• 音楽の友 2019年12月号

雑誌 音楽の友

音楽の友 2019年12月号

  • ベートーヴェンとショパン-究極のピアニズムを探る
  • 若手も花盛り~飛躍するチェリストたち
特別定価
1,477円 (本体1,343円+税)
判型・頁数
A4変
発行年月
2019年11月
JANコード
4910021291294
商品コード
031912

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽の友 編集部 Facebook
  • 音楽の友 編集部 Instagram
  • 音楽の友 編集部 X
  • 「音楽の友」編集長 X

内容紹介

【特集Ⅰ】
●ベートーヴェンとショパン-究極のピアニズムを探る
(道下京子/ルドルフ・ブーフビンダー/池田卓夫/青柳 晋/ニコラ・アンゲリッシュ/シュテファン・ヴラダー/江口 玲/小川典子/小倉貴久子/ジャンルカ・カシオーリ/シプリアン・カツァリス/金子三勇士/川口成彦/河村尚子/フランソワ=フレデリック・ギィ/小菅 優/小山実稚恵/エリック・ル・サージュ/阪田知樹/高橋多佳子/舘野 泉/田部京子/ミシェル・ダルベルト/ジャン・チャクムル/鐵 百合奈/原田英代/ダニエル・ハリトーノフ/広瀬悦子/福間洸太朗/藤井一興/藤田真央/松本和将/オリ・ムストネン/横山幸雄/トマシュ・リッテル/パスカル・ロジェ/若林 顕 /ユリアンナ・アヴデーエワ/山田真一/長井進之介/他)

【特集Ⅱ】
●若手も花盛り~飛躍するチェリストたち
(高山直也/戸部 亮/伊熊よし子/堀江昭朗/山田治生/安田真子/山田真一/渡辺和彦/長谷川京介)

【カラー】
●[Interview]藤田真央~チャイコフスキー国際コンクール受賞の喜びを語る(伊熊よし子)
●[Report]藤田真央、ロンドン・デビュー(後藤菜穂子)
●[Interview]ブザンソン・コンクールに優勝、沖澤のどかに聞く(三光 洋)
●[Interview]佐藤晴真~ミュンヘン国際音楽コンクール チェロ部門で優勝!(高山直也)
●[Interview]福間洸太朗~美術館で奏で、絵画との縁を語る(上田弘子)
●[Interview]千住真理子、ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ全曲録音に挑む(片桐卓也)
●[対談]大野和士×セバスティアン・ヴァイグレ(後編)(編集部)
●[Interview]ハインツ・ホリガー(池田卓夫)
●[Interview]色彩感溢れる演奏で魅了! 若手注目指揮者ロビン・ティチアーティ(片桐卓也)
●[Interview]人気アーティストによる秋の音楽祭「サントリーホール ARKクラシックス」(高山直也)
●[Report]ジョナサン・ノット指揮のシェーンベルク《グレの歌》(長谷川京介)
●[Report]レザール・フロリサンの《メサイア》(岸 純信)
●[Report]新国立劇場新シーズン幕開け《エフゲニー・オネーギン》(新制作)(山田治生)
●[Report]ショパン国際ピアノコンクール2020が発表!(道下京子)
●[対談]アルトゥル・シュクレネル×横山幸雄(道下京子)
●[短期新連載]私が知る、ピアニスト上原彩子(1)(千葉 望)
●[Interview]「第16回チャイコフスキー国際コンクール」入賞者によるガラ・コンサートが開催(上田弘子)
●[連載]林家三平の古クラシック典音楽でど~も・すいません!(3)(林家三平)
●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(3)~〈ゲスト〉成田達輝(vn)(伊熊よし子)
●[連載]ベートーヴェン的な、余りにベートーヴェン的な(3)~〈ゲスト〉児玉麻里(p)(越懸澤麻衣)
●[連載]IL DEVUの重量級・歌道(5)(河野典子)
●[連載]大谷康子 音楽交差点(36)〈 お客様〉竹澤恭子(ヴァイオリン奏者)(大谷康子)
●[連載]誌上名曲喫茶「まろ亭」―亭主のメモ帳から(12)~NHK交響楽団第一コンサートマスター 篠崎史紀の偏愛案内(篠崎史紀)
●[連載]ふかわりょうの「クラシックの友」(24)~〈ゲスト〉美内すずえさん(漫画家)(ふかわりょう)
●[連載]世界音楽家巡礼記(33)(カジポン・マルコ・残月)
●[Report]ドイツ紀行 音楽の街めぐり(2)ドレスデン編(中村真人)
●[連載]和音の本音(28)(清水和音/青澤隆明)

