• 音楽の友 2016年7月号

雑誌 音楽の友

音楽の友 2016年7月号

  • 現代の3大ピアニスト、アシュケナージ、アルゲリッチ、ポリーニとその後継者たち
  • 全国夏の音楽祭ガイド2016
特別定価
1,120円 (本体1,018円+税)
判型・頁数
A4変
発行年月
2016年6月
JANコード
4910021290761
商品コード
031607

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽の友 編集部 Facebook
  • 音楽の友 編集部 Instagram
  • 音楽の友 編集部 X
  • 「音楽の友」編集長 X

内容紹介

[特集I]
現代の3大ピアニスト、アシュケナージ、アルゲリッチ、ポリーニとその後継者たち
20世紀後半のクラシック・ピアノ音楽界は、精密な技術に支えられた表現と、カリスマ性を持つスター・ピアニストがコンクールから排出された時代だった。中でも代表的な存在が、アシュケナージ、アルゲリッチ、ポリーニ(生年順)だろう。今号では、最も高い人気を誇るその3人を現代の「3大ピアニスト」と位置づけ、彼らの活動やピアノ、その後継者などを探っていく。
(上田弘子/山田真一/青澤隆明/小倉多美子/下田幸二/真嶋雄大、中村真人)

[特集Ⅱ]
 全国夏の音楽祭ガイド2016
毎夏恒例の音楽祭情報。今年も日本各地で個性豊かな音楽祭が開かれます。オーケストラ、オペラ、室内楽、マスタークラス……魅力的なイヴェントが盛りだくさんです。音楽づくしで猛暑を乗り切りましょう。
(東条碩夫/奥田佳道/萩谷由喜子/山田治生/堀江昭朗/佐野光司)

<カラー>
[Interview]澤 和樹~東京藝大学長就任、日本の音楽教育に力を注ぐ(高山直也)
[連載]ピアニストだって冒険する(39)(中村紘子)
[連載]ウィーン・フィル コンサートマスター ライナー・キュッヒル対談シリーズ Walzer(22)
    〈お客様〉カミッラ・ニールント(野村三郎)
[連載]私的音楽論考―指揮台から見えること(19)(山田和樹)
[連載]指揮者の仕事場探訪(最終回)~角田鋼亮(高山直也)
[連載]小山実稚恵 新感覚対談シリーズ「脱力の極み」(19)〈お客様〉山崎直子
[Report][追跡取材]ベルリン・フィル、東京での6日間(山田治生/高山直也/小倉多美子)
[Report]2年ぶりの共演! 小澤征爾&新日フィル(那須田 務)
[Report]古代祝祭劇《太陽の記憶――卑弥呼》
      シンガポール/日本文化芸術祭「スーパージャパン」公演(渡辺 和)
[Report]ジェイムズ・レヴァイン&MET管弦楽団 感動のシーズン・フィナーレ(小林伸太郎)
[Report]メトロポリタン歌劇場新音楽監督、ネゼ=セガンの横顔(石戸谷結子)
[Report]第21回宮崎国際音楽祭~新たなるステージへ(萩谷由喜子/奥田佳道)
[Interview]注目の若手ヴィオリニスト、ヴィルデ・フラング来日(真嶋雄大)
[Report]フォークト主演! 新国立劇場《ローエングリン》再演(岸 純信)
[Interview]クリスチャン・ヤルヴィ その才器、まさに「規格外」(東川 愛)
[Report]クリスティアン・レオッタのべートーヴェン「ピアノ・ソナタ全曲演奏会」
[Report]ノヴォシビルスクを超えて広がる「トランス=シベリア芸術祭」(中 東生)
[Report]ウィーン・フィルのシェーンブルン宮殿「サマーナイト・コンサート」(山田亜希子)
[Report]祝! トッパンホール15周年「室内楽フェスティバル」(堀江昭朗)
[Report]ウィーン・フォルクスオーパー/2016年日本公演(岸 純信/三好清達/山崎浩太郎)
[Report]庄司紗矢香、渾身の無伴奏リサイタル(渡辺和彦)
[Report]祝、デビュー35周年!清水和音の「オール・ブラームス」
[Interview]アリス=紗良・オット おとぎの世界のグリーグと、夢から覚めるリスト(道下京子)

