子
Part3 人気卒業ソングランキング2025
●私が教師になった理由
第67回 河合紳和
●授業ライヴ・リポート
埼玉県久喜市立菖蒲東小学校6年生&星野仁志教諭 小島綾野
長野県上田市立菅平小中学校4年生&千野 周教諭 小島綾野
神奈川県大和市立光丘中学校1年7組&平石孝太教諭 小島綾野
栃木県立宇都宮南高等学校1年7組・8組&内田 等教諭 小島綾野
●We Loveミュージック! 課外活動・地域クラブ探訪
北上ミューズコーラス隊[中学生チーム] 編集部
●特別記事
全日本音楽教育研究会全国大会 小島綾野・阿部みどり・森田久美
NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール 大田桜子・桜田直子・名島啓太
●連載
目指せ!参加率100%‼ 楽しく音楽学習を進めるあの手この手(31) この曲、けっこう好きになってきた 古宮真美子
髙倉先生の授業自由研究~みんなで音楽の授業を考えよう~(4) 「研究テーマ」について 髙倉弘光
●リレー連載●授業にそのまま活用! 学習プリント
小学校[鑑賞]詩と音楽との関わりを味わおう 磯 幸子
中学校[創作]イメージに合う旋律をつくろう 髙道有美子
●リレー連載●わたしの授業設計図
小学校第1学年[音楽づくり・鑑賞]がっきとなかよし―お気に入りの音を紹介しよう― 辻 晶子
小学校第2学年[歌唱・器楽]みんなであわせて楽しもう 松崎真貴
小学校第3学年[音楽づくり]使って! マイアラーム 上原正士
小学校第4学年[器楽]サミングであそぼう 新妻知明
小学校第5学年[歌唱]思いを表現に生かそう 野田 茜
小学校第6学年[歌唱・器楽・鑑賞]日本と世界の音楽に親しもう 米山陽子
中学校第1学年[歌唱・創作・鑑賞]さまざまな活動を通して音楽を多角的に捉えよう 朝日翔三
中学校第2学年[鑑賞]曲の構成を知り、オーケストラの響きを感じ取って聴こう 片岡憂佳
中学校第3学年[創作]学級CMソングをつくろう 山脇葉子
高等学校 音楽[創作]日本の伝統音楽の特徴を感じながら箏で創作に挑戦! 中田大樹
●音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール
[奈良県]奈良市立都跡小学校・橿原市立耳成小学校・奈良市立都跡中学校・奈良市立ならやま小中学校・奈良県立高円芸術高等学校
●別冊付録(楽譜資料)
♪コツコツパワー(斉唱)栂野知子作詞・作曲
♪TIME(二部合唱)下司愉宇起作詞|大田桜子作曲
♪きみとわたしのうた(二部合唱)岡田惠和作詞|村松崇継作曲・編曲
♪旅立ちのエール(二部合唱)古宮真美子作詞・作曲
♪言葉にすれば(混声三部合唱)安岡 優作詞|安岡 優・松下 耕作曲
♪サザンカ(混声三部合唱)Fukase・Saori作詞|Nakajin・Fukase作曲|田中達也編曲
♪芽生えの光(混声三部合唱)葭村洋平作詞|山崎朋子作曲
指導のために
音楽の授業が人生にもたらしたもの
アンケート「小学校・中学校・高等学校の音楽の授業について」結果(抜粋)
アンケート「小学校・中学校・高等学校の音楽の授業について」考察
昭和後期から平成の学校音楽教育の印象から見えるもの 津田正之
[座談会]音楽の授業・音楽の先生はこれからどうあるべき? 岩井智宏・後藤俊哉・佐藤太一・島田 聡
●特集Ⅱ
最高の卒業合唱を響かせたい!
Part1 練習計画&指導のポイント
自分たちらしく卒業できるよう、音楽で全力「サポート」! 加藤愛子
一人一人の思いが伝わる感動的な合唱を目指して 井上恵理奈
全員でつくり上げる卒業式の歌 前川美由紀
最後の授業である「卒業式」に向けて 山口浩子
Part2 「卒業合唱」指導のお悩みQ&A 後藤朋子・山田泰子
Part3 人気卒業ソングランキング2025
●私が教師になった理由
第67回 河合紳和
●授業ライヴ・リポート
埼玉県久喜市立菖蒲東小学校6年生&星野仁志教諭 小島綾野
長野県上田市立菅平小中学校4年生&千野 周教諭 小島綾野
神奈川県大和市立光丘中学校1年7組&平石孝太教諭 小島綾野
栃木県立宇都宮南高等学校1年7組・8組&内田 等教諭 小島綾野
●We Loveミュージック! 課外活動・地域クラブ探訪
北上ミューズコーラス隊[中学生チーム] 編集部
●特別記事
全日本音楽教育研究会全国大会 小島綾野・阿部みどり・森田久美
NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール 大田桜子・桜田直子・名島啓太
●連載
目指せ!参加率100%‼ 楽しく音楽学習を進めるあの手この手(31) この曲、けっこう好きになってきた 古宮真美子
髙倉先生の授業自由研究~みんなで音楽の授業を考えよう~(4) 「研究テーマ」について 髙倉弘光
●リレー連載●授業にそのまま活用! 学習プリント
小学校[鑑賞]詩と音楽との関わりを味わおう 磯 幸子
中学校[創作]イメージに合う旋律をつくろう 髙道有美子
●リレー連載●わたしの授業設計図
小学校第1学年[音楽づくり・鑑賞]がっきとなかよし―お気に入りの音を紹介しよう― 辻 晶子
小学校第2学年[歌唱・器楽]みんなであわせて楽しもう 松崎真貴
小学校第3学年[音楽づくり]使って! マイアラーム 上原正士
小学校第4学年[器楽]サミングであそぼう 新妻知明
小学校第5学年[歌唱]思いを表現に生かそう 野田 茜
小学校第6学年[歌唱・器楽・鑑賞]日本と世界の音楽に親しもう 米山陽子
中学校第1学年[歌唱・創作・鑑賞]さまざまな活動を通して音楽を多角的に捉えよう 朝日翔三
中学校第2学年[鑑賞]曲の構成を知り、オーケストラの響きを感じ取って聴こう 片岡憂佳
中学校第3学年[創作]学級CMソングをつくろう 山脇葉子
高等学校 音楽[創作]日本の伝統音楽の特徴を感じながら箏で創作に挑戦! 中田大樹
●音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール
[奈良県]奈良市立都跡小学校・橿原市立耳成小学校・奈良市立都跡中学校・奈良市立ならやま小中学校・奈良県立高円芸術高等学校
●別冊付録(楽譜資料)
♪コツコツパワー(斉唱)栂野知子作詞・作曲
♪TIME(二部合唱)下司愉宇起作詞|大田桜子作曲
♪きみとわたしのうた(二部合唱)岡田惠和作詞|村松崇継作曲・編曲
♪旅立ちのエール(二部合唱)古宮真美子作詞・作曲
♪言葉にすれば(混声三部合唱)安岡 優作詞|安岡 優・松下 耕作曲
♪サザンカ(混声三部合唱)Fukase・Saori作詞|Nakajin・Fukase作曲|田中達也編曲
♪芽生えの光(混声三部合唱)葭村洋平作詞|山崎朋子作曲
指導のために