2022.07.04
ONTOMO MOOK「絶滅危惧種からの生還 真空管グラフィックイコライザー・キットで音を創る」好評発売中!

グラフィックイコライザーとは音の帯域ごとに周波数を変え、音質を調整するオーディオ機器です。
当ムックでは、音楽家・関係者による試聴を通して実際の使用方法をご紹介いたします。
また、音楽的アプローチとしては、原音再生ではなくご自身の心地よい音、目指す音に作り替える楽しみ方をご提案。実際に機器を使用しながら、さまざまな方法を試して、グラフィックイコライザーによる音質調整の極意をお伝えしていきます。
※付録の真空管グラフィックイコライザー・キットは2020年6月に発売「音の最終調整 グラフィック・イコライザーの調べ」の製品と同一のものです。
[主要目次]
松井咲子、はじめてのグライコ製作に挑戦!!
真空管グラフィックイコライザー・キットLXV-OT9を組み立てる
真空管グラフィックイコライザーの上手な使い方
ラックスマン制作陣に聞く
~グラフィックイコライザーLXV-OT9ができるまで~
ミュージシャンが語る 真空管グライコ効果――小池龍平さん
ウッドケースプレゼント&アンケート
ユーザー訪問――北村演章さん
LXV-OT9・回路図
★ ご注文はこちら