• 音楽の友 2016年11月号

雑誌 音楽の友

音楽の友 2016年11月号

  • 世界の名門オーケストラ最新事情
  • 次世代テノール・スターを探せ!
定価
1,016円 (本体924円+税)
判型・頁数
A4変
発行年月
2016年10月
JANコード
4910021291164
商品コード
031611

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽の友 編集部 Facebook
  • 音楽の友 編集部 Instagram
  • 音楽の友 編集部 X
  • 「音楽の友」編集長 X

内容紹介

[特集Ⅰ]
世界の名門オーケストラ最新事情
(奥田佳道/山田治生/秋島百合子/城所孝吉/浅松啓介/小林伸太郎/野村三郎/野田秀樹/三光 洋/佐伯茂樹)
名門オーケストラとそのシェフたちが、以前に比べて長期間にわたる契約を交わすようになり、以前とは異なる〝オーケストラ地図〟が描かれてきたように見える。そしてその影響は、日本のオーケストラ界にも及んでいるようだ。本特集ではそれら動きを俯瞰しながら、併せて今秋~来春の来日公演の聴きどころも見ていこう。

[特集Ⅱ]
次世代テノール・スターを探せ!
(ディミトリー・コルチャック/マーク・パドモア/福井敬/秋島百合子/小畑恒夫/加藤浩子/岸 純信/城所孝吉/河野典子/小林伸太郎/小山 晃/三光 洋/野田和哉/野村三郎/広瀬大介/堀内 修/水谷彰良/三善清達/吉田真澄)
今秋以降、世界で活躍するテノール歌手たちが続々来日し、リサイタルを開く。オペラを華やかに彩る「テノール」の存在。これまでのスターの功績を振り返り、これからますます飛躍していくであろう次世代のスターを探っていく。

●カラー
[Interview]ピエタリ・インキネン、日フィル首席指揮者就任!幕開けはワーグナーで(奥田佳道/高山直也)
[連載]私的音楽論考―指揮台から見えること(23)(山田和樹)
[Report]ヨーヨー・マ熱演!J.S.バッハ「無伴奏」全曲リサイタル(片桐卓也)
[告知]創刊75周年読者招待イヴェント「上田晴子のライヴ・レッスン!」
[Report]2016セイジ・オザワ松本フェスティバルvol.2(岸純信)
[連載]小山実稚恵新感覚対談シリーズ「脱力の極み」(23)〈お客様〉舞の海秀平(片桐卓也)
[Report&Interview]クシシュトフ・ウルバンスキ指揮NDRエルプフィルが本拠地ライスハレで鳴動(中村真人)
[Report]サントリー芸術財団サマーフェスティバル2016―世界一の現代音楽の祭典、30周年を迎えるサントリーホールで盛大に開催(佐野光司)
[Interview&Report]80歳のエリアフ・インバルデビュー25周年の都響と大フィルを指揮(山田真一/奥田佳道/寺西肇)
[Interview]アンネ=ゾフィー・ムター デビュー40周年/日本デビュー35周年(青澤隆明)
[Report]華麗なヴィルトゥオジティ、ユジャ・ワン日本公演から 東京&長野(青澤隆明)
[Interview]新日フィル・新音楽監督上岡敏之、始動!(奥田佳道)
[Report]東京二期会《トリスタンとイゾルデ》(長谷川京介)
[Interview]ダニエル・ハーディング、パリ管を語る(三光 洋)
[Report]藤原歌劇団《カプレーティ家とモンテッキ家》(山田治生)
[Report]東京シティ・フィル/東響ベルリオーズ《ファウストの劫罰》(長井進之介)
[Report]新音楽監督にリッカルド・シャイーを迎えた「ルツェルン音楽祭」(岩下眞好)
[Interview]ライナー・キュッヒル、サッシャ・ゲッツェルとの邂逅

●特別記事
武満徹の映画音楽(武満浅香/鈴木大介/coba/片桐卓也)
小山実稚恵×平野昭ベートーヴェン晩年の3つの「ピアノ・ソナタ」を語る(長井進之介)
パヴェル・ハース・クァルテットに聞く(渡辺 和)
田部京子、新シリーズ「シューベルト・プラス」スタート!(道下京子)

