2022.01.19
音楽療法 オンラインセミナー 開催のお知らせ
毎年、小学校・特別支援学校教員や音楽療法士の方々を中心に、全国各地からご参加いただいている「高山仁先生の音楽療法セミナー」。今年度も、Zoomウェビナーによるオンラインセミナーを50名限定にて開催いたします。
本セミナーでは、保育・療育・小学校教育・特別支援教育に関わる先生方を対象に、「音楽」を用いた活動(授業)を再考し、改訂版学習指導要領の中心テーマ「主体的・対話的で、深い学びとは?」について理解を深め、音楽の普遍的な力を保育や支援教育に役立てることを目的とします。ともに学び、現場での悩みを共有し合う機会となりましたら幸いです。
[内容]
〈1コマ目〉10:30~12:00 講演&課題演習
特別支援教育における“音楽”について考える
~主体的・対話的で、深い学びを目ざして~
講義:改訂版学習指導要領の中心テーマ「主体的・対話的で、深い学びとは?」について理解を深める
課題演習:実際のケーススタディを通じて、活動の進め方や楽器の使い方など、現場での対応のあり方を考える
▼
(休憩&質問受付 12:00~13:00)
▼
〈2コマ目〉13:00~14:30 課題演習&質疑応答
見えない「音楽」というものの「具体的な扱い方(進め方)」を理解するために
~1コマ目に対する質問と、受講者の皆様からの事前質問を中心に検討~
★受講者の皆様には、高山先生に聞きたいご質問・ご相談を事前アンケートにて受け付けます。
アンケートは、お申込みの方にのみ、メールにてお送りいたします。
(質問例)
・自分から楽器に手を伸ばすことが難しい児童には、どう考えて支援すると良いでしょうか。
・大きい音が苦手で教室に入れなかったり、途中で出ていってしまう児童へ、どのような言葉をかけたらよいでしょうか。
・障害の重い児童のために、手作りした楽器があれば教えてください。……など
講師 高山 仁(日本音楽療法学会常任理事 認定音楽療法士)
17歳より音楽の道に入る。1975年国立音楽大学声楽学科を卒業、同年(株)河合楽器製作所に入社。同社音楽教育事業部仙台支部にて、専門講師を経て指導主事となる。1997年に退社し、たかやま音楽療法研究所を設立。2002年に宮城教育大学大学院教育研究科障害児教育専攻を修了し、その後、宮城教育大学音楽科にて非常勤講師として勤務、現在は、たかやま音楽療法研究所を主宰、主に発達障害児の音楽療法を実践。また、宮城県立支援学校外部専門講師を務め、後進の指導にあたる一方、講演活動も精力的に行っている。日本音楽療法学会 研修・講習委員会 委員長。
著作:『「生きる力」をはぐくむ音楽活動 みんなで音楽』 音楽之友社 ほか
[日時]2022年1月29日(土)Zoomにて
〈1コマ目〉10:30~12:00 講演&課題演習
(休憩&質問受付 12:00~13:00)
〈2コマ目〉13:00~14:30 課題演習&質疑応答
[受講料]一般 ¥4,500(税込)
※ 2コマでセットの受講料です。1コマのみを受講される場合でも値段は変わりませんのでご了承ください。
[定員]50名(Zoomを使用できる環境にある方)
[お問合せ]音楽之友社 出版部書籍課 ミュージックセラピー係
[MAIL]ontomo_mt@ongakunotomo.co.jp