• やさしく学べる音楽理論

書籍 理論・専門書

やさしく学べる音楽理論

解説と演習(解答付き)

桶谷弘美熊谷新次郎杉江正美高橋悦枝

定価
2,310円 (本体2,100円+税)
判型・頁数
B5・160頁
発行年月
1994年1月
ISBNコード
9784276101241
商品コード
101240

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Twitter
  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Facebook
  • 音楽之友社 出版部 LINE
  • 音楽之友社 出版部 YouTube

内容紹介

関西地区の大学で豊富な音楽指導経験をもつ四氏が短大・大学の一般教養のテキスト向けに「いちばん使いよく、わかりやすい音楽理論」を方針に編集。

目次

第1章 譜表
1.五線
2.音部記号
3.加線
4.大譜表と総譜

第2章 音名
1.幹音
2.派生音
3.記号とその種類
4.異名同音
5.音名の区別

第3章 音符と休符
1.音符の名称
2.音符の種類と表し方
3.休符と音符の長さ
4.休符の種類と表し方
5.連符

第4章 拍子とリズム
1.縦線と小節
2.拍子記号
3.強起と弱起
4.強拍の変化
5.拍法

第5章 音程
1.音程の度数
2.幹音どうしの音程
3.派生音を含む音程
4.全音階的音程と半音階的音程
5.複音程
6.転回音程
7.協和音程と不協和音程

第6章 音階
1.長音階
2.自然短音階
3.和声短音階と旋律短音階
4.音階の構成音の名称
5.その他の音階

第7章 五度圏
1.五度圏
2.下方五度圏とドミナント・モーション
3.Cycle of 5th motion
4.下方五度圏とツー・ファイブ(ExtensionⅡ&Ⅴ)

第8章 近親調と遠隔調
1.近親調
2.遠隔調

第9章 移調

第10章 調の判定
1.音階の種類の判定
2.調名の判定
3.不規則に配置された音(分散音)の調名の判定
4.旋律の調名の判定

第11章 和音
1.和音
2.和音の種類
3.三和音の種類
4.和音の転回
5.和音の連結
6.和音連結と終止形
7.四和音(七の和音、添加六度の和音)
8.長三和音を基礎とした四和音
9.短三和音を基礎とした四和音
10.減三和音を基礎とした四和音
11.増三和音を基礎とした四和音
12.コード・ネーム

第12章 旋律と和音
1.旋律(メロディー)と和音の関係
2.和音構成音のみによるメロディー(chord tone)
3.和音構成音以外の音(非和声音)も含まれているメロディー
(chord tone & non chord tone)
4.非和声音の種類

総合問題の学習
1.音程・音階・調に関する総合問題
2.音階・調・和音に関する総合問題
3.音階・調・和音の関係

第13章 記号と標語
1.速度標語
2.曲想標語
3.曲の一部で速さを変えることば
4.拍子が変更しても同じ速度で奏することば
5.強弱記号
6.速度と強弱を変化するもの
7.付加語
8.奏法標語
9.略記法
10.装飾音、装飾記号

第14章 楽式
1.基本形式
2.応用形式
解答