●連載
上田晴子のライヴ・レッスン!弾いて、聴いて愉しむ室内楽(アンサンブル)(8)(西尾洋)
世界のコンサートマスターに聞く(19)(中村真人)~シュテファン・ワーグナー(NDRエルプフィル管)
マエストロを友とした日々―あるプロデューサーの伝記(6)(広渡 勲/上坂 樹)
バイエルン放送交響楽団の名手たち(4)
80歳の屋根裏部屋(15)(舘野 泉)
音楽草枕(7)(樋口隆一)
オーケストラをもっと楽しく! 楽器ものしり講座(23)~スネアドラム & シンバル(佐伯茂樹)
名曲タイムトラヴェル~真の鑑賞術(11)(平野 昭)
音楽ジャーナリズムの100年~ニッポンの巨人たち(8)中根宏(長木誠司)
メンデルスゾーンの音符たち(8)《真夏の夜の夢》序曲(池辺晋一郎)
読むオペラ―聴く前に、聴いた後で(52)(堀内 修)
楽聖の遺言ベートーヴェン後期の世界―過去から未来へ(7)(越懸澤麻衣)
ウィーン日々のうつろい(32)(野村三郎)
調律師から見たピアノと音楽(35)(高木 裕)
〝繋がり〟で〝聴く〟音楽探訪(23)(山田真一)

●People & UNA VOICE
宮崎陽江(渡辺和彦)
朴 葵姫(堀江昭朗)
宮谷理香(小倉多美子)
森悠子(萩谷由喜子)
トリオソ・ラ(堀江昭朗)
佐藤久成(東端哲也)
景山梨乃(hp)(渡辺 和)
マティアス・クァルテット(小倉多美子)
弊 隆太朗(堀江昭朗)
アルカス・クァルテット/山形由美(上田弘子)
正戸里佳(長井進之介)/相曽賢一郎(渡辺和彦)
三輪 郁(堀江昭朗)/石井琢磨(野村三郎)
ソフィー・パチーニ(中 東生)/ディーマ・トカチェンコ & 座安里佳

●Reviews & Reports
[Concert Reviews]2016年9月の演奏会批評
[海外レポート]イギリス(秋島百合子)/フランス(吉田真澄+前田炎)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(野村三郎)/ドイツ(城所孝吉+来住千保美)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(有賀太一)
[イヴェント・レポート]グラインドボーン音楽祭2016(岩下智子)
[イヴェント・レポート]武生国際音楽祭2016(白石美雪/佐野光司)
[イヴェント・レポート]Lecture野村三郎 & Piano Concert浅野真弓~ショパンとその時代(堀江昭朗)
[イヴェント・レポート]アジアオーケストラウィーク2016(渡辺 和)
[イヴェント・レポート]ミュンヘン・コンクール(渡辺 和)
[イヴェント・レポート]ルツェルン音楽祭(長木誠司)

●Rondo
バッティストーニが本誌編集長?/中村紘子さん「お別れ会」(真嶋雄大)/小曽根真 & ゴンサロ・ルバルカバ(高山直也)/聖路加国際病院のオーケストラをチョン・ミョンフンが指揮(渡辺和)/N響90周年マーラー「千人の交響曲」(山田治生)/徳島県の《第九》フラッシュ・モブ@表参道/「横浜音祭り2016」開幕!/五嶋龍 inマニラ/宇野功芳さんお別れ会/映画「シーモアさんと大人のための人生入門」/桐朋アリオン/シオン音楽
祭/東燃ゼネラル/フェスティバル・ドートンヌ/新田ユリの指揮で愛知室内オーケストラ「北欧の調べ」

●巻末
スクランブル・ショット&ミニ・ニュース
今月のシネマ(河原晶子)/今月のシアター(横溝幸子)ほか
ディスク・セレクション
音楽の友ホールだより
BOOKS
TV クラシック音楽番組11月の予定
読者のページ
次号予告・編集部だより・編集後記・広告案内

●別冊付録
コンサート・ガイド & チケット・インフォメーション