• 教育音楽 中学・高校版 2019年1月号

雑誌 教育音楽 中学・高校版

教育音楽 中学・高校版 2019年1月号

  • 曲種に応じた発声をどう指導する?
  • 付録楽譜:クラス合唱曲数
定価
922円 (本体838円+税)
判型・頁数
B5
発行年月
2018年12月
JANコード
4910030430196
商品コード
171901

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 「教育音楽」編集部 Facebook
  • 「教育音楽」編集部 YouTube
  • 「教育音楽」編集部 X

内容紹介

●特集
「曲種に応じた発声」ってなに?
演奏家×現場教師が語る! 長唄(歌舞伎)の発声 八世 芳村伊十郎、佐藤太一
演奏家に尋ねる! 謡(能)の発声 九世 観世銕之丞
音楽教育の専門家が直伝! 歌曲の発声 中嶋俊夫

●特別記事
平成30年度 全日本音楽教育研究会全国大会[和歌山大会]中学校部会レポート
平成30年度 全日本音楽教育研究会全国大会[栃木大会]高等学校部会レポート
第71回 全日本合唱コンクール全国大会 中学校・高等学校部門を聴く
[中学校部門]作品が人を育てる 戸﨑文葉
[高等学校部門]多彩な芸術性、多様な歌のかたち なかにしあかね

●まるごとWATCH!
オーケストラと合唱の祭典 第33回国民文化祭・おおいた2018/第18 回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会

●グラビア
トピックス(みんなでつくろう!リズムの世界、メロディの世界/音楽づくりコンテスト 2018 in横浜/第8回ボディパーカッション教育研究会IN東京 ボディパーカッションde仲間づくり/心ときめく鑑賞の授業づくり~児童・生徒を惹きつける教材開発~)

●連載
「巨匠たちの舞台裏」22 マルタ・アルゲリッチ 長岡 英
「キーワードから読み解く! 学習指導要領」10 音楽科における「技能」 伊野義博
「教師の悩み相談室」106 教師へのモチベーションが低いが、子どもや周囲に迷惑をかけたくない 諸富祥彦
「フルティ&ゆげちゃんのほっと一息音楽室」18 音楽の力 古川敏子・弓削田健介
「音楽っていいな! 新実徳英の音・人・出会い」22 80年代の合唱作品① 新実徳英
「折々の美景~音楽を巡る随想~」34 時の川を巡るゴンドラ 清水敬一
「がんばれ! 音楽教師」10 コンクール総括!! 石田浩紀
「生徒と先生のドラマを築く! 大妻中野流合唱指導メソッド」4 声の表情を付けるには、どう指導する? 生徒にイメージが伝わる声づくり 宮澤雅子
「私のイチオシ◎創作の授業」10 民謡っぽい旋律をつくろう 金本志秀
「楽譜に書ききれなかったこと」8 『決意』 鈴木憲夫
授業にそのまま活用! 学習プリント」 70 協奏曲の良さや魅力を味わおう 佐藤太一
「特別支援学校・学級 指導事例」4 「スペイン」が舞台の劇づくり~オリジナル劇と楽器演奏を用いた実践~ 栁田和美

校種別・学年別●わたしの教材料理法
中学校第1学年●『カリブ夢の旅』(歌唱)平野祐香里作詞/橋本祥路作曲 今井由喜
中学校第2学年●『早春賦』(鑑賞)吉丸一昌作詞/中田 章作曲 仲地綾子
中学校第3学年●『帰れソレントヘ』(歌唱)G.B.デ・クルティス作詞/E.デ・クルティス作曲 髙道有美子
高等学校 音楽●山の音楽家(器楽)ドイツ民謡 菅 龍之介

●教音ジャーナル
ネットワーク/おすすめの一冊 椿野伸仁/新刊案内/著者に聞く 山本文茂/全日音研ニュース/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール[滋賀]/バックナンバーのお知らせ

●別冊付録
楽譜資料『クラス合唱曲集』
花の咲く頃は(混声三部合唱)北方寛丈作詞・作曲
つないで歌おう(混声三部合唱)ミマス作詞・作曲|富澤 裕編曲