• ホーム
  • お知らせ
    • ニュース
    • メディア
    • イベント・セミナー
    • プレゼント・企画
    • 予約受付中
  • 書籍
  • 楽譜・ソフト
  • 月刊誌
    • 音楽の友
    • レコード芸術
    • stereo
    • BandJournal
    • 教育音楽 小学版
    • 教育音楽 中学・高校版
    • ムジカノーヴァ
  • ムック
  • オンデマンド楽譜
  • レンタル楽譜
  • 教科書
  • これから出る本
  • コンサートガイド
  • ONTOMO
  • 音楽の友ホール
  • 連載・コラム
  • 特集ページ
  • メールマガジン「音楽の窓」
  • 広告について
  • 会社概要
  • お問い合わせ一覧
  • 音楽の友ホール
  • メールマガジン
  • 公開講座
  • 小売店様向け
  • 広告について
  • お問い合わせ

詳細検索
  • 書籍
  • 楽譜・ソフト
  • 月刊誌
  • ムック
  • オンデマンド楽譜
  • レンタル楽譜
  • 教科書
  • これから出る本
ゼローリのさっきょく・らぶ・クラブ 各ゲーム紹介動画特設ページ -

 「作曲」という言葉を聞いて、どのようなイメージを浮かべますか?興味はあるけれどハードルが高い、子どもに教えたいけれど作曲理論が分からず自信が持てない、など なかなか手を出せないでいる、そんなあなたに! 誰でもできる、カードを使ったさっきょくゲームブックの登場です。カードを切り取って、選んで、並べて、弾く。これだけで、みんな「さっきょくか」に!? ピアノのレッスンで、自宅で、みんなでワイワイお楽しみください!


春畑セロリ先生 紹介動画


セロリ

著者:春畑セロリ
作曲家。東京藝術大学卒。鎌倉生まれ、横浜育ち。舞台、映像、イベント、出版のための音楽制作、作編曲、演奏、執筆、音楽プロデュースなどで活動中。主な著作に「できるかなひけるかなシリーズ」「連弾パーティー・シリーズ」「ゼツメツキグシュノオト」など。


カードで、さっきょくゲーム!

〔ゼローリのさっきょく・らぶ・クラブ〕
カードで、さっきょくゲーム!

春畑セロリ著

Game1~8の8つの作曲ゲームとさっきょくカードを収録。様々なリズムの組み合わせや、1小節の穴埋め、メロディや和音の連結などを体験する。Game5までは鍵盤図または音名が掲載されているので、読譜に自信がなくてもOK。

カードで、さっきょくでき
ちゃった!

〔ゼローリのさっきょく・らぶ・クラブ〕
カードで、さっきょくできちゃった!

春畑セロリ著

Stage1~8の8つの作曲ゲームとさっきょくカードを収録。「ソ」「ラ」「シ」「ド」から始まるモチーフを様々に組み合わせたり、既存曲を分解して新しいメロディを作ったりして、最終的に8小節の作品に自分だけのタイトルを付ける。

各ゲーム紹介動画

『カードで、さっきょくゲーム!』春畑セロリ6月新刊:カードで、さっきょくゲーム!

♪ Game1
ようこそドレミマン
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game1

*4拍目にアクションやシャウトなどのパフォーマンスを入れよう!

【使用カード:シャウトカード、アクションカード、フェイスカード】

♪ Game2
ドレミにつづけ!
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game2

*ドレミにつづいて色々な音を入れよう!

【使用カード:おんぷカード】

♪ Game3
がんばれ!ドレミマン、きたぞ!ドシラーマン
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game3

*音に表情をつけるよ!

【使用カード:おんぷカード、スペシャルカード】

♪ Game4
そやねん
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game4

*言葉のリズムで「ソ」を組み合わせてみよう!

【使用カード:イラストカード、リズムカード】

♪ Game5
そうかしら?
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game5

*「ソ」「ラ」「シ」でできたメロディを組み合わせると…?

【使用カード:イラストカード、リズムカード】

♪ Game6
ミス・シリトリー☆ですのよ。
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game6

*しりとりで並べたカードをヒントに曲をつくろう!

【使用カード:音3つカード、中ぬけカード、8小節しりとりカード】

♪ Game7
ぴったり、さがせ!
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game7

*1小節の空きスペースにぴったりのメロディは…?

【使用カード:メロディカード、がくふカード】

♪ Game8
ひだりても、だいかつやく
画像をクリックすると動画が再生されます。

Game7

*左手の和音をつないでオリジナル曲をつくろう!

【使用カード:和音のはたらきカード、メロディ材料カード】


『カードで、さっきょくできちゃった!』春畑セロリ6月新刊:カードで、さっきょくゲーム!

♪ Stage1
ソラシドマンとうじょう
画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage1

*出だしがソ、ラ、シ、ドの順番になるように並べると…?

【使用カード:モティーフカード】

♪ Stage2
りょうてでスラスラ、ソラシドマン
画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage1

*Stage1でつくったメロディに、左手の伴奏をつけるよ!

【使用カード:モティーフカード、左手カード、右手用リズムカード】

♪ Stage3
しらないところに、おでかけするぞ!
画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage1

*1拍目の音をヒントに、ヘ長調、ト長調、イ短調にも挑戦!

【使用カード:なし】

♪ Stage4
がくふたんてい1号

♪ Stage5
がくふたんてい2号、3号、4号

画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage4

※Stage5も同じように遊ぶことができます

*「アルプス一万尺」を組み立てて、伴奏をつけよう! 新しいメロディもできるかな?

【使用カード:いちまんじゃくカード、和音のはたらきカード】


*「かっこう」「ハッピー・バースデー」「コロブチカ」も組み立てよう!

【使用カード:かっこうカード、ハッピーカード、コロブカード(各カードに和音のはたらきカード)】

♪ Stage6
たんていのひみつへいき
画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage6

*色々な曲のステキなところを調査しよう!

【使用カード:ちゃくもくカード、ひょうじょうカード、えんそうカード】

♪ Stage7
へんそうで、へんそう
画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage7

*音やリズム、拍子を少し変えて、オリジナル曲をつくれるかな?

【使用カード:なし】

♪ Stage8
みんな、さっきょくか!
画像をクリックすると動画が再生されます。

Stage8

*音のヒントをもとに、8小節の作品を自由に書いてみよう!

【使用カード:なし】

  • ホーム
  • お知らせ
  • 商品紹介
    • 書籍
    • 楽譜・ソフト
    • 月刊誌・季刊誌
    • ムック・別冊
    • オンデマンド楽譜
    • レンタル楽譜
    • RENTAL LIBRARY
      to English Page
    • 教科書
    • これから出る本
  • 商品検索
  • 曲目検索
  • 出版目録
  • 連載・コラム
  • 特集ページ
  • 会社概要
    • 個人情報保護方針
    • 免責事項
    • 教科書採択の公正確保
      に関する基本方針
    • 採用・求人について
    • お問い合わせ
  • 広告について
  • 関連サイト
    • 音楽の友ホール
    • 音楽の友 WEBコンサートガイド
    • Webマガジン「ONTOMO」
    • ONTOMO Shop
    • オンライン動画講座「e-playing」
    • Web 音大ガイド

音楽之友社

音楽の力を信じ 音楽の心を伝えたい

JASRAC
JASRAC許諾番号:
S1009152267
JASRAC50
JASRAC許諾番号:
9013065002Y38029
楽譜のコピーはやめましょう
楽譜のコピーはやめましょう

Copyright (C) since 2021 ONGAKU NO TOMO SHA CORP. All Right Reserved.