<特別記事>
声と言葉の可能性、「歌」への創造 湯浅譲二×西川竜太(石塚潤一)
樫本大進、記者懇談会で近況を語る
[対談]オーボエ界の名人、モーリス・ブルグと若尾圭介が語る(高山直也)
[Interview]7月に来日! ベルリン・フィル12人のチェリストたち(山田真一)
[Interview]フランス古楽界の重鎮、ウィリアム・クリスティが切り開く音楽の未来(関根敏子)
[Interview]フランス・ピアノ界の〝巨人〟フランソワ=ルネ・デュシャーブル(船越清佳)
[Interview]間宮芳生、自らの新しい創作活動を語る(小倉多美子)
[Report]ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭の《ウェスト・サイド・ストーリー》(堀内 修)

<連載>
上田晴子のライヴ・レッスン! 弾いて、聴いて愉しむ室内楽(アンサンブル)(4)(西尾 洋)
マエストロを友とした日々―あるプロデューサーの伝記(2)(広渡 勲/上坂 樹)
音楽草枕(3)―《パシフィック231》(樋口隆一)
世界のコンサートマスターに聞く(15)~ノア・ベンディックス=バルグリー(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)(奥田佳道)
80歳の屋根裏部屋(11)(舘野 泉)
楽聖の遺言 ベートーヴェン後期の世界―過去から未来へ(3)(越懸澤麻衣)
「 音楽と文学」創刊100周年記念/「音楽の友」創刊75周年記念
音楽ジャーナリズムの100年~ニッポンの巨人たち 第4回 小林愛雄(長木誠司)
メンデルスゾーンの音符たち(4)無言歌集(池辺晋一郎)
読むオペラ―聴く前に、聴いた後で(48)(堀内 修)
オーケストラをもっと楽しく!楽器ものしり講座(19)―シロフォンとマリンバ(佐伯茂樹)
184 名曲タイムトラヴェル~真の鑑賞術(7)(平野 昭)
186 ウィーン 日々のうつろい(28)(野村三郎)
188 調律師から見たピアノと音楽(31)(高木 裕)
190 〝 繋がり〟で〝聴く〟音楽探訪(19)?「市民の時代」、「自然主義」、「ヴェリズモ」(山田真一)

<People>
ミシェル・ベロフ(上田弘子)
斎藤雅広
広瀬悦子(道下京子)
平井元喜(上田弘子)/加藤大樹

<Reviews & Reports>
[Concert Reviews]2016年5月の演奏会批評
[海外レポート]イギリス(秋島百合子)/フランス(吉田真澄+前田 炎)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(野村三郎)/ドイツ(城所孝吉+来住千保美)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(有賀太一)
[イヴェントレポート]ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2016 withびわ湖2016(広田 翔/山田治生)
[イヴェントレポート]コンポージアム2016(佐野光司)
[イヴェントレポート]平成28年度・奏楽堂日本歌曲コンクール(小山 晃)
[イヴェントレポート]ショパン・フェスティバル2016 in 表参道(上田弘子)

<Rondo>
東響とフィラデルフィア管が親善野球
ミューザ川崎シンフォニーホールのオープンホール
日フィル創立60周年記念コンサート(山野雄大)/ショパン・フェスティバル2016 in表参道(道下京子)
ドーヴィル音楽祭(三光洋)
リヒテルの演奏を「人工知能演奏システム」で再現(小倉多美子)
ラ・フォル・ジュルネ金沢「街なかコンサート」(響敏也)
海老彰子がポーランドで矢代秋雄「ピアノ協奏曲」を演奏
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016丸の内コンサートに千住明が登場

<News & Information>
巻末2 スクランブル・ショット&ミニ・ニュース
今月のシネマ(河原晶子)/今月のシアター(横溝幸子)ほか
巻末12 ディスク・セレクション
巻末17 音楽の友ホールだより/知っておきたい得情報
巻末18 BOOKS
巻末20 TV クラシック音楽番組7月の予定
巻末22 読者のページ
巻末24 次号予告・編集部だより・編集後記・広告案内