雑誌 音楽の友
音楽の友 2024年8月号
- ブルックナー生誕200周年記念 シン・ブルオタ入門2024/ロマン派10大ピアノ協奏曲を聴こう!
- 別冊付録:コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
- 定価
- 1,100円 (本体1,000円+税)
- 判型・頁数
- A4変
- 発行年月
- 2024年7月
- JANコード
- 4910021290846
- 商品コード
- 032408
♪♪♪♪
上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。
内容紹介
【特集Ⅰ】
●ブルックナー生誕200周年記念 シン・ブルオタ入門2024
(布施砂丘彦/石原勇太郎/小室敬幸/坂入健司郎/平岡拓也/満津岡信育/秋山和慶/山野雄大/カーチュン・ウォン/齋藤弘美/山崎浩太郎/マルクス・ポシュナー/池田卓夫)
オーストリアが生んだ大作曲家アントン・ブルックナー(1824-96)。彼の作品に精通し、その世界の沼にハマる者たちがいる――かれらの名はブルックナー・オタク=ブルオタ。当特集では、新世代のブルオタたちがブルックナーを語り合う。さらにおすすめの名録音紹介をふくめた交響曲ガイドほか、ブルオタ必須の話題「稿/版問題」もおさらい。これを読めば、あなたもシン・ブルオタに!
【特集Ⅱ】
●ロマン派10大ピアノ協奏曲を聴こう!―厳選された協奏曲10曲の魅力に迫る
ショパン「ピアノ協奏曲第1番」/ショパン「ピアノ協奏曲第2番」/リスト「ピアノ協奏曲第1番」/ブラームス「ピアノ協奏曲第2番」/ブラームス「ピアノ協奏曲第1番」/シューマン「ピアノ協奏曲」/グリーグ「ピアノ協奏曲」/チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」/ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」/ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」(掲載順)
(上田弘子/城間 勉/上原彩子/伊熊よし子/道下京子)
ロマン派のピアノ協奏曲をよく演奏される10曲に絞り、その魅力を徹底解説します。特集の最後に、10曲以外の協奏曲もご紹介します。
【特別企画】
●若き逸材たち―最前線レポート Vol.3
(池田卓夫/道下京子/渡辺和彦/萩谷由喜子/伊藤制子/山崎浩太郎/高山直也)
【カラー】
●[Interview]Starring Artist サー・サイモン・ラトル(指揮)新たな手兵バイエルン放送響とともに、この秋来日!(岡部真一郎)
●[特別取材]神奈川県立音楽堂 70周年を迎えて
●[Report]マルタ・アルゲリッチ(p)&水戸室内管の共演/小澤征爾 お別れ会(長谷川京介)
●[Interview]ヒラリー・ハーン(vn)12月にP.ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルと来日(柴田克彦)
●[Interview]HIMARI(vn)初となる全国ソロ・リサイタルへ向けて(萩谷由喜子)
●[Report]クリストフ・プレガルディエン(T) 歌曲(リート)の森2Days(山崎浩太郎)
●[Report]コンポージアム2024/2024年度 武満徹作曲賞 本選演奏会(高山直也)
●[Report]藤原歌劇団「創立90周年前夜祭~感謝の夕べ」(岸 純信)
●[Report]山田和樹(指揮)&モンテカルロ・フィル熱狂の3夜(山田治生/池田卓夫/中村孝義)
●[Report]ウィーン・フィルサマーナイト・コンサート(平野玲音)
●[連載]島と海と音楽と(4) Mina from 豊島② ゲスト:下野竜也(指揮者)&アゼリア・カルテット(石渡美奈/渋谷ゆう子)
●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(49)〈ゲスト〉近藤嘉宏(p)(伊熊よし子)
●[連載]小林愛実ストーリー(18)(小林愛実/高坂はる香)
●[連載]篠崎史紀 MAROの軌跡―Track3(篠崎史紀/長井進之介)
●[連載]髙木竜馬のガイドで登る名峰ブルックナー(4) (髙木竜馬/小室敬幸)
●[連載]和音の本音(48)―シューベルトを歌ってⅢ(清水和音/青澤隆明)
【特別記事】
●[Interview]第34回芥川也寸志サントリー作曲賞 池辺晋一郎が語る現代音楽の魅力
●[Interview & Report]江口 玲(p)―ホロヴィッツ愛奏ピアノで紡ぐリスト(上田弘子)
●[Interview]山本正治(cl)―第50回木曽音楽祭(高山直也)
【連載】
●池辺晋一郎エッセイ 先人の影を踏みなおす ―早坂 暁(2)(池辺晋一郎)
●下野竜也 人生棒に振る!? ―誌上指揮レッスン(3) ハニホヘトイロ?(下野竜也)
●オペラ MenuとRecipe(15) ―園田隆一郎(指揮)に聞く(山田治生)
●猪居亜美のGuitar’s CROSS ROAD(17) アーチ・エネミー(猪居亜美)
●いまどきのクラシックの聴きかた(23) ~もっとステキにいい音で(生形三郎/飯田有抄)
●音楽家の本棚(17) 鳥木弥生(Ms)(後藤菜穂子)
【Artists Lounge ~今月のインタヴュー】
