• 教育音楽 小学版 2013年1月号

雑誌 教育音楽 小学版

教育音楽 小学版 2013年1月号

  • 失敗が始まり!トライ・アゲイン 音楽づくり
  • 別冊付録●楽譜資料『合唱曲集』
定価
922円 (本体838円+税)
判型・頁数
B5
発行年月
2012年12月
商品コード
161301

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 「教育音楽」編集部 Facebook
  • 「教育音楽」編集部 YouTube
  • 「教育音楽」編集部 X

内容紹介

特集●失敗が始まり!トライ・アゲイン 音楽づくり

[Part 1]Interview 音楽づくりをどう考えればいいのかわからない先生へ 坪能由紀子
[Part 2]「私はこれで音楽づくりが苦手になった」失敗と解決アイディア12
 飯島千夏・倉科美子・原田弘昭・吉野浩一
 ①褒め方がわからない……。なんでもかんでも「いいね」って言っていいのでしょうか。
 ②評価の仕方がわからない……。音のどこからどう子どもの思いを汲み取ればいいのでしょう。
 ③子どもたちがふざけているのか、真面目にやっているのかがわからない……。
 ④子どもたちが何をしたらいいかわからず、立ちつくしてしまう……。
 ⑤何が目標なのかが子どもたちに伝わらない……。課題を出しても「だから何?」という雰囲気。
 ⑥時間の使い方がわからない……。時間が足りないという子、持て余している子がいる。
 ⑦音楽室がそれぞれの音で騒然とする……。
 ⑧記譜や記録の仕方がわからない……。音楽づくりなのに、こちらに時間がかかってしまう。
 ⑨楽器を壊されそうで怖い……。どこまでを創意工夫として見守る?
 ⑩アイディアが広がりすぎて、収拾がつかない……。
 ⑪アイディアを募っても、アニメや芸人のパクりみたいなネタしか出てこない……。
 ⑫短いモチーフしかつくれない……。作品としてもっと長くしなければいけないのでは。
[Part 3]音楽づくりにハマった先生の体験記
 音楽づくりは、とっても楽しみ! 紫雲友紀子

●カラー
MOTアニュアル2012 Making Situations, Editing Landscapes 風が吹けば桶屋が儲かる
時代と人が響き合う 「団塊世代」×「合唱」の風景 山口 敦

●グラビア
「平成24年度 全日本音楽教育研究会全国大会長野大会」[小学校部会]リポート 松下行馬・平石淑子・平良その子・對馬恵子・山本奈津子・小宮菜保美
「トピックス」雨宮宏幸・山口 敦・山口暁子
Interview「ワタシ×音楽×教室」 大田桜子(作曲家・鎌倉女子大学准教授)

●連載
「教室の窓から ruriko先生のスクール・ダイアリー」10 学校行事大好き 菊本るり子
「みんなでつくる歌の授業 未来を担う子どもたちを育てるために」10 やさしい教材で声の重なりを楽しもう! 眞鍋なな子
「山ちゃんの楽しいリズムスクール パート4 楽譜が苦手でもボディパーカッション!」20 《コスミック・ドラム》 山田俊之
授業にそのまま活用!学習プリント」リレー連載 70 「名前の中にある音」であそぼう 東海林恵里子
「音楽教師のお悩み相談室」34 子どもに無関心な保護者・干渉しすぎの保護者への対応 諸富祥彦
「ハイサイ!ともこ先生のネタ紹介」8 楽譜が読めない!~今、どこを演奏してるの? 比嘉智子
「楽譜の探検 ドレミとなかよくなれるコツ」20 楽譜のすごろく~くり返し記号~ 久野由美子
「簡単!すぐできる!学びがある! たのしい音楽あそび」リレー連載4 ストップ&ゴー 長島純子

音楽科指導事例●授業を生き生き
第1学年◎感じよう! 音楽のよさや楽しさを 2 松井康子
第2学年◎音楽は、「楽しい」だけじゃだめなんだ 2 廣田俊美
第3学年◎音楽って楽しい! 2 石村香織
第4学年◎かかわりあい高め合う音楽科学習をめざして 2 有光建一
第5学年◎どの子にも基礎力をはぐくみたい~子どもが楽譜っていいなと感じるようになる授業づくり~ 2 古賀一成
第6学年◎子どもたちとともに楽しめる音楽を 2 前田裕美
特別支援学級・学校◎「わかった!」「できた!」で笑顔いっぱいに 4 池田康子

●教音ジャーナル
ネットワーク/日本教育音楽協会ニュース/全日音研ニュース/とっておき! 私のお役立ちソフト 粟飯原喜男/この本を読みたい! 長谷川 充/New Books/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール【島根】/他

別冊付録●楽譜資料『合唱曲集』
「勇気100%」(2部合唱)松井五郎作詞・馬飼野康二作曲・富澤裕編曲
「一歩だけ」(2部合唱)松本比呂作詞・松本比呂作曲