• 教育音楽 小学版 2017年11月号

雑誌 教育音楽 小学版

教育音楽 小学版 2017年11月号

  • 郷土の音楽で学ぶ・楽しむ/音楽づくり こう記録する!
  • 別冊付録:楽譜資料『合唱曲集』
定価
922円 (本体838円+税)
判型・頁数
B5
発行年月
2017年10月
JANコード
4910030411171
商品コード
161711

完売のため、お取り扱いできません。
ご了承ください。

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 「教育音楽」編集部 Twitter
  • 「教育音楽」編集部 Facebook
  • 「教育音楽」編集部 YouTube

内容紹介

●特集Ⅰ
郷土の音楽で学ぶ・楽しむ
[Part 1 どう扱う? 郷土の音楽]
再確認しよう! 郷土の音楽の教材性 伊野義博

[Part 2 ご当地の先生に聞く! 教科書掲載の郷土の音楽]
chapter1〈ソーラン節〉子どもの心が一つになる『ソーラン節』 丸田加奈子
chapter2〈こきりこ節〉自分たちの『こきりこ』を楽しもう 安田陽子
chapter3〈谷茶目〉沖縄音楽を楽しむアイデア~手作り三板で沖縄っぽく~ 棚原聖子

●特集Ⅱ
音楽づくり こう記録する!
(ア)音遊び・即興的な音楽づくりの記録 星野朋昭
(イ)音を音楽へと構成する音楽づくりの記録 小山和歌子 

●特別記事
日本学校音楽教育実践学会第22回全国大会in東京 『音楽教育実践学辞典』出版記念 協働的な学びからよりよい授業へ 38

●まるごとWATCH!
平成29年度・前期「音楽科特別講座」東京会場

●グラビア
「授業ライブ・リポート」埼玉県さいたま市立大谷場東小学校 4年2組&石井裕香教諭
「We loveミュージック!」千葉県柏市立酒井根東小学校 吹奏楽部&戸塚千穂教諭
「トピックス」D.D.D.クラブ10周年記念ライブ2017/音楽の授業をつくる会(第19回例会)発足3周年記念パネルディスカッション「子どもの声を変える授業プロセス」/誰でもカンタン♪作曲&即興講座~作曲なんてへっちゃらだ~

●連載
「これでばっちり! 打楽器指導法」8 バスドラム② 平子ひさえ
「伝わる声を育てるためのアプローチ 北條メソッドで歌唱・合唱をもっと楽しく!」8 大声・小声で困ったときは 北條加奈
「山ちゃんの楽しいリズムスクール パート7」20『タッチ』(康 珍化作詞/芹澤廣明作曲) 山田俊之
「ちょっと素敵なピアノ伴奏 歌唱共通教材をもっと楽しく」20 『子もり歌』 伊藤康英
「教師の悩み相談室」92 「話を聞く」態度を育てるためにはどうすればいいのでしょうか? 諸富祥彦
「学びがわかる学習プリント」55 リズムの重なり方を工夫したり言葉を変えたりして楽しむ!!! 原田弘昭
「クラスみんなができる! ワクワク鍵盤ハーモニカ」8 イメージをふくらませて音の表情を豊かに 『山の音楽家』② 妹尾美穂
「こなっしーの 低学年でもできる! 楽しい音楽!」其の八〔共通事項〕の生かし方 〔共通事項〕との出合いは、やさしく、楽しく! 小梨貴弘
「特別支援学校・学級 指導事例」2 言葉の意味理解を促す音楽活動~『かいだん のぼろう』の活動を通して~ 野上智寿子
「授業でどう生かす? ICT機器の導入から活用まで」8 音楽づくり・創作に使えるアプリ〈その1〉 松長 誠

●学年別●私の教材料理法
第1学年●歌唱教材「ひのまる」文部省唱歌|高野辰之作詞|岡野貞一作曲 木村めぐみ
第2学年●歌唱教材「夕やけこやけ」中村雨紅作詞/草川 信作曲 伊藤雅美
第3学年●歌唱教材「ふじ山」文部省唱歌|巖谷小波作詞 加藤愛子
第4学年●鑑賞教材「クラリネットポルカ」ポーランド民謡 松原美保
第5学年●音楽づくり 沖縄音階を使った旋律づくり 和智宏樹
第6学年●鑑賞教材「越天楽今様」慈鎮和尚作歌|日本古謡 首藤政秀

●教音ジャーナル
ネットワーク/おすすめの一冊 岩井智宏/新刊案内/著者に聞く 眞鍋淳一/とっておき! 私のお役立ちソフト 都木雅之/音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール[福島]/全日音研ニュース/バックナンバーのお知らせ

●別冊付録●楽譜資料『合唱曲集』
10歳をむかえる日に(2部合唱)古宮真美子作詞・作曲
おはよう(3部合唱)工藤直子詩|瑞慶覧尚子作曲
空(2部合唱)新川和江詩|三宅悠太作曲