2025.09.12
佐藤卓史先生著「ソナチネアルバム攻略法」セミナー開催!
昔からレッスンの現場で使われ続けてきた『ソナチネアルバム』。古典派の音楽を学ぶ最良の教材とされてきましたが、「難しい」「楽しくない」という理由で最近は避けられることもあるとか。それでも「古典の勉強は大事」と説き続ける講師が、『ソナチネアルバム』の全曲録音・書籍執筆を通して得た豊富な知見から、「古典派を学ぶ理由」「ソナチネアルバムを“楽しく”攻略する方法」について縦横無尽に語ります。

【講座内容】
・古典派を演奏するときのいくつかのルール
・『ソナチネアルバム』の作曲家たちと編纂者の意図
・“王道”人気曲の攻略法と指導のコツ
・発表会やコンクールの舞台で光る「ワンポイント・ブラッシュアップ」
・クラシック音楽の“本質”とは?
【講師】
佐藤卓史
高校在学中に日本音楽コンクールで第1位。東京藝術大学を首席で卒業後渡欧、独墺で研鑽を積む。シューベルト国際コンクール第1位、カントゥ国際コンクール第1位、エリザベート王妃国際コンクール入賞など受賞多数。「佐藤卓史シューベルトツィクルス」では未完作品を含むシューベルトのピアノ曲全曲演奏に挑戦中。ピアノ教材研究のスペシャリストとしても知られ、CD「ブルクミュラー」「ソナチネアルバム全2巻」、書籍「チェルニー活用法」「ソナチネアルバム攻略法」を発表。
【会場・会期・お申し込み先】
●2025年9月25日(木)10:30~12:30
於:宮地楽器 小金井店さくらホール
・受講料
MTC:3,500円(前売り券:3,000円)
大人の音楽教養倶楽部/PTNA:4,000円(前売り券:3,500円)
一般:4,500円(前売り券:4,000円)
※前売り券は500円引き
・お申し込み方法:詳細はこちら