• 音楽の友 2008年8月号

雑誌 音楽の友

音楽の友 2008年8月号

定価
1,016円 (本体924円+税)
判型・頁数
A4変
発行年月
2008年7月
商品コード
030808

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽の友 編集部 Facebook
  • 音楽の友 編集部 Instagram
  • 音楽の友 編集部 X
  • 「音楽の友」編集長 X

内容紹介

●別冊付録

コンサート・ガイド――日本一豊富な情報量でとても便利&充実の先取り情報満載〔〈国内の演奏会〉8月~9月の観どころ聴きどころ/8月のコンサート・ガイド/これからの演奏会チケット情報/〈海外プレ情報〉海外6か国の演奏会・観どころ聴きどころ〕

●特集

「小澤征爾学」再入門

腰椎椎間板ヘルニアで新日本フィルとの特別演奏会、水戸室内管の定期公演とヨーロッパ・ツアー、ウィーン国立歌劇場出演をキャンセルし、音楽ファンを心配させた小澤征爾。「東京のオペラの森」もひと区切りしたいま、小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・フェスティバル松本、2度目のウィーン国立歌劇場日本公演を目前に控え、“世界のオザワ”にエールをおくる4年ぶりの特集。

[記事の詳細]〈巻頭言〉セイジにエール!(佐々木喜久)/いかにして“Ozawa”はできあがったのか――“コスモポリタン”小澤征爾のDNA(渡辺 和)/ヨーロッパで音楽の「本質」を求める試み――“スイスの小澤室内楽塾”スイス国際音楽アカデミー(渡辺 和)/小澤征爾とウィーン(野村三郎)/小澤を語る――音楽家たちが語る、マエストロ小澤の音楽と情熱(内田光子/鬼原直尚/崔 文洙/佐渡 裕/アンネ=ゾフィー・ムター/ユンディ・リ:以上、取材・構成=岡部真一郎/中村真人/山田真一/山野雄大/編集部)/小澤征爾ディスク・セレクション(吉村 溪)/小澤征爾の音楽が聴きたい!――国内公演情報(山野雄大)

●特別企画

真夏のバッハ~バッハを奏でる愉悦②――ピアノで聴くバッハ

「オリジナル楽器で演奏するのが常識!」と言われて久しいバッハの作品ですが、ピアノを習い始めた人が、ほどなくして必ず取り組む曲集もまたバッハです。そこで本企画の2回目では、ピアノで奏でるバッハ作品の魅力について考えてみたいと思います。

[記事の詳細]〈Interview〉マレイ・ペライア(山田真一)/〈Interview〉鈴木雅明(真嶋雄大)/グールドはなぜバッハを選んだのか(片桐卓也)/バッハの鍵盤曲をモダン・ピアノで弾く演奏家たち(平野 昭)/〈Interview〉高橋悠治(山野雄大)/〈Interview〉エンレーヌ・グリモー(山野雄大)/〈Interview〉ピエール=ローラン・エマール(真嶋雄大)

●特別企画

フィンランド音楽・音楽家を訪ねて

サロネン、ヴァンスカ、オラモ、シーララ……。いまフィンランド出身の音楽家の勢いが止まりません。ここではフィンランドの音楽家、作品などにスポットをあて、その躍進の秘密とその魅力を探っていきます。

[記事の詳細]〈巻頭言〉熱く、自由にはばたくフィンランドの音楽家たち(山野雄大)/〈Interview〉エサ=ペッカ・サロネン(小林伸太郎)/フィンランド現代作曲家列伝(山野雄大)/これから味わえるフィンランド・フェスティヴァル2008音楽部門(飯田有抄)/ディスクでたどるフィンランド音楽史(友部衆樹)

●特別記事 コンポージアム2008(山野雄大)

●表紙の人 グザヴィエ・ドゥ・メストレ〔ハープ〕(萩谷由喜子)