【特別記事】
●[Interview&Report]エディクソン・ルイース~コントラバスの可能性を追って(越懸澤麻衣)
●[対談]6人では初共演のクァルテット・エクセルシオ&吉井瑞穂(ob)&景山梨乃(hp)(堀江昭朗)
●[Interview] 一柳慧プロデュース/神奈川県民ホール開館45周年記念にフラックス弦楽四重奏団が登場(野平多美)
●[Report]アジアの新風を届けたアジア オーケストラ ウィーク2019(渡辺 和)
●[Report]白井圭、川本嘉子、吉野直子が龍口寺で演奏会を開催(長井進之介)
●[Report]リガのユールマラ音楽祭(来住千保美)
●[Report]街じゅうで古楽を楽しむ一大イヴェント「ユトレヒト古楽祭」(柴田俊幸)
●[Interview]ルーシー・ホルシュ&柴田俊幸~ビーロック・オーケストラとのツアーを振り返る(高山直也)
●[Interview & Essay] バッハフェスト・ライプツィヒ総監督のミヒャエル・マウル氏に聞く「日本でのバッハ体験」&バッハ・アルヒーフと『新バッハ全集』(樋口隆一)
●[Interview]ケヴィン・ケナー&小林 仁~ショパンを語る(上田弘子)
●[Report & Interview] トゥールーズのジャコバン修道院ピアノ音楽祭にアレクサンドル・カントロフ登場(三光 洋)
●日本音楽コンクール~ピアノ部門(上田弘子)/ヴァイオリン部門(小倉多美子)/声楽部門(岸 純信)/フルート部門(高山直也)/オーボエ部門(高山直也)
●[Interview]期待の若手ヴァイオリニスト、外村理紗(奥田佳道)
●追悼 佐藤しのぶ(東端哲也)
●追悼 ジェシー・ノーマン(城所孝吉)
●追悼 パウル・バドゥラ=スコダ(道下京子/髙木竜馬)

【連載】
●池辺晋一郎の大作曲家の音符たち―傑作ア・ラ・カルト(21)フォーレ「レクイエム」(池辺晋一郎)
●[対談シリーズ]ベートーヴェンとピアノ(33)(平野 昭/小山実稚恵)
●名曲タイムトラヴェル~2020ベートーヴェン・イヤーに向けて(48)(平野 昭)
●読むオペラ―聴く前に、聴いた後で(89)~ヘンデル《セメレ》(堀内 修)
●巨匠たちの「技」と「心」―神は細部に宿る(23)~ミシェル・シュヴァルベ/ゲスト:浦川宜也(vn)(征矢健之介)
●ハイクポホヤの光りと風(28)(舘野 泉)
●オーケストラとともに53年(24)(田邊 稔)
●指導者が語る音楽大学オーケストラ(4)―武蔵野音楽大学(石川淳一)
●デジタル・クラシックへの誘い(23)(山田真一)
●ミサ曲を通してみた音楽史(27)―神と向かい合った近代の作曲家(西原 稔)

【People】
●ニルス・メンケマイヤー(山崎浩太郎)
●横坂 源(堀江昭朗)
●奥村 愛(片桐卓也)
●野々村 彩乃(東端哲也)
●砂川涼子(山崎浩太郎)
●近藤嘉宏(上田弘子)
●青柳いづみこ(堀江昭朗)
●板倉康明(片桐卓也)/山中惇史(堀江昭朗)
●髙田恵子(堀江昭朗)/近藤伸子(片桐卓也

【Reviews & Reports】
●Concert Reviews 演奏会批評
●〈 海外レポート〉イギリス(秋島百合子)/フランス(三光 洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(高田真木)/ドイツ①(中村真人)/ドイツ②(来住千保美)/スイス(中 東生)/ロシア(吉之江通彦)/アメリカ(有賀太一)
●〈イヴェント・レポート〉 ボンクリを“聴いて・観て・参加して”出会う新しい音(齋藤弘美)
●〈イヴェント・レポート〉日中韓の歌手による昭和音楽大学オペラ公演《フィガロの結婚》(室田尚子)

【Rondo】
●ムターの高松宮殿下記念世界文化賞受賞式
●高松宮殿下記念世界文化賞を受賞したムターが記者懇談会(山田真一)
●名匠ラルフ・ワイケルトが指揮者の仕事を語る(長谷川京介)
●仲道郁代が社会貢献事業をプロデュース(萩谷由喜子)
●クラシックを気軽に野外で楽しむ「スタンドアップ!クラシックフェスティバル」(渡辺 和)
●赤ちゃんのためのオペラ《ムルメリ》(小倉多美子)
●第6回「アリオン桐朋音楽賞」ピアノ部門で2名が受賞(萩谷由喜子)
●ハインツ・ホリガー《80歳記念》オーケストラ・コンサート(高山直也)
●ハインツ・ホリガーと仲間たち~生誕80年記念~(伊藤制子)

【巻末】
●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.6 杉尾真吾(Br)
●スクランブル・ショット
●音楽の友ホールだより
●ディスク・スペース(諸石幸生/真嶋雄大)
●アート・スペース( 映画:河原晶子/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織/書籍:小沼純一、片桐卓也)
●クラシック音楽番組表
●読者のページ
●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)

【別冊付録】
●コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション
●観どころ聴きどころ(戸部 亮&室田尚子)

【表紙の人】
●藤田真央(ピアニスト)(c)堀田力丸
1998年生まれ、東京都出身。東京音楽大学付属高等学校卒業を経て、東京音楽大学特別特待奨学生としてピアノ演奏家コース・エクセレンス在学中。2017年には弱冠18歳で、第27回クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝、併せて「青年批評家賞」「聴衆賞」「現代曲賞」の特別賞を受賞。2016年には、故中村紘子氏が最後に音楽監督を務めた浜松国際ピアノアカデミーコンクールで第1位、2019年6月、チャイコフスキー国際コンクールで第2位と、国内外のコンクールで受賞を重ねている。

【特別付録】
●Music Calendar2020
●ベートーヴェン&ショパンゆかりのピアニストたち