音楽療法の広場

新刊

最新研究による 高齢者音楽療法

健康寿命をのばし、ウェルビーイングに生きよう!

貫行子 監修・著/田部井賢一、北脇歩、阿部真貴子、押山千秋 著

日本における音楽療法の先駆者が監修した、最新の音楽療法本。
2020年代の最新研究、”人生の最終段階を生きる人”のためのエンドオブライフ・ケア、リモートによる実践例など、高齢者音楽療法の最新の情報が満載。
高齢者のウェルビーイングのために、音楽は効果がある!と確信できる一冊。

講習会
講習会

※詳細は各団体のWebサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。
※メールアドレスにつきまして、■を@に書き換えてください。

●9月●

■おとゆめ交流会「セッションプラン共有会」
日時:2025年10月26日(日)13:00~16:00
会場:多機能型地域防災拠点ふれんず 名古屋市西区中小田井5丁目218
参加費:500円
定員:15名
お問合せ:NPO法人まいゆめ 音楽療法部門おとゆめ
E-Mail:myyume.otoyume@gmail.com

●10月●

■高齢者の音楽療法における「楽しくて、ためになる活動」を考える
日時:2025年10月8日(水)18:00~21:10
講師:智田邦徳(東北音楽療法推進プロジェクト)、近藤真由(東海大学)
会場:オンライン zoom
参加費:HPをご覧ください
お問合せ:日本音楽心理学音楽療法懇話会
URL:http://musicpsytherapy.g1.xrea.com
E-Mail:therapy.musicing■gmail.com

●11月●

■音楽心理学の「今」――人はなぜ音楽を聴くのか?――
日時:2025年11月12日(水)18:00~21:10
講師:池上真平(昭和女子大学)、宮澤史穂(障害者職総合センター)
会場:オンライン Zoom
参加費:HPをご覧ください
お問合せ:日本音楽心理学音楽療法懇話会
URL:http://musicpsytherapy.g1.xrea.com
E-Mail:therapy.musicing■gmail.com

●12月●

■会員による実践報告
日時:2025年12月10日(水)18:00~21:10
スーパーバイザー:二俣 泉、馬場 存、廣川恵理
会場:オンライン Zoom
参加費:HPをご覧ください
お問合せ:日本音楽心理学音楽療法懇話会
URL:http://musicpsytherapy.g1.xrea.com
E-Mail:therapy.musicing■gmail.com



 

その他のWEBコンテンツはこちらからどうぞ