●カラー 〈密着レポート&独占インタヴュー〉トロンハイム・ソロイスツと来日したアンネ=ゾフィー・ムター(山田真一)/〈海外独占インタヴュー〉エディタ・グルベローヴァにチューリヒで会う!(中 東生)/〈海外特別取材〉ベネズエラにドゥダメル&シモン・ボリバル・ユース管弦楽団を訪ねて(山田真一)/〈密着取材〉水戸室内管、ヨーロッパを行く+第72回定期演奏会(広瀬大介/東条碩夫)/〈マエストロ対談〉クリスティアン・アルミンク vs. 上岡敏之、オペラ、オーケストラを語る(山野雄大)/ウィーン・フォルクスオーパー《こうもり》《ボッカチオ》《マルタ》日本公演(堀内 修)/スポレート歌劇場《チェネレントラ》日本公演(小畑恒夫)

●カラー連載 ユンディの我的鋼琴日記-⑫【最終回】/親子の情景~親を語る、子を語る-⑧~マイケル、アラン、ジェニファー・ギルバート(山田真一)/音楽の遺蹤~音楽を感じる旅⑰~ベートーヴェンの生家(木之下 晃)

●People アレクサンドル・ラザレフ/児玉 桃/与那城 敬/ピエターリ・インキネン/サカリ・ペトリ/ロマン・デシャルム/ラウマ・スクリデ/有希・マヌエラ・ヤンケ/渡辺玲子/ジョシュア・ローマン/ジャン・ワン/アントニオ・メネセス/佐藤しのぶ

●UNA VOCE みどりオルトナー/樋口あゆ子/松岡友子

●連載 生誕100年記念リレー連載~「カラヤンの世紀」-⑤(山崎 睦)/キュッヒルの音楽手帳~ウィーン・フィル・コンサートマスターが語る音楽論-⑤(野村三郎)/ピアニストの系譜~その血脈を追う-29(真嶋雄大)/白金日記――世界の音楽シーンの潮流を読む-⑧(岡部真一郎)/畑中良輔「繰り返せない旅だから」-104――オペラ歌手奮闘物語:その12/池辺晋一郎の「シューマンの音符たち」-⑤(何といっても愛の花なんです!――歌曲集「ミルテの花」)

●Review & Preview 2008年5月~6月の演奏会評/海外レポート〔イギリス/フランス/イタリア/オーストリア/ドイツ/ロシア/アメリカ〕

●イヴェント・レポート ド・ビリー vs. シンコヴィッチ、“フランスの音”の作り方を考える(山田亜希子)/大野和士&モネ管もサポートしたエリーザベト王妃国際コンクール(恒川洋子)/京都・国際学生音楽フェスティバル2008(黒澤幸男)/第19回奏楽堂日本歌曲コンクール(小山 晃)/第6回かずさアカデミア音楽コンクール入賞者演奏会(真嶋雄大)

●その他のコンサート&イヴェント ヴォスクレセンスキー教授による《四季》レクチャー・コンサート/二期会Week in サントリーホール/フローレス、ザクセン州立歌劇場で熱唱!/二期会研究会・駅伝コンサート2008/NECアート・フォーラム「日本の音楽祭、大集合」&NEC古楽レクチャー・コンサート「デカメロン物語」/現代日本オーケストラ名曲の夕べ/日本オペラ協会創立50周年記念演奏会

●RONDO 庄司紗矢香&テミルカーノフ、ナポリで熱演!/パーヴォ・ヤルヴィのマエストロ・トーク/さようならABQ/「オペラ宅配便」シリーズ、よこすか芸術劇場で大評判/インターナショナル・コミュニティー・エンゲージメント・プログラム2007活動報告会/世界をめざす若者へ――アランの情熱/東響、読響、N響が夜な夜な東京ドームで決戦!?/新しい才能の誕生の瞬間――野島稔・よこすかピアノコンクール/武蔵ホールが第1回の主催公演を開催/カニングハム女史の遺志を継いで/第2回横浜国際ピアノコンクール/宮本文昭プロデュース「人形浄瑠璃×クラシック」/神奈川フィルの実力派“Duo”結成

●NEWS & INFORMATION SCRAMBLE SHOT(シネマ/シアター/ダンス/ほか)/BS & CS衛星放送番組表/Disc Selection/BOOKS/読者のコーナー/音楽の友ホールだより/知っておきたいマル得情報/Astrology〔星占い〕/次号予告/編集部だより/編集後記/広告案内