• 教育音楽 中学・高校版 2023年10月号

雑誌 教育音楽 中学・高校版

教育音楽 中学・高校版 2023年10月号

  • 生徒を「やる気」にさせる処方箋
  • 歌唱の実技テスト どうしてる?
定価
1,100円 (本体1,000円+税)
判型・頁数
B5
発行年月
2023年9月
JANコード
4910030431032
商品コード
172310

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 「教育音楽」編集部 Facebook
  • 「教育音楽」編集部 YouTube
  • 「教育音楽」編集部 X

内容紹介

●特集Ⅰ
生徒を「やる気」にさせる処方箋
[Part1 「やる気」のメカニズム]
「やる気」と脳のメカニズム 篠原菊紀
[Part2 座談会]
やる気が出るのはどんなとき? 小作典子・森合美希・山脇葉子
[Part3 やる気事情大調査!]
[Part4 音楽が“苦手・嫌い”な生徒へのアプローチ]
生徒が主体的に参加するための4つの視点 遠藤利佳
“共感的で互恵的な関係性”を土台とした苦手意識克服につながる授業づくり 下門健吾
生徒の「心動く瞬間」を求めて 岡松亮

●特集Ⅱ
歌唱の実技テストどうしてる?
[Part1 全国調査!気になる他校の“歌唱の実技テスト”事情]
[Part2 私の“歌唱の実技テスト”計画]
歌唱テストは指導の工夫・改善のチャンス! 辻 真紀子
実態に応じた2つの歌唱テスト 星野勇希
合唱のよさを生かしながら、一人一人をより丁寧に見取る 北澤嶺美

●まるごと WATCH!
第4回 CMM 研究会 音楽づくりが理論 x 実践で分かる・変わる!~ リズム&旋律 ~

●グラビア
私が教師になった理由(55) 小田美樹
リポート:夏の音楽指導セミナー 2023 歌って!吹いて!動いて! この感動と学びを子どもたちへ
We Love ミュージック! 山梨県甲州市立塩山北中学校合唱部&水上陽介教諭

●連載
わたしの音楽室(31)自然と笑顔になれる場所 水上陽介
ミマスの歌づくりの旅(55) 東北 遺構 語り継ぐ ミマス
教師の悩み相談室(163)ベテランと若手の考えの違いに戸感い 残業をどう捉えればいいのか 諸富祥彦
#どうする部活動地域移行⑥ 松戸ユースクワイヤ
ゆるゆるGo! 附属学校発の授業づくり⑦ 実践『交響曲 第5番』の鑑資授業をやってみた! その5 渡辺景子
鑑賞 “誤解”講座 新連載① 誤解しないで! ベートーヴェンの耳と思い 野本由紀夫
郷土の音楽って、こんなに面白い!江戸・東京編(19) 音楽探訪(17)奥多摩町に伝わる「ささら獅子舞」 清水宏美
折々の美景〜合唱指揮者から見た世界〜 (54) エンターテインメントを観て 清水敬一
授業にそのまま活用! 学習プリント⑦ 声部の役割・全体の響きを生かして合奏しよう 今井由喜
特別支援学校・学級 指導事例① ちょこっと先に① 不安感を軽減させるために 中島直樹

●校種別・学年別●わたしの授業設計図
中学校第1学年●曲の特徴や魅力が伝わる表現を追求しよう〜自分たちの思いと重ねて〜 大上紗織
中学校第2学年●ベートーヴェンの交響曲を解剖しよう② 渡辺景子
中学校第3学年●混声合唱の豊かな響きを味わいながら、仲間と心と声を合わせて合唱しょう 原田美穗
高等学校 音楽●味わい、解き明かそう!表現効果の秘密!〜あなたにとっての“ピアノ革命” は?〜 坂本 将

●教音ジャーナル
ネットワーク/新刊案内/音楽教育研究大会情報/著者に聞く 若松歓/全日音研ニュース/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール[新潟県]/バックナンバーのお知らせ

●別冊付録(楽譜資料)
クラス合唱曲
気持ち(混声三部合唱)弓削田健介作詞・作曲
指導のために