• 教育音楽 中学・高校版 2011年6月号

雑誌 教育音楽 中学・高校版

教育音楽 中学・高校版 2011年6月号

  • 合唱部パーフェクトガイド/毎日5分でいきいき音楽
  • 付録楽譜&付録CD●第78回NHK全国学校音楽コンクール[高等学校]課題曲/演奏会用合唱曲集
特別定価
1,519円 (本体1,381円+税)
判型・頁数
B5
発行年月
2011年5月
商品コード
171106

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 「教育音楽」編集部 Facebook
  • 「教育音楽」編集部 YouTube
  • 「教育音楽」編集部 X

内容紹介

特集Ⅰ●合唱部パーフェクト・ガイド
【Part1】教えて! 20の質問 津田 尚/布野浩志/森瀬智子/深見 納
【Part2】集まれ! 個性あふれる合唱部!
 心動く音楽を! 春日部市立武里中学校吹奏楽・合唱部の取り組み 卜部一恵
 魂を揺さぶる歌声を 焼津市立港中学校混声合唱団の取り組み 増田和美

特集Ⅱ●毎日5分でいきいき音楽
【中学編】
 みんな大好きリズドリ! 原口弥生
 「学び合い」を引き出す「5分間鑑賞」の取り組み 笹木陽一
【高校編】
 短時間でも「小さな成功」を「数多く積み重ねる」営みが鍵 菊地孝至

●特別記事
第78回(平成23年度)NHK全国学校音楽コンクール[高等学校の部]課題曲演奏へのアドバイス
 [作詞者から]僕が守る 銀色夏生
 [作曲者から]『僕が守る』作曲によせて 上田真樹
 [演奏・指導のポイント]今生きることを歌に託して 清水敬一
 [伴奏のポイント]それぞれの違いの幅が大きく出る作品 浅井道子

●カラー
第49回春期リコーダー指導法セミナー
 先生も楽しい、子どもたちも楽しい 学びの一日は楽しい時間 前田育子

●グラビア
 「授業ライヴ・リポート!」70 東京都板橋区立板橋第一中学校 1年A組&古賀めぐみ先生
 「We love ミュージック!」78 千葉県香取市立佐原中学校 合唱部 伊藤ひさえ
 「トピックス」高田奈津子・伊藤ひさえ・山口 敦
 Interview「ワタシ×音楽×教室」 桜田直子(作曲家)

●連載
 「てげてげ いこっ!音楽教師の七転び八起き顛末記」6 震災を経て思うこと 岩元 徹
 「音楽をつくるっておもしろい!モッチーの創作教室」17 グループで音楽をつくろう!実践編⑤ 音楽のルールでつくる その1「コール&レスポンス」 望月由美子
 「おむさんの歌唱指導 いそがず あせらず 中1の1年間」新連載1 生徒の可能性を信じきる!! これが土台 小村 聡
 「すぐに使えて授業で活躍!学習プリント」リレー連載60 その3 「音楽個人カード」の活用 小谷敏彦
 「音楽教師のお悩み相談室」15 不登校の子どもにどう対応すればいいでしょうか 諸富祥彦
 「音♪故知新 古き音楽をたずねて新しき音楽を知る」3 しつこいベースはダンスの要 彌勒忠史
 「短時間で楽しくできる器楽指導」リレー連載50 伝統音楽に親しむための土台作り 第3回 楽器のもつ音色を引き出すために 長者久保希史子
 「生徒が育つ 鑑賞授業ここがツボ!」27 歌劇の多彩な歌唱表現を味わおう ~歌劇《魔笛》~ 福井昭史
 「今日やってみよう!お手軽デジタル活用術」27 もっとデジカメを使いこなしたい! 池田茂樹

音楽科指導事例●授業を生き生き
 中学校第1学年◎歌唱指導から学べる! 音楽の要素や構造 3 吉川里美
 中学校第2学年◎音楽を一生のこころの友に…… 3 都木雅之
 中学校第3学年◎思いや意図を持って表現したり 味わって聴いたりする生徒を育てたい 3 鈴木朱美
 高等学校 音楽◎創作の授業に取り組んで 3 桐田信一郎
 特別支援学級・学校◎からだがすべて楽器です! 3 中島裕子

●教音ジャーナル
ネットワーク/日本教育音楽協会ニュース/全日音研ニュース/とっておき!私のお役立ちソフト 近藤円佳/この本を読みたい! 義村いずみ/New Books/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール【群馬】/バックナンバーのお知らせ


別冊付録●楽譜資料
『第78回(平成23年度)NHK全国学校音楽コンクール[高等学校の部]課題曲』
 「僕が守る」(混声4部)銀色夏生作詞・上田真樹作曲
 「僕が守る」(女声3部)銀色夏生作詞・上田真樹作曲
『演奏会用合唱曲』
 「大きい木」(混声4部)さくらももこ詩・相澤直人作曲

とじこみ付録●CD
カラピアノ付き合唱パート別練習用CD みんなで歌おう!
 「新しい朝」(山崎朋子作詞・山崎朋子作曲)混声3部 ●演奏のポイント●山崎朋子
 「明日の空へ」(ミマス作詞・Sachiko作曲・富澤裕編曲)混声3部 ●演奏のポイント●富澤裕