●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.61 上村誠一(C-T)
●フランソワ=フレデリック・ギィ(p )(伊熊よし子)
●マリアム・バタシヴィリ(p )(上田弘子)
●タレイア・クァルテット(弦楽四重奏)(山崎浩太郎)
●上江隼人(Br)&笛田博昭(T)(岸 純信)
●矢崎裕一(va)(山崎 浩太郎)
【Reviews & Reports】
●Concert Reviews 演奏会批評
●〈海外レポート〉 今月の注目公演 ステュリアルテ音楽祭[オーストリア](平野玲音)
イギリス(秋島百合子)/フランス(三光 洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(平野玲音)/ドイツ①(中村真人)/ドイツ②(来住千保美)/スイス(中 東生)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(小林伸太郎)
●〈イヴェント・レポート〉野島 稔メモリアル・コンサート2Days(齋藤弘美/上田弘子)
●〈イヴェント・レポート〉井上道義(指揮) 札響、都響との最後の共演!(池田卓夫)
●〈イヴェント・レポート〉ショパン・フェスティバル 2024 in 表参道(上田弘子)
【DISC SPACE】
●今月の「友」印―ブラッド・メルドー(p)注目の二つのクラシック・アルバム(青澤隆明)
●SPECIAL TOPICS Vintage SA-CD Collection Vol.34/Definition Series Vol.62(相場ひろ/増田良介)
●今月の新譜レヴュー(國土潤一/真嶋雄大/満津岡信育/矢澤孝樹)
●「観る」クラシック―映像作品紹介(山崎浩太郎)
●新譜一覧
【News & Information】
●猪居亜美 CDリリース記念ツアー「CLASSIC × ROCK」
●ヴィオラスペース 2024 Vol.32(山田治生/伊藤制子)
●第11回神戸国際フルートコンクールが2025年に開催/五嶋みどりICEPコンサート(山田治生)
●福間洸太朗日本デビュー20周年/ツォトネ・ゼジニゼ初来日リサイタル(伊熊よし子)
●練馬文化センターリニューアル記念 華麗なるガラ・コンサート(伊藤制子)/第16回ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール(中 東生)
●青い海と森の音楽祭、始動/第19回ショパン国際ピアノコンクール記者会見
●住友生命いずみホール オペラ《真珠とり》記者会見/バーチャルピアニスト「 潤音ノクト」 お披露目
●スクランブル・ショット+訃報、音楽の友ホールガイド
●アート・スペース1(映画:中村千晶/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織)
●アート・スペース2(書籍:小沼純一、増田良介))
●音楽番組一覧
●読者のページ
●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)
【今月の表紙】
●サー・サイモン・ラトル(指揮者) ©BR-Astrid Ackermann
2023/24年シーズンから、バイエルン放送合唱団および交響楽団の首席指揮者に就任。バーミンガム市響首席指揮者時代(1980–98)に同楽団を世界的な名声へと導き、自身も国際的に高い評価を獲得した。ベルリン・フィル首席指揮者(2002–18)、ロンドン響音楽監督(2017–23)を歴任。また、定期的にヨーロッパやアジアでツアーを行い、ウィーン・フィル、ベルリン国立歌劇場管、ベルリン・ドイツ響、チェコ・フィルなど、世界の一流オーケストラとも長年の関係を保っている。オペラにも定評があり、ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス、ベルリン国立歌劇場、ウィーン国立歌劇場、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場などに定期的に客演。
【別冊付録】
コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
●観どころ聴きどころ(戸部 亮&室田尚子)
●2024年10月号コンサート・ガイド 応募用紙(締切:8月6日必着)
【お詫びと訂正】
●本誌98ページ、「特別記事/第50回木曽音楽祭」の問合せ先に、「マルタミュージックサービス」とありますが、正しくは「木曽音楽祭事務局0264-21-1222」です。
関係各位、読者の皆様にお詫びし、訂正いたします。
●ブルックナー生誕200周年記念 シン・ブルオタ入門2024
(布施砂丘彦/石原勇太郎/小室敬幸/坂入健司郎/平岡拓也/満津岡信育/秋山和慶/山野雄大/カーチュン・ウォン/齋藤弘美/山崎浩太郎/マルクス・ポシュナー/池田卓夫)
オーストリアが生んだ大作曲家アントン・ブルックナー(1824-96)。彼の作品に精通し、その世界の沼にハマる者たちがいる――かれらの名はブルックナー・オタク=ブルオタ。当特集では、新世代のブルオタたちがブルックナーを語り合う。さらにおすすめの名録音紹介をふくめた交響曲ガイドほか、ブルオタ必須の話題「稿/版問題」もおさらい。これを読めば、あなたもシン・ブルオタに!
