• 決定版 はじめての音楽史

書籍 理論・専門書

決定版 はじめての音楽史

古代ギリシアの音楽から日本の現代音楽まで

久保田慶一、他 著

定価
2,200円 (本体2,000円+税)
判型・頁数
A5・230頁
発行年月
2017年8月
ISBNコード
9784276110199
商品コード
110190

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Facebook
  • 音楽之友社 出版部 書籍課 X
  • 音楽之友社 出版部 LINE
  • 音楽之友社 出版部 YouTube

内容紹介

20年以上にわたって売れ続けている音楽史入門書の、1996年の初版、2009年3月の増補改訂版につづく決定版。西洋音楽と日本音楽の両方を扱っているという点で、独自性がある。今回は内容の改訂は行わず、章間にあった空白のページ(5箇所・各1ページ)に、久保田慶一書き下ろしのコラム「もうひとつの音楽史」(その1:音楽理論について、その2:音楽と社会について、その3:音楽の職業について、その4:記譜法について、その5:音楽メディアについて)を加え、新刊として出版。コラムの内容は俯瞰的な視点から書かれており、古代・中世~第二次世界大戦後~21世紀まで触れられている。現在の音楽の在り方・音楽との関わり方についても述べており、大学・高校での授業にも取り入れやすくなる。

♪【関連情報】「専門書にチャレンジ!}掲載記事はこちら

目次

はじめに―改訂によせて

第1部 西洋音楽史

序章 人間と音楽
第1章 古代ギリシア
第2章 中世
コラム もうひとつの音楽史その1:音楽理論について
第3章 ルネサンス(1)
コラム もうひとつの音楽史その2:音楽と社会について
第4章 ルネサンス(2)
第5章 バロックの声楽
第6章 バロックの器楽
第7章 前古典派
第8章 古典派
第9章 ロマン主義前期
コラム もうひとつの音楽史その3:音楽の職業について
第10章 ロマン主義の諸相
コラム もうひとつの音楽史その4:記譜法について
第11章 20世紀(1)
第12章 20世紀(2)
コラム もうひとつの音楽史その5:音楽メディアについて

第2部 日本音楽史
第1章 日本音楽史の始まり
  (西暦300年~1000年まで)
第2章 能と狂言
  (西暦1000年~1500年まで)
第3章 近世――乱世に花開いた三味線文化――
  (西暦1500年~1850年まで)
第4章 近代――伝統音楽と西洋音楽の並存のなかで――
  (西暦1850年~1945年まで)

第3部 日本の現代の音楽
第1章 日本の現代音楽
  (1900年以降)
第2章 現代邦楽
  (1945年以降)

おわりに―音楽史を学ぶとは
あとがき
参考文献・視聴覚資料 
事項索引
人名索引