雑誌 教育音楽 小学版
教育音楽 小学版 2020年8月号
- 「学校の新しい生活様式」と音楽の授業
- 付録楽譜:合唱曲集/山ちゃんの楽しいリズムスクール/ワクワク鍵盤ハーモニカ
内容紹介
●特集
「学校の新しい生活様式」と音楽の授業
[巻頭言]「学校の新しい生活様式」の中で、音楽の授業はどう在るべきか 伊野義博
[Chapter1]音楽室の環境づくり
「学校の新しい生活様式」に対応した音楽室と、学びを止めないICT活用 毛木大介
「新たな日常」を支える4つの切り口 西澤美香
[Chapter2]常時活動
これまでの活動を少しアレンジして、3密回避でも友達とつながれる常時活動に 岩井智宏
アフターコロナの時代につながる楽しい常時活動を 富樫真紀
[Chapter3]授業づくり
「1時間1時間子どもたちが音楽を楽しめる」授業づくりを 小町谷 聖
実際に授業をして見えてきた課題 西澤 譲
[Interview]「リコーダー」と「歌唱」活動は本当に危険なのか 後藤俊哉
●まるごとWATCH!
生きた楽典―音楽家4名によるクロストーク―
●グラビア
「私が教師になった理由」17 後藤俊哉
「名教師に学ぶ」暁星小学校聖歌隊&蓮沼勇一先生
「トピックス」日本フィルハーモニー交響楽団×宮古高校吹奏楽部スペシャル座談会
●連載
「ミマスの歌づくりの旅」17 宇宙飛行士 地球の縮図 未来 ミマス
「教師の悩み相談室」125 生活モードが変わってしまい学校に行く気がしない 諸富祥彦
「歌で伝える子どもたちの思い~ruriko先生の音楽室から」5 すてきな音楽会にするためのあれこれ その2 石川るり子
「富澤流楽曲解釈のヒント~編曲者の視点から~」5 『COSMOS』その4 解釈を演奏に② 富澤 裕
「楽しい! おもしろい! すごい!と子どもが感じる器楽指導」5 木琴・鉄琴の指導法と活用法について② 初山正博
「Let's Do 音楽づくり!」5 実践編:まずはやってみよう!~身近な音素材を使った音楽遊び~音楽遊びでつながろう! 近藤真子
「ダウンロードして使える! 授業で使えるパワポスライド」5 音の感じを表す言葉スライド 夏の音ビンゴゲームスライド 小梨貴弘
「授業に役立つ! ねらいに直結! 学習プリント」89 とんびの具体的な姿を音楽表現に結び付けると、歌がぐっと楽しくなる! 丸田加奈子
「特別支援学校・学級 指導事例」5 交流および共同学習の取り組み~表現活動(ダンス交流)を通して~ 山下すみえ
●学年別●私の教材料理法
第1学年●へんじあそび 坂野みどり
第2学年●鑑賞教材 どんな音がきこえるかな 山上美香
第3学年●鑑賞教材『メヌエット』ベートーベン作曲 奥村明日香
第4学年●鑑賞教材《アルルの女》第2組曲から『ファランドール』ビゼー作曲 田賀谷美加里
第5学年●鑑賞教材 ピアノ五重奏曲『鱒』より第4楽章 シューベルト作曲 中島千晴
第6学年●鑑賞教材『バイオリンとピアノのためのソナタ第4楽章』フランク作曲 小磯宣枝
●教音ジャーナル
ネットワーク/おすすめの一冊 北添郁朗/新刊案内/著者に聞く 福井昭史/全日音研ニュース/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール[長野県木曽郡]/バックナンバーのお知らせ
●別冊付録●楽譜資料
合唱曲集
Steamship~夢の蒸気船~(二部合唱)弓削田健介作詞・作曲
紙飛行機―「拝啓 おじいちゃん」(二部合唱)筒井雅子作詞・作曲
指導のために
山ちゃんの楽しいリズムスクール パート9 鑑賞曲 de ボディパーカッション
《展覧会の絵》から『卵の殻をつけたひなどりのバレエ』(ボディパーカッション)ムソルグスキー作曲|ラヴェル・山田俊之編曲
ワクワク鍵盤ハーモニカ ~だれでもできる!一年生からのスモールステップ1・2・3~
あくび(鍵盤ハーモニカ)妹尾美穂作曲
「学校の新しい生活様式」と音楽の授業
[巻頭言]「学校の新しい生活様式」の中で、音楽の授業はどう在るべきか 伊野義博
[Chapter1]音楽室の環境づくり
「学校の新しい生活様式」に対応した音楽室と、学びを止めないICT活用 毛木大介
「新たな日常」を支える4つの切り口 西澤美香
[Chapter2]常時活動
これまでの活動を少しアレンジして、3密回避でも友達とつながれる常時活動に 岩井智宏
アフターコロナの時代につながる楽しい常時活動を 富樫真紀
[Chapter3]授業づくり
「1時間1時間子どもたちが音楽を楽しめる」授業づくりを 小町谷 聖
実際に授業をして見えてきた課題 西澤 譲
[Interview]「リコーダー」と「歌唱」活動は本当に危険なのか 後藤俊哉
●まるごとWATCH!