【特集Ⅱ】
●ロマン派10大ピアノ協奏曲を聴こう!―厳選された協奏曲10曲の魅力に迫る
ショパン「ピアノ協奏曲第1番」/ショパン「ピアノ協奏曲第2番」/リスト「ピアノ協奏曲第1番」/ブラームス「ピアノ協奏曲第2番」/ブラームス「ピアノ協奏曲第1番」/シューマン「ピアノ協奏曲」/グリーグ「ピアノ協奏曲」/チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」/ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」/ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」(掲載順)
(上田弘子/城間 勉/上原彩子/伊熊よし子/道下京子)
ロマン派のピアノ協奏曲をよく演奏される10曲に絞り、その魅力を徹底解説します。特集の最後に、10曲以外の協奏曲もご紹介します。
【特別企画】
●若き逸材たち―最前線レポート Vol.3
(池田卓夫/道下京子/渡辺和彦/萩谷由喜子/伊藤制子/山崎浩太郎/高山直也)
【カラー】
●[Interview]Starring Artist サー・サイモン・ラトル(指揮)新たな手兵バイエルン放送響とともに、この秋来日!(岡部真一郎)
●[特別取材]神奈川県立音楽堂 70周年を迎えて
●[Report]マルタ・アルゲリッチ(p)&水戸室内管の共演/小澤征爾 お別れ会(長谷川京介)
●[Interview]ヒラリー・ハーン(vn)12月にP.ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルと来日(柴田克彦)
●[Interview]HIMARI(vn)初となる全国ソロ・リサイタルへ向けて(萩谷由喜子)
●[Report]クリストフ・プレガルディエン(T) 歌曲(リート)の森2Days(山崎浩太郎)
●[Report]コンポージアム2024/2024年度 武満徹作曲賞 本選演奏会(高山直也)
●[Report]藤原歌劇団「創立90周年前夜祭~感謝の夕べ」(岸 純信)
●[Report]山田和樹(指揮)&モンテカルロ・フィル熱狂の3夜(山田治生/池田卓夫/中村孝義)
●[Report]ウィーン・フィルサマーナイト・コンサート(平野玲音)
●[連載]島と海と音楽と(4) Mina from 豊島② ゲスト:下野竜也(指揮者)&アゼリア・カルテット(石渡美奈/渋谷ゆう子)
●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(49)〈ゲスト〉近藤嘉宏(p)(伊熊よし子)
●[連載]小林愛実ストーリー(18)(小林愛実/高坂はる香)
●[連載]篠崎史紀 MAROの軌跡―Track3(篠崎史紀/長井進之介)
●[連載]髙木竜馬のガイドで登る名峰ブルックナー(4) (髙木竜馬/小室敬幸)
●[連載]和音の本音(48)―シューベルトを歌ってⅢ(清水和音/青澤隆明)
【特別記事】
●[Interview]第34回芥川也寸志サントリー作曲賞 池辺晋一郎が語る現代音楽の魅力
●[Interview & Report]江口 玲(p)―ホロヴィッツ愛奏ピアノで紡ぐリスト(上田弘子)
●[Interview]山本正治(cl)―第50回木曽音楽祭(高山直也)
【連載】
●池辺晋一郎エッセイ 先人の影を踏みなおす ―早坂 暁(2)(池辺晋一郎)
●下野竜也 人生棒に振る!? ―誌上指揮レッスン(3) ハニホヘトイロ?(下野竜也)
●オペラ MenuとRecipe(15) ―園田隆一郎(指揮)に聞く(山田治生)
●猪居亜美のGuitar’s CROSS ROAD(17) アーチ・エネミー(猪居亜美)
●いまどきのクラシックの聴きかた(23) ~もっとステキにいい音で(生形三郎/飯田有抄)
●音楽家の本棚(17) 鳥木弥生(Ms)(後藤菜穂子)
【Artists Lounge ~今月のインタヴュー】
●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.61 上村誠一(C-T)
●フランソワ=フレデリック・ギィ(p )(伊熊よし子)
●マリアム・バタシヴィリ(p )(上田弘子)
●タレイア・クァルテット(弦楽四重奏)(山崎浩太郎)
