- 定価
- 7,150円 (本体6,500円+税)
- 判型・頁数
- A4・20頁+パート譜21部
- 発行年月
- 2023年4月
- ISBNコード
- 9784276979994
- 商品コード
- 979990
- ODMコード
- 1670
オンデマンド(受注生産)にてお取り扱いできます
ご希望の方はオンデマンドについてをご覧ください
内容紹介
『バンドジャーナル』2021年1月号・2月号の付録楽譜として、編集部からの委嘱で作曲。
感染症の世界的まん延の影響をうけた2020年は、「人と会う」ということや「人とのつながり」を強く意識させられた年。人と会えることのうれしさや、音を重ねられることの喜びなどを再確認できるような穏やかで優しい曲を、と書かれた作品。タイトルは「どこか分からないけどいつか、また必ず会おうね」というような、別れや再会といったものが重ねられている。
曲の構成もA‐B‐A’のシンプルな3つの場面でできており、メインとなる旋律がEs-durで奏でられ、中間部、転調を経て最終的にEs-durで「帰ってくる」ことで、この曲のテーマである“再会”を表している。
「小編成で技術的にも難しい曲ではないので、フェルマータの余韻や抑揚など音楽的なアンサンブルを大切に演奏してください。大事な人達が行き交ういろいろな節目や、コンサートのアンコールなどで演奏してもらえたら、とてもうれしく思います」
[編成]
Flute 1, 2
Oboe(Option)
Bassoon(Option)
B ♭ Clarinet 1, 2, 3
B ♭ Bass Clarinet(Option)
E ♭ Alto Saxophone
B ♭ Tenor Saxophone
E ♭ Baritone Saxophone
B ♭ Trumpet 1, 2
Horn in F 1, 2
Trombone 1, 2
Euphonium
Tuba
Contrabass(Option)
Timpani
Suspended Cymbal(Option)
Vibraphone / Marimba
Glockenspiel
[演奏時間]
約6分45秒
感染症の世界的まん延の影響をうけた2020年は、「人と会う」ということや「人とのつながり」を強く意識させられた年。人と会えることのうれしさや、音を重ねられることの喜びなどを再確認できるような穏やかで優しい曲を、と書かれた作品。タイトルは「どこか分からないけどいつか、また必ず会おうね」というような、別れや再会といったものが重ねられている。
曲の構成もA‐B‐A’のシンプルな3つの場面でできており、メインとなる旋律がEs-durで奏でられ、中間部、転調を経て最終的にEs-durで「帰ってくる」ことで、この曲のテーマである“再会”を表している。
「小編成で技術的にも難しい曲ではないので、フェルマータの余韻や抑揚など音楽的なアンサンブルを大切に演奏してください。大事な人達が行き交ういろいろな節目や、コンサートのアンコールなどで演奏してもらえたら、とてもうれしく思います」
[編成]
Flute 1, 2
Oboe(Option)
Bassoon(Option)
B ♭ Clarinet 1, 2, 3
B ♭ Bass Clarinet(Option)
E ♭ Alto Saxophone
B ♭ Tenor Saxophone
E ♭ Baritone Saxophone
B ♭ Trumpet 1, 2
Horn in F 1, 2
Trombone 1, 2
Euphonium
Tuba
Contrabass(Option)
Timpani
Suspended Cymbal(Option)
Vibraphone / Marimba
Glockenspiel
[演奏時間]
約6分45秒
曲目
- 1 星の生まれる場所で 【吹奏楽】 作曲:芳賀傑 / ※パート譜あり
オンデマンドについて
- 品切れ等で入手が難しかった現代日本の音楽や、合唱楽譜、吹奏楽譜、鍵盤楽譜などを多数ラインアップしました。
オンデマンド仕様
- 表紙デザイン:ジャンル毎に統一
- 判型:A4(一部例外あり)
- 注文部数:合唱楽譜は5部以上、その他は1部以上。(尚、合唱楽譜の中で1部からご購入いただける商品もございます。)
- 返品不可
ご注文方法
- お近くの楽器店、楽譜取扱店、書店へご注文ください。 商品コード、ODMコード、タイトル、税込価格をお調べいただき、ご注文の際にお申し出ください。
- ご注文から商品をお受け取りになるまでの期間は、商品によって異なります。ご注文時にお問い合わせください。
- 商品のお受け取り・お支払いは、ご注文いただきました楽器店、楽譜取扱店、書店にてお願いいたします。
※表紙デザイン、判型、価格等は、予告なく変更させていただく場合がございます。
なお、一覧にない場合のご相談は、株式会社音楽之友社 著作権管理室(TEL:03-3235-2116/FAX:03-3235-2110)、もしくは以下の問い合わせフォームにてお問合せください。