• わが魂の安息、おおバッハよ!

書籍 理論・専門書

わが魂の安息、おおバッハよ!

鈴木雅明

定価
5,390円 (本体4,900円+税)
判型・頁数
A5・392頁
発行年月
2004年4月
ISBNコード
9784276130159
商品コード
130150

上記リンクの他、書店、楽器店、他ネットショップにてご購入いただけます。

  • 音楽之友社 出版部 書籍課 Facebook
  • 音楽之友社 出版部 書籍課 X
  • 音楽之友社 出版部 LINE
  • 音楽之友社 出版部 YouTube

内容紹介

バッハ演奏家・研究者として国際的な評価を得ている著者が、さまざまな機会に書いたバッハ論をまとめたもの。受難曲を中心に論じた第1章、カンタータを中心にBCJ十余年の軌跡を追う第2章、不完全な譜面から徹底した自筆譜・歌詞の研究/古楽器の制作等を通していかにして現実の演奏にたどりついたかを解き明かす圧巻の第3章、ソリストとしてバッハの鍵盤音楽を論じる第4章、こうした演奏活動の根底にある考え方、音楽家としての謙虚さを感じさせる第5章――全章を通して、鈴木雅明の仕事の全貌とともに、バッハの音楽を演奏するとはどういうことかを知ることができる。

目次

第1章 わが魂の安息、おおバッハよ――バッハの宗教作品

  わが魂の安息、おおバッハよ バッハのカンカータ・受難曲をめぐって
 J.S.バッハ:カンタータ全集をはじめるにあたって

 マタイ受難曲
   時空間を横断する恐るべきオブジェ
   戦争とマタイⅠ
   祈りと瞑想の音楽
   戦争とマタイⅡ

 ヨハネ受難曲
    極限のパラドックス
    勝利の子羊 第2稿について

  ミサ曲ロ短調
  クリスマス・オラトリオ


第2章 皆様、ようこそおいでくださいました
     ――BCJ定期演奏会巻頭言集

  マリアの讃歌(ほめうた)
  ライプツィヒ・カンタータの諸相と成熟
  サン・マルコ大寺院に響きわたる音楽 没後350年記念
  死と向かい合うひととき
  十字架への道
  イスラエルの泉 バッハ・カンタータの源流を求めて
  三位一体後第8主日のためのカンタータ
  ライプツィヒ1726年
  クリスマス・コンサート
  イエスに従いゆく道
  オール・ヘンデル・プログラム
  ミュールハウゼン時代のカンタータⅠ
  ミュールハウゼン時代のカンタータⅡ
  バッハ一族のカンタータとモテット
  ライプツィヒ時代顕現後第3主日のためのカンタータ
  ワイマール時代のカンタータⅠ
  カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの夕べ
  ワイマール時代のカンタータⅡ
  ハインリッヒ・シュッツ《宗教的合唱曲集》Op.11より
  ワイマール時代のカンタータⅢ
  われらがイエスの四肢 受難週演奏会
  ワイマール時代のカンタータⅣ
  ワイマール時代のカンタータⅤ
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅰ
  J.S.バッハ/モテット
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅱ&ヴァイオリン協奏曲Ⅰ
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅲ&ヴァイオリン協奏曲Ⅱ
  ドイツ・バロックのマニフィカト
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅳ
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅴ
  クラウディオ・モンテヴェルディ《倫理的・宗教的な森》抜粋
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅵ
  ライプツィヒ時代1723年-Ⅶ
  J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲BWV 1046-51
  バッハ・コレギウム・ジャパン創立10周年記念
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅰ
  17世紀ドイツ・プロテスタントの受難曲  受難節コンサート2001
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅱ
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅲ
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅴ
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅵ
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅶ
  新発見《グロリア》の煌き 真夏のヘンデル 
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅷ
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅸ
  ライプツィヒ時代1724年-Ⅹ


第3章 演奏の現場から――制作ノート

 ミュールハウゼンのカンタータ
     (1)BWV 150 
     (2)BWV 106
  ワイマール時代のカンタータ
     (1)BWV 12,162,182
(2)BWV 199,185,163
(3)BWV 18,161,155
     (4)BWV 21,31
     (5)BWV 63,132,143
  ライプツィヒ時代のカンタータ
 (1)BWV 23
     (2)BWV 24,76,167
     (3)BWV 105,179,186
     (4)BWV 46,136
     (5)BWV 147
     (6)BWV 64,69a,77
     (7)BWV 109,148,89
     (8)BWV 90,70,60 
     (9)BWV 194,119
     (10)BWV 181,144,73
     (11)BWV 66,134,67
     (12)BWV 37,86,166,104
     (13)BWV 44,59
     (14)BWV 65,81,190
     (15)BWV 94
     (16)BWV 10,178
     (17)BWV 8,33,113
     (18)BWV 114,99
     (19)BWV 96,122,180
     (20)BWV 80,5

 モテット BWV 225-229
 ドイツ・バロックのマニフィカト
 ブランデンブルク協奏曲 BWV 1046-51


第4章 真夏のオルガン行脚――バロック時代の鍵盤音楽

  原点の響きを求めて
  夏の遍歴、北ドイツの田舎から田舎へ
  ブクステフーデとシュニットガー
  バッハとオルガン
  2000年―夏
  2001年―夏
  2003年―夏
 バッハのオルガン作品
     クラヴィーア練習曲集第3巻(通称「オルガン・ミサ」)
     18のコラール
 バッハのクラヴィーア作品
     《平均律クラヴィーア曲集》第1巻
     ゴルトベルク変奏曲
     イギリス組曲
     フランス組曲


第5章 神はいかにしてこの世に音楽を残されたか
     ――信仰と芸術

  改革教会と会衆賛美
  信仰と芸術 神はいかにしてこの世に音楽を残されたか

あとがき


鈴木雅明・ディスコグラフィ
鈴木雅明・演奏活動記録
索引