●上江隼人(Br)&笛田博昭(T)(岸 純信)
●矢崎裕一(va)(山崎 浩太郎)
【Reviews & Reports】
●Concert Reviews 演奏会批評
●〈海外レポート〉 今月の注目公演 ステュリアルテ音楽祭[オーストリア](平野玲音)
イギリス(秋島百合子)/フランス(三光 洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(平野玲音)/ドイツ①(中村真人)/ドイツ②(来住千保美)/スイス(中 東生)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(小林伸太郎)
●〈イヴェント・レポート〉野島 稔メモリアル・コンサート2Days(齋藤弘美/上田弘子)
●〈イヴェント・レポート〉井上道義(指揮) 札響、都響との最後の共演!(池田卓夫)
●〈イヴェント・レポート〉ショパン・フェスティバル 2024 in 表参道(上田弘子)
【DISC SPACE】
●今月の「友」印―ブラッド・メルドー(p)注目の二つのクラシック・アルバム(青澤隆明)
●SPECIAL TOPICS Vintage SA-CD Collection Vol.34/Definition Series Vol.62(相場ひろ/増田良介)
●今月の新譜レヴュー(國土潤一/真嶋雄大/満津岡信育/矢澤孝樹)
●「観る」クラシック―映像作品紹介(山崎浩太郎)
●新譜一覧
【News & Information】
●猪居亜美 CDリリース記念ツアー「CLASSIC × ROCK」
●ヴィオラスペース 2024 Vol.32(山田治生/伊藤制子)
●第11回神戸国際フルートコンクールが2025年に開催/五嶋みどりICEPコンサート(山田治生)
●福間洸太朗日本デビュー20周年/ツォトネ・ゼジニゼ初来日リサイタル(伊熊よし子)
●練馬文化センターリニューアル記念 華麗なるガラ・コンサート(伊藤制子)/第16回ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール(中 東生)
●青い海と森の音楽祭、始動/第19回ショパン国際ピアノコンクール記者会見
●住友生命いずみホール オペラ《真珠とり》記者会見/バーチャルピアニスト「 潤音ノクト」 お披露目
●スクランブル・ショット+訃報、音楽の友ホールガイド
●アート・スペース1(映画:中村千晶/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織)
●アート・スペース2(書籍:小沼純一、増田良介))
●音楽番組一覧
●読者のページ
●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)
【今月の表紙】
●サー・サイモン・ラトル(指揮者) ©BR-Astrid Ackermann
2023/24年シーズンから、バイエルン放送合唱団および交響楽団の首席指揮者に就任。バーミンガム市響首席指揮者時代(1980–98)に同楽団を世界的な名声へと導き、自身も国際的に高い評価を獲得した。ベルリン・フィル首席指揮者(2002–18)、ロンドン響音楽監督(2017–23)を歴任。また、定期的にヨーロッパやアジアでツアーを行い、ウィーン・フィル、ベルリン国立歌劇場管、ベルリン・ドイツ響、チェコ・フィルなど、世界の一流オーケストラとも長年の関係を保っている。オペラにも定評があり、ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス、ベルリン国立歌劇場、ウィーン国立歌劇場、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場などに定期的に客演。
【別冊付録】
コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
●観どころ聴きどころ(戸部 亮&室田尚子)
●2024年10月号コンサート・ガイド 応募用紙(締切:8月6日必着)
【お詫びと訂正】
●本誌98ページ、「特別記事/第50回木曽音楽祭」の問合せ先に、「マルタミュージックサービス」とありますが、正しくは「木曽音楽祭事務局0264-21-1222」です。
関係各位、読者の皆様にお詫びし、訂正いたします。