生きた楽典―音楽家4名によるクロストーク―
●グラビア
「私が教師になった理由」17 後藤俊哉
「名教師に学ぶ」暁星小学校聖歌隊&蓮沼勇一先生
「トピックス」日本フィルハーモニー交響楽団×宮古高校吹奏楽部スペシャル座談会
●連載
「ミマスの歌づくりの旅」17 宇宙飛行士 地球の縮図 未来 ミマス
「教師の悩み相談室」125 生活モードが変わってしまい学校に行く気がしない 諸富祥彦
「歌で伝える子どもたちの思い~ruriko先生の音楽室から」5 すてきな音楽会にするためのあれこれ その2 石川るり子
「富澤流楽曲解釈のヒント~編曲者の視点から~」5 『COSMOS』その4 解釈を演奏に② 富澤 裕
「楽しい! おもしろい! すごい!と子どもが感じる器楽指導」5 木琴・鉄琴の指導法と活用法について② 初山正博
「Let's Do 音楽づくり!」5 実践編:まずはやってみよう!~身近な音素材を使った音楽遊び~音楽遊びでつながろう! 近藤真子
「ダウンロードして使える! 授業で使えるパワポスライド」5 音の感じを表す言葉スライド 夏の音ビンゴゲームスライド 小梨貴弘
「授業に役立つ! ねらいに直結! 学習プリント」89 とんびの具体的な姿を音楽表現に結び付けると、歌がぐっと楽しくなる! 丸田加奈子
「特別支援学校・学級 指導事例」5 交流および共同学習の取り組み~表現活動(ダンス交流)を通して~ 山下すみえ
●学年別●私の教材料理法
第1学年●へんじあそび 坂野みどり
第2学年●鑑賞教材 どんな音がきこえるかな 山上美香
第3学年●鑑賞教材『メヌエット』ベートーベン作曲 奥村明日香
第4学年●鑑賞教材《アルルの女》第2組曲から『ファランドール』ビゼー作曲 田賀谷美加里
第5学年●鑑賞教材 ピアノ五重奏曲『鱒』より第4楽章 シューベルト作曲 中島千晴
第6学年●鑑賞教材『バイオリンとピアノのためのソナタ第4楽章』フランク作曲 小磯宣枝
●教音ジャーナル
ネットワーク/おすすめの一冊 北添郁朗/新刊案内/著者に聞く 福井昭史/全日音研ニュース/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール[長野県木曽郡]/バックナンバーのお知らせ
●別冊付録●楽譜資料
合唱曲集
Steamship~夢の蒸気船~(二部合唱)弓削田健介作詞・作曲
紙飛行機―「拝啓 おじいちゃん」(二部合唱)筒井雅子作詞・作曲
指導のために
山ちゃんの楽しいリズムスクール パート9 鑑賞曲 de ボディパーカッション
《展覧会の絵》から『卵の殻をつけたひなどりのバレエ』(ボディパーカッション)ムソルグスキー作曲|ラヴェル・山田俊之編曲
ワクワク鍵盤ハーモニカ ~だれでもできる!一年生からのスモールステップ1・2・3~
あくび(鍵盤ハーモニカ)妹尾美穂作曲