• 音楽の友 2017年7月号

雑誌 音楽の友

音楽の友 2017年7月号

  • 2010年代の「ショパン・スタイル」
  • 全国夏の音楽祭ガイド2017
特別定価
1,120円 (本体1,018円+税)
判型・頁数
A4変
発行年月
2017年6月
JANコード
4910021290778
商品コード
031707

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽の友 編集部 Facebook
  • 音楽の友 編集部 Instagram
  • 音楽の友 編集部 X
  • 「音楽の友」編集長 X

内容紹介

●特集Ⅰ 2010年代の「ショパン・スタイル」
(濱田滋郎/上田弘子/長井進之介/青澤唯夫/道下京子/伊熊よし子/下田幸二/原明美/真嶋雄大/海老彰子/高橋多佳子)
Monthly July 2017 No.7ショパンはその生前から、多彩なスタイルで愛奏されてきた。19世紀末~20世紀初頭のヴィルトゥオーゾ時代、その後の新即物主義、20世紀後半の精密な演奏などさまざまだ。演奏を楽譜や楽器から見直す動きの始まった1990年代を経て、ショパンは現在、どのようなスタイルで演奏されているのであろうか。いまのショパン演奏スタイルを追ってみた。

●特集Ⅱ 全国夏の音楽祭ガイド2017
(山崎浩太郎/奥田佳道/萩谷由喜子/堀江昭朗/山田治生)
毎年恒例、「夏の音楽祭ガイド」です。7月から9月にかけて全国各地で行われる、国内外のトップ・アーティストたちによる公演やマスタークラスは日本のクラシック界の風物詩と言っていいでしょう。その個性的な魅力の数々をご紹介します。

【カラー】
●[Interview]ウラディーミル・アシュケナージピアノ・デュオとショパンについて語る(山田真一)
●[Report]密着取材~颯爽!アンドレア・バッティストーニ(萩谷由喜子)
●[連載]音楽とねこ(7)~長谷川陽子(長谷川陽子)
●[連載]MAROの「つれづれなるままに」~NHK交響楽団第1コンサートマスター篠崎史紀の音楽雑記(7)(篠崎史紀)
●[連載]世界音楽家巡礼記(4)(カジボン)
●[連載]大谷康子音楽交差点(7)〈お客様〉カテリーナ
●[連載]私的音楽論考―指揮台から見えること.(山田和樹)
●[連載]ウィーン日々のうつろい(40)(野村三郎)
●[連載]R’s Art Spirit~宮谷理香の「美」の散歩道(プロムナード)(3)〜鈴木大拙館(宮谷理香)
●[連載]モナ=飛鳥・オットのスウィーツなピアノの部屋(7)(モナ=飛鳥・オット)
●[海外取材]サーリアホの新作オペラ《形は消え声は残って》(岡部真一郎)
●[Report&Interview]新国立劇場《ジークフリート》が初日/飯守泰次郎は語る(岸純信/渡辺和)
●[Report]第22回宮崎国際音楽祭豪華アーティストたちによる響宴(萩谷由喜子)
●[Report]バイエルン州立歌劇場新演出《タンホイザー》(来日演目)(中東生/堀内修)
●[Interview]〝ピアノの女王〟降臨!「別府アルゲリッチ音楽祭2017」(青澤隆明)
●[Report]諏訪内晶子の第5回国際音楽祭NIPPON(小沢優子/片桐卓也)
●[Interview]野島稔、久しぶりのリサイタルを語る(道下京子)
●[連載]マインドフルネス紀行(4)(吉井瑞穂)
●[Report]コンチェルトにソロも!チョ・ソンジン(上田弘子)
●[対談]鈴木雅明×鈴木優人、450年目のモンテヴェルディを語る(那須田務)
●[Interview]幸田浩子、CDデビュー10年!(小倉多美子)
●[Report]シェーンブルンでウィーン・フィル恒例のサマーナイト・コンサート(野村三郎)
●[Interview]エリソ・ヴィルサラーゼロシア・ピアニズムの神髄を現代に伝える(青澤隆明)
●[Report]対決!二人の名匠がタクトをとったブルックナー「第5」(舩木篤也)
●[告知]本誌創刊75周年記念&イヴェント「石井克典トーク&ライヴ」

【特別記事】
●[Interview]リナルド・アレッサンドリーニ、古楽を語る(堀江昭朗)
●世界の歌劇場・オーケストラ新シーズン・プログラム(ドイツ&アメリカ)(来住千保美/小林伸太郎)

【連載】
●マエストロを友とした日々(14)~ダニエル・バレンボイム(広渡勲/上坂樹)
●世界のコンサートマスターに聞く(27)~石田泰尚(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)(小倉多美子)
●[対談シリーズ]ベートーヴェンとピアノ(4)(平野 昭/小山実稚恵)
●〝繋がり〟で〝聴く〟音楽探訪(31)(山田真一)
●音楽草枕(15)(樋口隆一)
●メンデルスゾーンの音符たち(16)~幻想曲《スコットランド風ソナタ》(池辺晋一郎)
●名物楽団員(オケマン)を訪ねて―オーケストラの楽屋裏(7)(堀江昭朗)~伊藤寛隆(日本フィルハーモニー交響楽団首席クラリネット奏者)
●80歳の屋根裏部屋(23)(舘野泉)
●読むオペラ―聴く前に、聴いた後で(60)(堀内修)
●名曲タイムトラヴェル~真の鑑賞術(19)(平野 昭)
●オーケストラをもっと楽しく!楽器ものしり講座[最終回]~フルート(佐伯茂樹)

【People】
●ボリス・ベレゾフスキー(高山直也)
●ディナ・ジルベール(高山直也)
●ミシェル・ダルベルト(真嶋雄大)
●西澤誠司(高山直也)
●アヴィ・アヴィタル(小倉多美子)
●永野英樹(船越清佳)
●前田朋子(野村三郎)/北村陽子(小倉多美子)
●大須賀恵里(真嶋雄大)/萩原貴子(真嶋雄大)

【Reviews & Reports】
●〈イヴェント・レポート〉いしかわ・金沢風と緑の楽都音楽祭(響 敏也)
●〈イヴェント・レポート〉大阪国際室内楽コンクールフェスタ2017(渡辺 和)
●〈Concert Reviews〉2017年5月の演奏会批評
●〈海外レポート〉(秋島百合子/吉田真澄+前田炎/野田和哉/野村三郎/城所孝吉+来住千保美/浅松啓介/有賀太一)
●〈イヴェント・レポート〉武満徹作曲賞、受賞者決定!
●〈イヴェント・レポート〉ショパン・フェスティバル2017in表参道(上田弘子)

【Rondo】
バッティストーニ、「爆クラ!(爆音クラシック)」初参戦!/La Seine Musicale「オープニングコンサート」(恒川洋子・船越清佳)/サビーヌ・ドゥヴィエルがマルセイユ市立歌劇場のドリーブ《ラクメ》を歌う(三光 洋)/大阪国際室内楽コンクール披露演奏会(片桐卓也)/三河市民オペラの《トロヴァトーレ》(奥田佳道)/スタインウェイ・コンサート2017/第17回世界歌唱コンクール in YOKOSUKA

【News & Information】
●スクランブル・ショット&ミニ・ニュース
●今月のシネマ(河原晶子)/今月のシアター(横溝幸子)
●ディスク・セレクション
●音楽の友ホールだより/知っておきたい得情報
●BOOKS
●TVクラシック音楽番組7月の予定
●読者のページ
●次号予告・編集部だより・編集後記・広告案内

【別冊付録】
コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション